- 締切済み
仕事を始めたら…
私は今まで ずっとおばあちゃんの家で おばあちゃんと一緒に料理を作り、それを家族みんなで 食べていました。 しかし 私は最近仕事に就き始め、もう、みんなと一緒に食卓に座る事が出来なくなってしまいました。 (幼い子と育ち盛りの子がいるため、学校から帰ってきてすぐ、17時~18時には食べ始める。しかし私は20時までの仕事) 私は友達もおらず 母、姉妹からは好かれていない。 ただ生きているだけで精一杯で生きる事になんの意味も見いだせない毎日の中で 明るく優しいおばあちゃんと食べるご飯が 何よりの楽しみで 生きがいでした。 一緒に食べたい… 仕事を始めたら…社会にでたら こういった事は 仕方がない事で諦めるべきなのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
おばあちゃんのごはん、おいしそうですね~。 本当につまらないことを言いますけど、人生で自分の選択をすると犠牲になるものもあります。あなたが仕事を選択したことで、みんなと食事ができなくなってしまいました。悲しいことです。 例えば、あなたが結婚すれば、今度は家を出ることになります。ますます家族のみんなと食事ができなくなります。そういうことです。 もちろん、仕事をしているあなたは立派な責任ある社会人。生きているだけで精一杯とはおっしゃっていますが、新たな門出をしたわけです。これからいろんな出会いや仕事などのチャンス、自分の成長の機会が出てくるでしょう。あなたが得るものもたくさんあるはずです。 ですから、恐れずひるまず勇気を出して前に進んでください。そして今のあなたとしては、おばあちゃんと一緒になるべくいてあげることです。それができる孝行だと思います。 あなたの人生に幸あれ。
- cald-well
- ベストアンサー率55% (15/27)
さびしいのですね。 でも、その生活を一生続ける事が出来ないのは、アナタが一番良くわかっているはずです。 人間誰しも、成長の過程で、泣く泣く手放さなければならない物、我慢しなければならない事があります。一緒にご飯を食べたいと思っても出来ません。でも、アナタが帰ってきて、アナタだけでご飯を食べている時に、おばあちゃんは「一緒の空間」にいるのではないでしょうか? それだけでも幸せではないでしょうか? 悪い部分だけを拡大解釈し、ネガティブな考えを持つよりも、 悪い部分の中でも、それでも、おばあちゃんは、「一緒の空間にいて、話を聞いてくれる」というポジティブな考え方を持った方がいいのでは。 そして、出来る限りのおばあちゃん孝行を、今以上にしてください。 (したくても、出来ない人が数多くいますよ)
- sonieri01
- ベストアンサー率18% (51/283)
男性なら我慢した方が良い。働いてナンボです。 女性なら仕事を変えるという選択肢はあると思います。 もっと早く帰れる仕事だってあるでしょう 変えれないのなら諦めるしかありません 別に一緒にじゃなくても、食卓に一緒に座ってもらって 会話を楽しまれたら?ばーちゃんはお茶だけでもいいじゃん 私は結婚して遠くに行ってしまったので 毎日会えるだけでも羨ましいよー 贅沢すぎないかい? 言うまでもないと思うけど 当然あなたより先にばーちゃんは死んでしまいます そこまで依存しちゃうとちょっと心配ですね 何か趣味でも恋人でも、他の生き甲斐を作る努力が欲しいところです
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
毎日ではなくても、休みの日とか、夕食でなくても昼食とか(朝食は無理かな?)にご一緒するようにしたら如何ですか?たまにあるその貴重な時間をより大切に感じるに違いありません。 「経済的に自立する→生活が変わる」のは致し方がないという考えは、前回答者の趣旨と同じです。その上でどうするかを考えたり、また変わった現行の生活でまた別の楽しみを見つけられたらいいと思います。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
誰かが外に出てゼニっこ稼がないとバアチャンの食事もままならなくなるでしょ。 今までは、誰か他の人が外でゼニっこ稼いでくれていたいから、貴方はバアチャンと飯を作って一緒に食っておれた。 今度は貴方がゼニっこ稼ぐ番になったってことだ。 でも、公務員とか9時から5時でおわる仕事に就けば夕食は家族と一緒にできるよ。 それが分かっているやつは若い時から公務員になれるように準備してきたんだよね。 まあ、20時までの仕事といっても早番の日や休日もあるんでしょうから、そういう日にバアチャンと一緒に料理をつくってたべれば楽しいでしょうか。 まあ、外でゼニっこ稼ぐってのは生易しいことではないので、犠牲になる部分もあるね。