• ベストアンサー

法要の金額

一周忌法要があります。 父の兄の法要ですが、お寺での法要後に場所をかえて食事をするそうです。 父は要介護1、母は腰を痛めていて、替わりに私が出席することになりました。(うちの人は出張中) が、用事があり、お寺には行きますが、会食だけできません(会食の会費は8千円になっています) 近い親戚なので相場の1万円を包もうと思いますが、母は8千円でいいと言います。叔母(亡くなった叔父の奥さん)は、きちんとした人なので、お返しとして引き物を用意していると思われます。 いくら包んで持っていけばよいのでしょうか。日にちも迫っているため、早めのアドバイスお願いできれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cutedane
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.2

こんばんは~ 地域によって金額など違うと思いますが…まずは包む金額が八千円などと中途半端な金額を包む親族はいないと思います。葬儀・法要などは五千円きざみが適切かつ常識かと思います。代理での出席との事ですが今は持参する立場であっていずれ貰う立場にもなりえるわけですので…その時は包んだ金額分が返えってくるんですから… もし今回呼ばれる立場ですけど逆に呼ぶ立場と過程し八千円という中途半端な金額だったら何故中途半端な八千円と首をかしげると思いますよ。 ゆくゆくはアナタ様夫婦に代替わりするわけですので…アナタ様の一万円の判断は間違っていないと思います。

tyslb
質問者

お礼

4月から11年も離れていた職場に復帰しました。慣れない時間の流れに四苦八苦しているうちにパソコンも開くこともないまま、日にちが過ぎてしまいました。 せっかくのアドバイスも見ずに、明日の法要前日になってしまいました。 早速の回答、ありがとうございました。やっぱり一万円にすることにします。 昨年亡くなった方は、父の兄にあたります。同じ土地に住んでいるため、父が病気をする前は兄弟中で一番よく訪ねていましたから、その方がいいと思いました。 お礼が遅れてしまい、自分の都合で聞いたことなのに、恥ずかしく思っています。 仕事も3週間がたち、若い人がたくさんいる中で、働くことは簡単なものではありませんが、おかげさまで皆さんの優しさに甘えながら、働き続けることができそうです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sagamit
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1

正しい答えというものはありません。 地域によって習慣は違いますし、相手を見て判断する必要もあるでしょう。 なので、その地域で親戚づきあいを長くやってきたお母さんの判断は充分に考慮すべきです。 ですが、年配の人は昔の価値観を引き摺っていたりして現状に合わないこともあります。 8000円にすべきか10000円にすべきかという二択であれば10000円にしておくのが無難だと思います。 高々2000円をケチるような場面ではないと考えます。

関連するQ&A