- ベストアンサー
鬱からくる疲れ?
30歳女性です。 数年前にうつ病と診断されて以来、仕事でストレスが溜まるととても体がだるくなってしまいます。 暫くは医者に行っていたのですが、うつ病の薬は眠気を伴うものが多く、IT系の派遣社員をしている身にとって、行く先々で新しいことを覚えなくてはいけないのにこれでは仕事にならないので半年前位から勝手に医者に行くのを止めてしまいました。(それにうつ病より回避的人格障害の方が自分にしっくりくると感じたので ならば薬はもう意味をなさないとも思ったんです) あまり周囲に構われない職場に行かせて貰っているので、対人的なストレスは無いのですが、この症状でとても困っています。やはりうつ病の治療を再開するべきなのでしょうか。それとも自律神経か何かに乱れがあるとして、そういう専門の所に行けばいいのでしょうか。(うつ病の薬とはまた違ったものを使うのでしょうか?) 心療内科に行けばまとめて見てもらえるものでしょうか?どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び,yoshimi0303です。やはり、眠気とだるさがみなさんの問題のようですね。 私も最初は,大変なだるさと眠気で、仕事中もしばしば、ロッカー室で寝ていました。どれくらい寝たかわからないほど、熟睡します. それとき,私も思いました.病院で治療を受ける前は,精神的な乱れはあったものの、(人に判るほどではありませが)、薬を飲み始めてから、そのような症状が出て,いっそ、やめた方がいいのかとも思いました. そのご、飲むタイミングを変えたり、薬の量を減らしたりしました。 レキソタン2mg 二個から一個になりました。 デパス 1mg (眠気のひどい時は半分にしても良いと言われています) パキシル 20mgから10mgに減りました. 昼間もそうですが、夕方になると強い頭痛がするので、4時にはレキソタンをのみます。 パキシルは、夕食後。デバスは、寝る前より一時間ほど前に飲んでいます. 全部一緒になることもありますが。 今もつらいですが,最初の頃を考えると本当に苦しかったなと思います. 体が資本です。長持ちさせないとね。 あまり,頭痛のことを書いている方がいらっしゃいませんが、paxilaさんは、どうですか? つらいところを乗り切って、健康管理生活習慣に気をつけて、お互い、希望を持ちましょうね。今年は,がんばりましょうの言葉を使わないことを目標にしています。 さいきん、夜は、アロマと音楽でリラックスしています。 今も眠気は,続いていて、今日の会議も自分に関係ない前半は,寝ていました.自分に関係あるところで、ぱっと、起きて何もなかったように話しを始めました.会議が終わった後,わたしってタイムリーでしょ。なんて、最近は,結構平気になってきました。以前は,絶対そのようなことをしなかったのですが、もう、がまんをする体力,気力がありません。 そんなことで、やっていきましょう。
その他の回答 (5)
専門家でなくて申し訳ありませんが、やはり心療内科か精神科にいかれた方が良いのではないかと・・・抗うつ薬や抗不安薬って眠気を誘うものが多いのですよね。わたしの場合は睡眠薬まで使ってるのに・・・、昨日なんて3時間も坂道歩いてくったくたになったのに・・・、やっぱりわたしはどうも不安から夜眠るのが怖くて、眠れなくて困ってます。(わたしの場合は薬を変えた初日・2日目は少し眠いかな?と思うのですが、すぐに慣れてしまうというか、それ以上に興奮状態に陥ってしまっていなかなか安定状態になれないんです(>_<) 薬が合う合わないもあると思います。初めて今の精神科に行った時は、主治医の先生に「とにかく薬は合う合わないもありますし、眠気を誘う副作用もあります、大事な仕事の前には薬を半分に折るなどして、調節していただいて結構ですよ」、と言われました。そういうことも可能なようですし。 副作用のこと、もちろん不安な自律神経のこともろもろをお医者さんに相談することで(おそらく心療内科、精神科で大丈夫だと思います)、症状も改善に向かうかもしれません。早く良い方向に改善されると良いですね!
お礼
回答ありがとうございました。やはり以前行ってた精神科の戸を再び叩いてみようと思いました。自律神経の方だったにしろ、精神科でいいんですね!以前は少し気分の落ち込みがあったので、それ用の薬を出して貰ってたと思います。身体的な症状ならまた薬も変わってきますよね。ちゃんと相談してみます。
- yoshimi0303
- ベストアンサー率25% (1/4)
やはり、眠くなり、だるくなるのですね。私は,精神科に通院して一年半、月一度の通院をしています。いままで医師に話したことは、とにかく眠くてだるくて仕事にならないということです。それで、薬の飲む時間を朝,昼、晩寝る前から晩と寝る前だけにしたり薬を変えたりいろいろ治療の方法を変えています。 最初は、上司のいじめに絶えかね、とても冷静に仕事ができない状態だったので、というか、朝のラジオ体操も曲にあわせて最後まで,やることが困難だったので即、病院に行くことにしました。慣れた仕事は問題ありませんが,頭を使って構築するようなことは、とても無理でした. とくに、いじめた上司からの依頼作業は,むりでした。 それには、医師の診断書をもらい、仕事を軽減してもらわなければ務まらないと思いました。自分で言っても説得力がないので、とにかく、診断書ほしさに病院の神経内科にいきました。 しかし、問診票の症状をみると精神科でカウンセリングを受けた方が良いと言われ、その足で精神科に行き,診断書をお願いしました.医師は、しぶりましたが、それでないと会社には、行けないと言ったら書いてくれました。自律神経失調症とでも書いておきますかといわれました。ということで、私の病名は、私も知りません。毎日,頭痛と身体のだるさ、悪くなるときは、ひじ、指の関節の痛みにも感じます。医師は,良くなったと思っても薬は飲んでください。といいます.勝手に自分で調整しないようにと。 その、結果,また、治療法を変えて行くので。 あまりに私事の話しが多くなりましたが、眠気とだるさというのがあまりに私の症状とあっていたので、つい書いてしまいました. 今は,上司にも眠くなることを話して仕事をしています。 わたしは、とにかく、疲れず,早く寝て、難しい仕事をしないというパーフェクトな毎日を送れば,大丈夫と思っています. あなたへのアドバイスですが,とにかく、病院に行った方が良いと思います. そして、医師の指示に従って,問題点はどんどん言ってください. 仕事は,診断書でも出してあまり無理のないようできるだけマイペースでできる仕事をお願いしてはどうでしょうか。仕事より身体です. 年齢を行くと、だんだん、許容性がなくなり、このような病がでやすくなります。あなたは,まだまだ若いです.きっと、明るい未来か待っています. 40歳の私でも、直ると信じています. 質問ですが,既婚者でいらっしゃいますか?私は,独身です.
お礼
回答ありがとうございました。 今のところ気分がふさぐとか、他の身体的症状が出ていないので(しかもよく食べ、よく眠れています(^_^;;)もう医者に行く程ではないかなと思っていたんです。幸いにも今の派遣先の人は私の身体的特徴を判って下さってるので少し甘えて?医者に行かせてもらおうと思いました。 私も独身です。結婚する予定全くナシ...だから自分で自分を養って行く為に元気で仕事していかなければなりません。その為にも完治したいです。 つらい目に遭われたのですね。心中お察しします。 でも逃げずに対峙したyoshimi0303さんは凄いです。それだけの精神力があれば完治しますよ必ず。私も頑張ります。
私個人の考えでは、再度心療内科などできちんと治療を受けた方が後々の為だとは思いますが・・・。(私も自己判断で病院に行かなくなって、結局治っておらず治療が長引いてるので) 私もストレスが身体症状として出るので、仕事に差し支えがあります(というか仕事が出来ません)。まずは薬を飲んででも仕事が出来る状態にまで持って行かないと、と思ってます。 ちなみに私は現在コンスタンとデパスを服用していますが、コンスタンはあまり眠気が来ないですね。デパスは寝る前に飲むくらいなので相応の眠気は来ます。多分医師に「眠気がひどいと仕事に差し支える」と申し出ると、合った薬を出してくれるのではないでしょうか。 自律神経の乱れは生活習慣・食生活などでもある程度改善されるらしいです。私も自律神経の乱れを自覚してますが・・・こんな時間まで起きててとんでもない事です!(苦笑)自律神経を鍛える方法などはよく本に載ってありますよ。 後考えられるのは婦人科系の病気とか・・・。ホルモンのバランスが崩れる事も、体調を悪くさせる原因の一つのようですし。もし気になるならば年齢的にも一度婦人科健診にいかれてみてもいいかと思います。 ただ「ストレスを感じると」とはっきり分かってるならば、最初から心療内科でいいような気がしますが・・・。私は風邪引いたときでもお願いしてますしね。 今は対人的なストレスがないと言っても、派遣ならばいつ違う会社に行くか分かりませんしね。病気は治しておくのに越した事はないですし。 ちなみに今の私は鬱状態からくるひきこもりがちな生活→運動不足→総合的な体力の低下・・・と来ているようです。医師にはウォーキングを勧められました。なるべくなら病院は避けたい、ということであればまずはこういった点に気をつけて見られては?
お礼
回答ありがとうございました。 情ない事にストレスというのは、新しい事を覚えなきゃならない時、なかなかできないと溜まってしまいます。現実逃避するなと自分に言い聞かせるのですが、ダメな時はダメですね(T_T) > 後考えられるのは婦人科系の病気とか・・・。 そう、生理が近くなると眠気が酷くなるというのは前々からあったので、PMSかな?とも思いました。でも今回は生理終わっても回復しないので違うのかなと。やはりもう一度医者にかかってみようと思いました。
- k-chan
- ベストアンサー率41% (209/501)
私も「うつ病」と診断され、去年の10月に入院しました、 今は、退院して通院治療を続けていますが、うつ病の薬って何種類もあると思います。 入院時は、確かに睡魔をもよおすものも多く処方されていました、 これは、あくまでも「身体を休ませる」ことを主眼としていたからだと思います。 退院後は、薬の種類も変わり、眠くなる成分が入っているものは処方されていません。 再度、専門の先生に相談され、眠くなる成分の入ってない薬を処方してもらってはいかがでしょう? ちなみに、現在私が飲んでいる薬は… ・ドグマチール ・パキシル の2種類ですが、どちらも眠くなりません。 入院時は… ・ドラール ・ヒルナミン ・ユーロジン が処方されていましたが、かなり眠くなりました。
お礼
回答ありがとうございました。 ドグマチールは未だ大量に残っています。が、自分の場合眠くもならない代わりに効いているのかも ?? でした。 パキシルには今の状態キープできる程救われました。(だからpaxila_9なんて名乗ってます(^_^;;)ただやはり自分にとっては副作用が強かったです。 そうですね、今なら凄くうつ状態という訳ではないので、そんなきつい薬にしてもらわなかったら飲みつづけてた方がいいのかなと思えてきました。 入院する程大変な症状だったのですね。より一層快方に向かわれますように...
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
私も欝の経験があります。 確かに抗欝剤は眠気を誘いますね。毎日体がだるく、一日中睡魔との闘いでした。しかし、しっかり治療しないと長引くだけだと思いますし、欝に起因した別の病気になったら、もっと辛くなります。 メンタルクリニックに行ってしっかり治療した方がいいと思います。 でも、治療のスタートはやはり抗欝剤のようです。事情を話して薬を調整してもらいながら、カウンセリングしてもらった方がいいと思います。 頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 最初にかかった医者でいろんな薬を試されたのですがどれも眠気を誘うものばかりで...もっとも一番うつ状態が酷かったので薬のせいばかりにしてはいけなかったのですね。昔と少し事情が違ってきているので、再び医者に行ってきちんと症状を伝えようと思いました。
お礼
本当に私に似た症状で参考になります。 お薬、過去に飲んで全て眠気を催したものばかりです。同じ様な症状なのでやはりこの種の薬が出されるのかな... あ、でも私の場合、少しでも症状が緩和されると薬飲むのサボりがちになってしまって効き方の見定めが全然出来てないかもしれないです。良くなったと思っても暫く飲みつづける事が大事ですよね。今度は気を付けようと思います。 > つらいところを乗り切って、健康管理生活習慣に気をつけて、お互い、希望を持ちましょうね。 はい。自分のペースでぼちぼちやっていきましょうね(^^)
補足
みなさんからの回答を頂いて、やはりもう一度きちんと医者に掛かろうと気持ちが固まりました。 ありがとうございました。