• 締切済み

薬学大学の評判を聞きたいです!

こんにちは! 将来薬剤師を目指している、高校3年生です。 高校3年生にもなると、やはり学部だけでなく、どの大学にするかなど 細かなところまで決めて進まなければなりません。 そこで僕は3つまで大学を絞ってみました。 僕が絞った大学は、 ・岡山大学 薬学部 ・大阪薬科大学 ・京都薬科大学 です。 しかし、やはりここで各大学の評判というものが気になってしまい、投稿させていただきました。 大学での勉強内容や国家試験合格率、そして奨学金制度の充実度など・・・。 通っていなければ分からないことなどの様々な情報を知りたいです! いずれかの大学に通っている、また通われていた方はもちろんのこと、 様々な方の評判を聞きたいと思っています! よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

薬剤師の者です。薬剤師を目指すとありますので、6年制コースを目指す前提で書きます。 もし、どの大学でも合格できるのなら(1)岡山大学、(2)京都薬科大学、(3)大阪薬科大学の順になります。 理由は、岡山大学は国立です。私大とは別格ですので、優位なのは明らかです。また、6年間の授業料が半額以下ですみます。さらに、薬剤師として病院など現場で働く場合、国立大学の人は少ないと思いますので、アピール度は高くなります。 次に、京都薬科と大阪薬科ですが、偏差値的の問題もありますが、大阪薬科はどうしても大学の経営環境を気にしてしまいます。つぶれることはないと思いますが、職場でもあまりいい噂を聞きません。 勉強内容ですが、国立大学はほとんど国家試験対策をしません。自分で勉強して、自分の力で合格します。その点、私大は教員が必死になって国家試験対策を授業でします。どっちがいいのかは、人それぞれです。 薬剤師になるだけでしたら、どんな大学でも国家試験さえ受かればOKです。しかし、5年後、10年後は出身大学などにより、就職の際に差が出てくると思います。いい大学を出て損をすることはありません。がんばってください。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 薬剤師を目指されるのなら三つの大学どこでもいいんじゃないですか?ただ、自宅から通えるか、下宿するかでかなり6年間の費用が変わってきます。  学費だけなら岡山大でしょう。55×6=330万 入学金を合わせても400万かかりません。二つの大学の授業料はそれぞれご自分で検索してください。自宅から京都薬科大の方が、下宿して岡山大より安くつく場合もあります。  奨学金制度は私立大は同じくご自分で検索してください。国立大には共通した学費の減免制度があります。合格した後に申し込めば、却下、半額免除、全額免除という決定がおります。全額免除となれば上記の費用は一切かかりません。ただしこれは成績ではなくあなたの実家の経済状況で判断されます。  国家試験合格率を目安に大学選びをすることはナンセンスです。私立大の中には6年後の国家試験に合格するはずもない学生を入学させているところがかなりあります。当然留年を繰り返して退学・・もしくは何度受験しても国家試験に合格出来ないという道を辿ることになります。  合格率100%というような私立大学は、そのような学生を6年生には進学させません。つまり合格しそうな連中しか受験資格を与えていないんです。その結果として100%などという数値が出てきます。  あなたが選んだ三つの大学なら問題ありません。ちなみに国立・私立すべての大学で毎年合格率ビリを争っているのは東大と京大です。まあ、元々薬剤師養成を目的としていないという理由もあります。  日本ではこれまで、私立は薬剤師養成-薬学科・6年制、旧帝大は研究者養成-薬科学科・4年制というように棲み分けをしてきました。東大は80人の定員のうち薬剤師コース/6年制は8人です。残り72人は4年制コースとなります。  岡山大は全体で80名、6年と4年の比率は半々の40名ずつですね。たぶん90%以上の合格率で学生同士切磋琢磨しているでしょう。  がんばってください。