• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VGF-HS1 データ 取り出しできますか?)

SONY VAIO VGF-HS1データ取り出し方法とデータ復旧のお願い

このQ&Aのポイント
  • SONY VAIO VGF-HS1というホームサーバーに保存されているデータを取り出す方法を教えてください。
  • ホームサーバーの初期化をする前に、データを取り出したいです。どうしたらデータを復旧できるでしょうか?
  • パソコン本体が壊れた経験があるので、ホームサーバーを分解してハードディスクを取り出す方法が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.4

> データが取り出せたら、こちらのホームサーバーは壊れてもいいと思っています。 内蔵HDDが2基あるということは、RAID構成だと思います。 RAID構成だと、方式が何通りかあり、その方式通りに読み込まないと、データの連続性は保証されないことを理解してください。 よって、1基毎にデータのバックアップできたとしてもデータの連続性でまず保証されない可能性が高いです。 そこを理解したうえで、「ダメ元」ということで下記の手順でKNOPPIX6.7.1CDを作成して、のぞいてみてください。 CD-ROM一枚で起動するKNOPPIXを作り、データのバックアップをすると良いでしよう。 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 ​http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html​ "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル)  と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 正しいでしようか。 補足願います。 また運よく、読めて、データの連続性もあれば、保存先として、NTFSではない、FAT16か、FAT32でフォマッとしたパーティションか、USBメモリに下記の手順で、コピーしてみてください。 KNOPPIXでは、規定値として、NTFSはREADだけできて、WRITEは許していないためです。 CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、 デスクトップ上の、「knoppix」を左クリックします。 すると、ファイルマネージャが開き、sda1,hda1とかの表示があります。 sda1,hda1とかの該当パーティションと思われるものを左クリックすると、何もなければ、 中身が見れます。 もし、ここで、中身が表示されないときは、右クリックで「マウントする」を 選択するとエラーメッセージが出ます。 これを貼り付けてください。 この操作をコピーする側と、保存する側を2つ開き、コピーする側のフォルダ、 ファイルにマウスを当て、「Ctrl」キーを押しながら、マウスの左を押したまま、 保存する側の上で離します。 これでコピーできます。 Windowsのエクスプローラと同じ操作です。 不明点や、エラーで分からないときは、正確にエラーメッセージの最後の3行ほどをメモして貼り付けてみてください。

momo0358
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 あきらめモードでしたが、順を追ってとても詳しくわかりやすく記載してくださったので、ダメもとでやってみようかと思います。 これだけ詳しく説明していただき、感謝しています。

その他の回答 (3)

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.3

その機種はちょっと厄介ですね。 参考リンク: http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=75323 http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51418234.html 500GBのHDD2台のRAID?構成になっているので、PCに認識させるのは素人ではまず無理です。 可能性としては、VGF-HS1を中古で購入してHDDを載せ替えたら認識するかも? それで復旧できたらラッキーくらいの可能性ですが。。 あとは、勉強料と思ってデータ復旧業者に頼むか、消えるデータが料金に見合わないと思ったらあきらめるかですね。 そして、今後は大事なデータは2重3重にバックアップを取るようにすることです。 とりあえず、データ復旧業者の大手はここかな http://www.ino-inc.com/ いろいろな記事にも紹介されていてRAIDのトラブルにも強いといわれています。

momo0358
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございました。 この機種はやっかい・・・とお聞きして、自分で何とかしようとするのは、あきらめる方向で考えようかと思いました。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

中身は3.5inのハードディスクです 分解して外付けのケースにでも入れて復旧ソフトで認識出来ればラッキー そういうこと

momo0358
質問者

補足

ありがとうございます。 さっそく、分解してみました。2つのHDDがあり、それぞれ、外付けのHDDケースにセットして、パソコンで覗いてみたのですが、 外付けにしたほうの電源はついて、動いているのですが、パソコンで認識できません。 すみません。その先もご助言いただけないでしょうか?

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

復旧ソフトを使用してデータが取り出せればラッキー ダメなら業者に依頼するしかない こういう物はOSがWindows等ではない場合が多いのでハードディスク取り出しても個人レベルでは難しい場合がほとんど 下手すれば最悪のことになり業者に依頼するとさらに高額な見積もりになるでしょう さあどうしますか

momo0358
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 当方、Windows7で使っています。説明が間違っていたかもしれません。有線RANケーブルを使って、無線ルーターに接続しています。 なんとか、パソコンに繋いで、中のデータが取り出せないものかと思っているのですが、やはり、個人では難しいのでしょうか?

関連するQ&A