• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:6歳ひとり遊び)

6歳男児のひとり遊びに悩むママの悲痛な叫び

このQ&Aのポイント
  • 6歳の幼稚園年長の男の子がひとりで遊ぶことができない悩みがあります。
  • 家事をする間やビデオを見せる間は遊ぶことができますが、ママが座ると遊びたがります。
  • 他の一人っ子の子供たちはひとりで遊んでいるのに、この問題に悩むママは辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anticlee5
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.1

こんにちは。 赤ちゃんの時から一人遊びをしない子でした、ということですが、赤ちゃんの時から一人遊びをする子のほうが逆に問題があるのでないかと思います。 昔小児科で働いていたことがあり、たくさんの赤ちゃん、幼児を見てきました。 ある時自宅に夫の友人夫婦が当時2、3歳だった男の子を連れて遊びに来ました。 その子は私たちが話をしている間にカーテンに洗濯ばさみをとめていくという「一人遊び」を黙々と続け、私たちには見向きもせず、なんだかおかしいんじゃないかと思いましたが、その後自閉症であると診断されたそうです。 まわりでは同じ一人っ子でもひとりで遊ぶ子どもさんもいるということですが、子どもは一人一人みな違います。 よその子と比べるとお母様がつらくなるだけです。 かくれんぼや鬼ごっこではなく合いの手を入れたら満足する、実にかわいらしく微笑ましい子どもさんだと思います。 いつぐらいまでこんな感じなんでしょうか?ということですが、今でもお友だちと遊んでいるときはママにも寄ってこないということなので、小学校に入学してお友だちも増えると、お友だちとお遊ぶのがもっと楽しくなると思います。 男の子なのでそのうちお母様には見向きもしなくなり、今度は逆にお母様が寂しくなるのではないでしょうか? 熟した果実が枝からポトリと落ちるように、子どもは時期が来れば自分から、親の手を離れていきます。 何十年という人生の中で子どもに「手がかかる」のもわずか数年の間のことです。 大丈夫、「ママあそぼ」なんてほんとにかわいい男の子、ママが大好きなのですよ。 私は女の子2人ですがもう成人していて、子育てをしていた時期が懐かしくうらやましい。 お健やかに成長されることをお祈り申し上げます。

11air
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 またお礼が遅くなりすみません。 なんだか心が落ち着いて相手してあげようと思えてきました。 せっかくだから楽しみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

こんにちは。二児の母です。上の子は8歳の娘で、4月から3年生になりました。 うちの子の場合ですが、2年生の後半くらいから、徐々に一人で遊ぶようになりました。 確かに赤ちゃんのころから、ひとり遊びが下手な子でした。 下の子は、赤ちゃんの頃から放っておく時間が長くて(息子よゴメン!) 布団に置いておけば、1人でメリーで遊び、いつの間にか眠ってしまうような子でした。 何か没頭できるものを見つけた時に、1人で遊ぶようになるものですが、 ひとり遊びは結構集中力が必要なので、小さい子には難しいことだと思います。 娘はジグソーパズル、ビーズ遊び、ホイップる(樹脂粘土で、生クリーム絞りを体験する遊びです) などの、黙々と作業するような遊びに目覚めて以来、1時間程度なら1人で遊んでいます。 できあがると「見て見て~!」と来るので、褒めてあげると、とても満足そうな顔をします。 私の反応に満足すると、別の遊びを始めますし、土日は近所の図書館程度でしたら、 1人で出かけてしまいます。小学校に入ると、行動範囲も広がっていきますよ。 それが新しい心配の種、ということはありますが・・・ もう少しの辛抱だと思います。 私は下の子が男の子なので、下の子が上の子よりも甘えん坊に見えるのは、 2人目だからなのか、男の子だからなのか、どちらか分かりませんが、 周りの子を見ると、男の子の方が「お母さん大好き!」っ子が多いように思います。 私の上の子は、幼稚園に入るまでは私ベッタリで、間に窓ガラスがあるだけでも、 2メートルと離れることができませんでした。私が見えているというのに・・・ そんな娘でしたが、小学校に入学してからは目に見えて、私から離れて行きました。 手が離れてみると、ベッタリと過ごした時期は短かったなぁ、などと勝手なことを思ってしまいます。

11air
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いっしょに遊ぶのも今のうちだけと思って楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A