• ベストアンサー

HDDをリムーバブルとして認識させたい

すみません。ひとつ前の質問の続きになってしまうのですが、新しく質問させていただきます。 ホームサーバーを分解して、データを取り出したく思っています。 分解すると、2つのHDDがあり、それぞれ、パソコンにつなげてみたのですが、デバイスとしては認識しているのですが、リムーバブルとしては、出てきません。 この中を見るためにはどうしたらできますか? すみません。どうか、お知恵をお貸しください。 ちなみに、ホームサーバー SONY VAIO VGF-HS1 です。現在は、分解して、HDD2つがあります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.4

> この中を見るためにはどうしたらできますか? 前回も記載しましたが、LINUXの一つである、KNOPPIX6.7.1CDを作り、EXT2,3,4であれば読めると思います。 ただ、HDDが2基あるということは、RAID方式の可能性があり、RAID方式にもいろいろあり、説明書に何か記載事項や、設定するときの規定値とかの条件があれば、それに沿った、データのバックアップ方式が必要です。 RAID0とかの方式が分かれば、WEB検索かけてみる手もあるかと思います。 あるいは、分解したHDD2基を2基とも接続した状態で、KNOPPIXからRAID構成として認識できれば「万々歳」なんですけど。 この辺はどんなでしょうか。

momo0358
質問者

お礼

ありがとうございます。 2つも質問をしてしまい、ご迷惑をおかけしたにもかかわらず、ご親切に感謝しています。 読めば読むほど、怖くなってきました。果たして自分にできるのだろうかと思いましたが、データが消えるのは悲しいので、じっくりとやってみようと思って居ます。

その他の回答 (3)

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.3

この手のサーバーのOSは多分 Linux だと思います。 「Windows ext2」などで検索すると情報が得られると思います。 実際に使ったことはありませんが、下記などが参考になるかと思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/615mntextvol/mntextvol.html

momo0358
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 教えていただいたサイトを見てみました。 専門用語を多く、自分には無理かな~・・・と、あきらめモードですが、せっかく教えていただいたので、じっくり時間をかけてダメもとでやってみようかま?とも思っています。

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.2

とりあえず、ご自身の中で完結しているようなので、今後のためのアドバイスです。 ここのサイトを利用するためのマナーです。 ・禁止事項ガイドライン http://psguide.okwave.jp/guide/prohibition.html ■分割質問・締め切らずに関連質問 1つのテーマについて複数の質問に分割して投稿する行為や、前回投稿した同様の質問を締め切らずに関連質問の追加情報を新たに質問として投稿する行為は、回答者がどの質問に回答すればいいか分からなくなるなど迷惑となるおそれがありますので、禁止とさせていただきます。 続きの関連質問は元の質問に補足する形で行ってください。

momo0358
質問者

お礼

すみませんでした。ガイドラインをよく読んでから投稿すべきでした。 なんとかならないかと、焦ってしまいました。みなさまにご迷惑をおかけしてしまいました。 今後は気を付けたいと思います。

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.1

>デバイスとしては認識しているのですが、リムーバブルとしては、出てきません。 単純に、Windowsでは認識できない形式でフォーマットされているんだと思いますよ。 >この中を見るためにはどうしたらできますか? 形式を調べ、その形式のフォーマットのディスクを読み書きできる環境(OS)を用意して、そこからアクセスする。 KNOPPIXとか使ってみてはどうですかね? ただし、仮に中身が見えたとしても、中に入っているファイルがWindowsで見れるファイル形式であるとは限りません。 その場合は、ファイルの形式を調べ、変換する作業も必要になります。 少なくとも、こういう質問をしているレベルではほとんど不可能に近い話です。

momo0358
質問者

お礼

そうなんですね(^_^;) Windowsでは認識できない形式でフォーマットされているとわかり、納得できました。ありがとうございました。 自分のパソコンがWindouws7なので、ホームサーバーも同じかと思い込んでいましたが、今頃、別物だと気が付きました。お恥ずかしい限りです。 なんとか、自力で・・・と思ったのですが、形式を調べて、OSを用意してなど、私には難しいようです。 わかりやすく書いてくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A