- 締切済み
結婚後に必要な手続き
近々結婚する予定ですが、結婚後に必要な手続きや方法がよくわかりません。 私の住所は A県B市あ町 本籍は B市い町 です。 彼の住所は C県D市 で本籍も同じです。 結婚後は彼も 私の現住所地 に住みます。 (B市に婚姻届は出します。) 姓は夫の姓にします。 1.婚姻届の実印は名前だけのものでも可能ですか? (彼の実印は氏名が入っていますが、私の実印は 下の名前のみの物です) 2.婚姻届提出後 彼は転入届を出しB市を住所にしますが、本籍の変更手続きとは? 3.免許証の書き換えはどこに行けばできるのか? 4.免許証 保険証 銀行口座 年金手帳 車の保険 車検証 生命保険 の他に変更手続きが必要な物とは? 5.夫と私で不必要が異なる変更手続きはあるのか? (夫は住所と本籍が変わります、私は住所はそのままで本籍と名字が変わります。) 6.私の実印は下の名前だけですが、結婚を機に氏名入りの実印を用意するべきか? 以上6点回答をお願いします。 その他質問以外にもアドバイスなどコメントしていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
1.婚姻届の実印は名前だけのものでも可能ですか? (彼の実印は氏名が入っていますが、私の実印は 下の名前のみの物です) →シャチハタ以外であれば、認印であっても問題ありません。 実印とは姓・姪両方入っている印鑑のことですが、実印は家や車など大きな買い物をする時以外に 使うことってなかなかありませんので、持ってない方もいらっしゃいます。 持ってる方であればもちろん実印を使っても構いませんし、 持ってない方は一般的に金融機関などで有効な印鑑を使えば大丈夫です。 2.婚姻届提出後 彼は転入届を出しB市を住所にしますが、本籍の変更手続きとは? →本籍と現住所は別と考えてください。 現住所は今実際に住んでいる場所のことですが、本籍は全国どこでも自分で設定できます。 結婚するとなると、彼と質問者さんは同じ本籍になるわけですが、 その本籍はどこでも構いません。 彼の実家を本籍にしてもいいし、質問者さんの実家を本籍にしてもいい。 二人の思い出の場所にしてもいいし、新居を本籍にしてもいい。 ただ、今後戸籍謄本などを入手する際には本籍が置いてある役所へ取りに行かないといけませんので、 例えば関東に住んでいるのに沖縄を本籍にしてしまうと、大変面倒なことになります。 郵送で取り寄せもできますが、利便性を考えて設定しましょう。 ですので、この質問に関しては、転入届を提出しても本籍の変更手続きは不要です。 3.免許証の書き換えはどこに行けばできるのか? →最寄の警察署、もしくは運転免許センターでできます。 変更の際には住民票が必要になります。 4.免許証 保険証 銀行口座 年金手帳 車の保険 車検証 生命保険 の他に変更手続きが必要な物とは? →携帯の契約者名・住所変更、クレジットカード、パスポート、ポイントカード等でしょうか。 あとは働いていれば会社での手続き。 5.夫と私で不必要が異なる変更手続きはあるのか? (夫は住所と本籍が変わります、私は住所はそのままで本籍と名字が変わります。) →本籍は婚姻届で「新本籍」の記入欄があり、そこで変更できるので再度手続きの必要なし。 引っ越す予定があるなら、「転出届」と「転入届」の手続きが必要。 姓が変わるなら、4の質問内容の手続きが必要。 つまり彼は「転出届」と「転入届」を出す必要がある。 そして名前は変わらなくとも住所が変更になるので、運転免許証や銀行口座など、 住所を登録しているものに関しては手続きが必要。 質問者さんは住所はそのままなので役所での手続きは不要。 氏名が変わるため、氏名が記載されている書類全ての変更手続きが必要。 6.私の実印は下の名前だけですが、結婚を機に氏名入りの実印を用意するべきか? 女性なら実印を使用する機会はほぼ無いと思いますので、必ずしも作る必要はありません。 お金がかかりますが作りたいならどうぞ。 ちなみに実印を持っていても、役所で「印鑑登録」をしてないと普通の印鑑と効力は同じですよ。 「印鑑登録」についてお分かりでないようなら、再度補足します。 今回は一応質問内容に基づき回答しましたが、 ここの質問カテでは「婚姻届の提出」と「引越し手続き」がごちゃごちゃになっていらっしゃる方が多く、 転入届の質問をされている質問者さんもまた、そうではないかなと思います。 もし必要であれば一から全て説明しますが、 役所などできちんと確認しておいた方がいいですよ。
- ssukutan
- ベストアンサー率42% (6/14)
1 実印ならば全然問題ないです! 認印でも受理されます! 2 婚姻届に夫婦の新しい本籍地を記載するところがあります! 本籍地を変更するのではなく、お二人の戸籍の本籍地をつくる といった感じです!(本籍地の変更は転籍なので別物です) ちなみに本籍地は実在する住所ならば、どこでも自由です!(ディズニー好きの人がディズニーランドの住所を本籍地にしたとか…笑) 3 婚姻届を提出→ 旦那様がD市役所で転出届を出す→ 旦那様がB市役所に転入届をだす→ 本籍地と世帯全員の記載された住民票をもらう→ B警察署に行き、免許証の変更手続きをする 4 携帯やクレジットカードも変更した方がいいと思いました! あと郵便局に、質問者様は氏名変更、旦那様は住所変更をした方がいいです!(1年間は旧住所宛でも新住所に届きます!) 5 婚姻届をB市に提出するならば、旦那様は現在の本籍地の市役所から戸籍謄本をもらい、婚姻届と一緒に提出しなければなりませんので、お忘れなく! あと、もしかしたら世帯主が質問者様になってしまう(現在の世帯主のままになる)可能性があるので、世帯主を旦那様にしたいのであれば、旦那様の転入時に確認して変更して下さい! 6 実印=印鑑登録証明されているので、今あるもので十分なのではないですかね? もしその実印を銀行印としても使用しているのであれば銀行印にしてしまい、新しく氏名の実印を作れば実印の出番は少ないと思いますが、セキュリティーにはなるかもですね! 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます☆ お幸せに!!
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
1:婚姻届って実印でしたっけ? もう10年以上前のことなので忘れました 印鑑証明で登録してあればOKです ※女子は婚姻で姓が変わりますし、また、いつ戻るかもわかりません 私の実印も名前だけです 2:本籍の変更=転籍と言いますが、新居=本籍にできます 3:B市のお住まいになる最寄の警察署です 間違っても交番や免許センターは行かないでくださいね その前に市区町村の役場へ行って新しい住民票が1通いりますこれがないと変更の証明ができませんね 4:ここだけの話ですが、へそくり口座で旧姓のまま1つ置いておくことをおススメします あと変更すると言えばネット通販などに住所登録をしている場合 5:ん?微妙?自信ない 本籍地の変更でしたらご主人さんが今の本籍から抜ける転出の届を持って新しく住むB市役場に転入 質問者様は同じ役場内での本籍地変更手続きになり婚姻届と同時に処理できたはず・・・ 6:質問者様が一生沿い続けるならフルネームもアリです 私は予想通り帰って来ました でも、実印って特殊な仕事・商売をされてないんでしたら、車の購入かマイホーム購入に使うぐらいです それより、年金手帳の印鑑はこれ、銀行口座はあれ、と混同しないように大切に保管してください