• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勘違い・分かってない人間をスルーで来ません)

勘違い・分かってない人間をスルーで来ません

このQ&Aのポイント
  • 自己満足の為に行った行為をやさしさだと勘違いしたり、自己愛から来る気持ちを相手に対する愛だと勘違いしたりする人に困っています。
  • 自分の汚い心から出た感情を綺麗な感情だと思い込んでいる人に対しても困っています。
  • 勘違い人間は自己防衛心が強く、普通の人たちも被害を受けることがあるため、関わらないようにしようとしていますが、時折関与せざるを得ない状況になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232913
noname#232913
回答No.13

お礼ありがとうございます。 質問者様の仰ることは真に近いと思いますよ 周りより早く気付いた、ただそれだけのことです 質問者様はそれに気付くまでのプロセスがあったはずです、気付いてない人をスルーできないという事は、気付いていなかった過去の自分をスルーできないという事ではないでしょうか 自分もそんな時期もあったな、その時の自分に 「仕方なかったよね」 そう言ってあげる必要があります 他者へのこだわりは、内なる自分への気付きだと思っています 人は鏡(投影) スルーできない一つの要因として書きましたが、人の心は複雑ですから、他にも劣等感や自己肯定、自尊心、色々絡みあっていますので他の材料も見つめるといいと思います。

Erkin427
質問者

お礼

>気付いてない人をスルーできないという事は、 >気付いていなかった過去の自分をスルーできないという事ではないでしょうか 恐らく、その通りだと思います 当時僕は中学生でしたが あの時の行いや勘違いは許せません 当時僕の勘違いから迷惑をかけた相手は苦痛だったと思います それを差し置いて自分を許すことは難しそうです 心底【仕方の無いことだった】とは思えませんし... しかし 貴方の過去の回答や、他の方の回答で 別の方法で、他人にたいしてイラつくことはなくなりそうです 今は大分モヤモヤとしたものがなくなりました 前回も今回も 回答してくださってありがとうございました。

Erkin427
質問者

補足

どれが一番参考になったのか 甲乙つけ難かったです なので、沢山回答をつけていただき 参考にもなった貴方をベストアンサーにしようと思います 貴方の書く文章には毒気を感じません それが貴方の回答者としての魅力だと思いますので これからもその良さで 頑張って回答してあげると きっと他の質問者は喜ぶと思います。

その他の回答 (12)

  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.12

>>妻はどんな行動をとるのが「理」ですか。教えてください。 >子供を育てる >質問しているのは僕ですので >すみません。 すみません。尋ねた私が馬鹿でした。 スルーしてください。

Erkin427
質問者

お礼

何度もメッセージを頂いたことについて 本当に感謝しています ありがとうございました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.11

シンプルなことですが、一つの可能性としてお答えするならば。 質問者さんが人を信用していない可能性もあげられると思います。 勘違いしている人間を、言語も文化的背景も違う外国の方と捉えてみてください。 その方に、多くの日本人が頷くようなアドバイスをしても、うまく伝わらないことがあるでしょう。 「アドバイスが的確なこと」と「伝わらないこと」を同一線上で考えないことも、必要だと思います。 また、人には合う合わないがあります。 ほんの少しのタイミングの違いでイライラする人、ドンピシャなタイミングな人。 それと同じで、相手によって「伝わる言葉」と「伝わらない言葉」があります。 質問者さんの言葉がうまく伝わらなかった場合、その可能性を考える必要もあると思います。 それから。アリの社会の話はご存知でしょうか。 よく働くアリだけを集めても、その中かから怠け者のアリが出てくる。 怠け者のアリだけを集めても、その中かから働き者のアリが出てくる。 この問題に対しても、同じことが言えると思います。 質問者さんが手を出さなければ、他の方が動く可能性は十分にありますし、もしかしたら、その方のほうが適切な行動やアドバイスが出来るかもしれません。 自分の行動やアドバイスがうまくいかなかった場合、周りを見ていますか? よりうまく対処できそうな方を、探したことはありますか? 質問者さんと、相手の問題とするのではなく、第三者を交えた広い問題として捉えることで、相手への意識は薄く出来ることもあると思います。 もう少し、第三者を意識するようにしてみてはいかがですか。

Erkin427
質問者

お礼

どうしたら相手に理解してもらえる また、受け入れてもらえるような説明が出来るのか? といったアドバイスを有難うございます しかし僕はもう、スルー出来るようになりたいのです アリ社会の話を用いて説明いただいた 【今貴方が動くべきではない、他人の方がもっといいアドバイスが出来るかもしれない】 といった考え方は参考になりました 回答ありがとうございました。

  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.10

>そして僕は大好きな恋人に別れを告げられたら >勿論悲しいと思う気持ちもありますが >それ以上に【よかった】と思う気持ちもあります もちろん愛している人の希望を尊重するのが「理」だとは思います。でも、人間そんなに「理」だけで動けるものでしょうか。また、そうしないといけないのでしょうか。恋人の愛情が、他の人に移って別れを告げられたとします。もちろん辛く悲しいでしょう。今は泣いて引き留めるようなことはしないつもりでも、その場になってみないと自分がどんな行動に出るかは、予測不可能です。相手の幸せを心から「よかった」と思える日が来るのに何年かかるか予測もできません。そうすべきだとは思っても、感情が付いて行かないのが人間だと思っています。 仮に別れたのが恋人ではなく、子どものいる夫婦だったとします。夫の愛情が妻から他の女性に移って、家を出てしまったとき、妻はどんな行動をとるのが「理」ですか。教えてください。

Erkin427
質問者

お礼

> 人間そんなに「理」だけで動けるものでしょうか。また、そうしないといけないのでしょうか >感情が付いて行かないのが人間だと思っています。 自分がやってる事の意味を知ってる上で 貴方のセリフのように考え、動くことは勘違いではありません 【理にそって行動しろ】と、僕は一切いってませんし思ってもいません 【出来ればそうしたいよね】 【それを目指したいよね】 【そうするべきだ】 【そっちのほうがいい】 とは思いますけどね。 何度もいいますが 他人の価値観を否定してるんじゃないです 勘違いを否定しているんです >妻はどんな行動をとるのが「理」ですか。教えてください。 子供を育てる。 質問しているのは僕ですので すみません。

  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.9

#6です。 お礼の投稿ありがとうございました。 >僕は【理】という言葉を、ゆるぎないものとして発言しました 「ゆるぎないもの」ってこの世にあるのかしら?確かに上からボールを落としたら下に落ちますが、地球の磁場が変われば逆もあるかもしれませんよ(屁理屈をいうようですが)。天動説・地動説で言い争っていた時代もあるくらいです。宇宙の真理が解明されれば、今常識だと思っていることも覆る可能性があります。 「人殺しは悪」ですら「ゆるぎないもの」とは言えません。人間がお互い安全に暮らしていくために、法律で定めたルールに従っているだけです。凶悪な殺人犯は日本では「死刑」になります。その場合「人殺し(死刑)は悪」ではありません。異分子排除の究極の手段として「人殺し(死刑)はやむなし」となります。 >相手から別れを告げられたのに >愛しているから別れたくないという人間 質問者さんは、自分が許せない相手に「自己投影」を感じてはいらっしゃいませんか? 人間だれしもこういう心理状態になる可能性はあります。愛している人から別れを告げられたら、辛いし、しがみつきたくなる気持ちもわかります。それを理性で抑制する人と感情のままに行動してしまう人はいると思いますが。ストーカーになってしまっては困りますが、まだ自分は好きだから別れたくないという率直な気持ちを相手にぶつけるのは理に叶わないことでしょうか。質問者さんも同じ状況になって「まだ別れたくない」と思ったとき、自分は理性で抑制するのに、感情のまま行動してしまう人は醜いので許せないと思ってはいらっしゃいませんか?だとしたら、それは「自己投影」です。 世の中の90%は馬鹿ですか・・・。凄いな。質問者さんは当然残りの10%なんですよね。でもそれを理に叶った方法で証明できますか?

Erkin427
質問者

お礼

>「ゆるぎないもの」ってこの世にあるのかしら? >地球の磁場が変われば逆もあるかもしれませんよ 【ゆるぎないも】を貴方がどう思ってるのか分かりませんが それも理です 【○○なので○○になる】 どんな言葉を当てはめても構いません そうなって当然のことが理です。 何度も何度も言いますが 僕は価値観を認めてないのではありません 勘違いを認めれないのです。 >自分が許せない相手に「自己投影」を感じてはいらっしゃいませんか? 自己の悪い面を認めたくないとき、他の人間にその悪い面を押し付けてしまうような心の働き というのが貴方のいう自己投影と認識してもいいですか そうだとしたらそれは有りません 自分の悪いところは見ようとします それを出来ない人が勘違いをするんです 僕自身も気付けてない部分はあると常に思ってます それを直そうと常に自分を客観視しています。 そして僕は大好きな恋人に別れを告げられたら 勿論悲しいと思う気持ちもありますが それ以上に【よかった】と思う気持ちもあります もし悲しいという気持ちだけしかないのなら 僕は相手を愛してなかったと思い、冷めるでしょうね。 >世の中の90%は馬鹿ですか・・・。凄いな。質問者さんは当然残りの10%なんですよね。 なぜそうなるのですか? 勘違いしている人間だけの事を馬鹿というのですか? 馬鹿には沢山種類があると思います >理に叶った方法で証明できますか? 証明などするつもりはありません だからスルー出来る方法を探しているのです。

Erkin427
質問者

補足

理解して頂けるか不安だったので補足です >地球の磁場が変われば逆もある そう磁場が変ったのだから逆もある でも逆はないと言い張る人を勘違いしているといいます。

noname#232913
noname#232913
回答No.8

前回も回答させて頂きました、質問者様の仰ることはよく分かります。 私も同じ考えです、死ぬまで気がつかない人もいると思っています。 外に向けるこだわりは、自分自身の内にあるものへの気付きだと思っています。 つまり、自己防衛心 質問者様自身がその自己防衛心を捨てることが、こだわりをなくすことに繋がると思います 自分も良し、相手も良し、そんな気持ちです。 皆が愛の本質に気付けばどれだけ争いのない社会だろうと思いますが、その最初の一歩は自ら相手を認めることではないでしょうか。 そしてそれがなかなか難しいんですよ、若いと特に(私もまだ30ですが) 全ては自己防衛。

Erkin427
質問者

お礼

なるほど 僕は勘違いをしている人間に対して口をだしたときは 良い結果になった事がありません 互いになにか自分の為になる気付きもできず 話の本質に触れることもなく終わります それを僕は相手の自己防衛心が強いからだと思っていましたが 僕自身もそうだったのかもしれませんね 犯罪を犯すヤツがいるから、やってはいけない事が分かる 辛い事があるから、幸せが分かる 犯罪を犯すヤツがいなくなるのが一番 辛い事がないのが一番 だけど あるならあるで、犯罪はいけないと認識できる 辛い事があればより幸せを実感できる そういう面もあるなら別にいいじゃない 見たいな事を思ったことがあります >自分も良し、相手も良し その応用でそう思えそうです。

回答No.7

残念ながら気持ちはわかります。 正しくない、と感じる理不尽さや、汚さ、弱さ、悪意などに対して 拒絶反応が人一倍強いのでしょう。また、それと気づかず正しくないことをする 人間の無神経さに、人一倍嫌悪感をもってしまうタイプなのでしょうね。 質問者様のようなタイプは案外たくさんいるものですよ。 おそらく、社会的欲求がある程度満足されれば、スルーできるようになると思います。 余裕が生まれて、周りにも自分よりずっと価値がある人間が増えてきますから、 根本的な考え方は変わらなくても、対応は変えざるを得ないでしょう。 世の中の人間は90%が馬鹿だといいますが、何かを認めてほしいのなら その90%の人にわかるように伝えられなければ、結局その主張は自己満足だと思いますよ。 フラニーとゾーイという小説をご存知ですか? 時間があったらお読みになってみてください。 おそく質問者様には楽しめるのではないかと思います。

Erkin427
質問者

お礼

>おそらく、社会的欲求がある程度満足されれば、スルーできるようになると思います。 なるほど 何か満たされてない感が僕にはありますね それがなんなのか探ってみようと思います >世の中の人間は90%が馬鹿だといいますが、何かを認めてほしいのなら >その90%の人にわかるように伝えられなければ、結局その主張は自己満足だと思いますよ。 僕の叔父と同じ事を言いましたね、驚きです >フラニーとゾーイという小説をご存知ですか? 知りません 僕の叔父と同じ事をいった貴方に興味がわいたので 買って読んでみます。

  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.6

率直な回答をさせていただきます。質問文を拝読して「他罰傾向の強い方だな」と感じました。世の中には理にかなわないことがたくさんあります。それは質問者さん自身もよくご存じだと思います。しかしおっしゃるようにいちいちそれをただしていくことは不可能です。 社会にはいろいろな人がいて、それぞれが自分の行動規範を持っています。価値観の違う人から見れば、質問者さんも「理に叶わない行動をとるイラッとくる人」なわけです。でも価値観が違うので、話し合いをしても「折れ合う」ことは出来ても「完全に理解しあう」ことはできません。 そもそも不完全なのが人間なのですから(質問者さんも含めてです)「許容する」気持ちを持つことはできませんか?例えば「自己中」な人を見ると確かに私も「勝手だな」と思いますが、それはその人が自中心的な考え方をすることで、自分の弱さを守っているのかもしれません。生まれ持った資質でもあるかもしれません。 理に叶わない事を突き詰めすぎると、極論ですが世の中は公平であるべきなので、全ての人が同じスタートを切れなければ理不尽なことになりますが、実際にはどこの国のどんな親に生まれるかは選択できませんし、実際に貧富の差もあり、受けられる教育程度も異なってきます。親の影響も少なからず受けて育ちますし、その他の人も関わってきます。それらと持って生まれた資質が、その人の人格を形成します。結果いろいろな価値観の人が出てくるわけです。それを許しあって生きていけるのが成熟した社会ではないかと私は思っています。 犯罪を裁くのすら、人間が安全に生きていくために勝手に定めた法律に従っているだけです。時代が変われば法律や価値観も変わります。人殺しが悪ではない時代もあったわけです。散漫な文章になってしまいましたが、なにとぞご容赦ください。

Erkin427
質問者

お礼

僕は【理】という言葉を、ゆるぎないものとして発言しました ですので個人的な価値観や好みでは変わることがないと思っています 思いボールを地球上で高い所から落とせば 必ず落下します、だれがなんと言おうと落下します 落下しない場合は、だれがなんと言おうと落下しません ちゃんと理由があるからです ですので僕は僕の価値観から相手の価値観を否定しているのではないんですよ 僕だって >結果いろいろな価値観の人が出てくるわけです。 >それを許しあって生きていけるのが成熟した社会ではないかと私は思っています。 そう思っています 僕は許せないのはそれぞれの好み、環境から作り上げられた価値観ではなく勘違いです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

>>あなたが正そうとする正義は一体誰のためにあるものでしょうか。 >一番は【自分の為】です ってことはさ、周囲の人たちが君のために合わせなきゃならないってことにならないですかい? そんな理由はないと思うけど。 >僕は何故ここまで執着してしまうのでしょうか? たぶん認めないと思うけど、自分中心にモノを考えているからです。自分が世界の中心だと思うと「世間の奴らはバカばっかり」と見えてきてしまいます。

Erkin427
質問者

お礼

本人の為にもなりますし、周りの人間の為にもなります そこに気付かなければ まあ、僕だけの為でしょうね。 自分中心にモノは考えてますね 正確には【理】を基本に考えてます ただそうすると貴方がおっしゃるように 「世間の奴らはバカばっかり」と思えてきます これではダメなのです、ダメとは思ってますがどうしたらいいんでしょうか 貴方はどうしてますか?

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

NO.1です。お礼ありがとうございます。 あなたの疑問にお答えするために最近私の身に起きた出来事を紹介します。 私は身体障害者で筋肉の障害により自由に動かすことが出来ません。 去年結婚した際は杖があれば歩けていましたが、現在進行してしまい車椅子生活です。 先日義母から夫に電話があった時の出来事です。 何の前置きもなく突然こう仰いました。 「あの子(私)を病院に連れて行く時は塩を袋に入れて身に着けて行きなさい」 なにかの迷信なのでしょうか。 自分の息子まで厄介なものを背負い込まないよう、息子を案じる義母なのです。 また同居している長男の嫁には「なんであんな子を嫁にもらったんだろう、次男が可哀想だ」と嘆いていらっしゃるご様子。 あなたなら即座に正論をかざすところでしょうが、私は違います。 何故義母が急にそんなことを言い出したのか、理由が分っているからです。 同居している長男夫婦の娘が結婚することが決まったのですが、出来ちゃった結婚のため、義母を無視して準備を進めているからです。 それが面白くないので、てっとり早く憂さ晴らしの出来る相手(私)に怒りの矛先を向けているだけなのです。 私は夫にお願いしました。 お母さんは今お淋しいのです。足繁くご実家に行きお母さんの話し相手になって差し上げて下さいと。 義母はすこぶる上機嫌になり、私を責めていたこともすっかりお忘れになりました。 この話をお読みなってもまだ分らばなければ、あなたの尺度が狭いのが原因です。 思慮深い人間になって下さい。

Erkin427
質問者

お礼

相手が何故勘違いをしているのか その理由が分かるとそこまでイライラしないよ そういうことでしょうか? 確かにそうかもしれませんね 他人には他人の、何故そうなってしまったのか?という理由がありますからね 殺人を犯すヤツは責め立てられますが そいつと同じ経験を自分もしていれば 殺人を犯したヤツの気持ちが分かるかもしれません >この話をお読みなってもまだ分らばなければ、あなたの尺度が狭いのが原因です。 >思慮深い人間になって下さい。 つまり、自分の説明は100%分かりやすく これ以上の分かりやすい説明は出来ない そういうことですか? 僕も何かが上手くいかなかった時 自分の否を見出したくなかったら 全て他人のせいにしようと思います ちゃんと【他人のせいにして楽をしよう】としている自分を実感しながらね。

noname#183245
noname#183245
回答No.3

執着してしまう理由ですけど。 あなたが物事を正しい、正しくないで考えるタイプだからでしょう。 でもね。 人は感情の生き物です。 感情で反発するんです。 お気づきだとは思いますけどね。 改善する方法ですけど。 物事を好き嫌いで考えること。 もうひとつは、相手に期待しないことです。 好き嫌いで考えれば、「あの人はああいう生き方を好きで選んだのね」と思えます。 たとえば、相手を批判しても、自分は動かない人は、「傍観者」の人生を好きで選んでいるのです。 他人にあぁだこぉだ言うのが好きなのです。 だからって、あなたがガマンする必要はなくって。 さっさと距離を置いたほうが、お互いのためです。 究極、わざわざ関わりたくない人と関わって、 殺し合いでもしたら、人生の無駄遣いでしょう。 もうひとつの相手に期待しないこと。 あなたは他人に人格を求めすぎです。 完璧な人間など、絶対にいません。 ぼくは遅刻する人が大嫌いですけど。 そもそも相手に期待していないので、「まぁ、そんなもんだろ」と思えるようになりました。 イライラしません。 もちろん、そのあと、「ふむ、この人は遅刻しても平気な人なんだ」 と淡々と理解して、今後は二度と会いません。 好き嫌いで判断する。 他人に期待しない。 です。

Erkin427
質問者

お礼

参考になりました、有難うございます 貴方から頂いた【他人に期待しない】ということについてですが 僕自身も、完全な人間などいないと思っています もちろん僕も未完全な人間です しかし、自分がどの程度の人間なのかはきちんと把握していると思います 現状の自分も、このままではいけないと思っています 気付くことくらい出来るでしょ?というか、そのくらいはやりなよ そう思ってしまい 期待心がぬぐえません 【好き嫌いで考える事】についてですが 好き嫌いで考える方法は 今まさに自分がやっている方法で 結構気楽になれます 他人に期待している部分は大いにあると思います 他人に期待しないでよい考え方を身につければ 万事解決なんでしょうが、難しいんですよね 他人がダメなら自分もダメじゃん 人間大差ないのだから そう思っちゃうんですよね

関連するQ&A