• 締切済み

mos2007

パソコン超初心者です。 仕事でエクセル、ワードを使えないといけなくなり、勉強の意味も踏まえて受験しようと思います。 ソフトの関係で2007を考えています。 殆んど操作方法も分からない現状から、合格するには平均的にどれくらい日数を要するもんでしょうか?また、独学か通信教育を考えていますが、お勧めのテキストか講座はありますでしょうか? アドバイス頂ければ嬉しいです。

みんなの回答

noname#178604
noname#178604
回答No.3

今晩は何級を受験するかでも大きく変わると思います MOS公認テキスト&問題集(自動採点付き模擬試験 CD-ROM付)が良いかとテキストで勉強しながらCD で模擬問題を繰り返しやれば3級なら超頑張れば1ヶ 月くらいでいけるかもです 興味が有れば http://www.fom.fujitsu.com/goods/をどうぞ。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

#No.1です。追記させてください。  操作方法から勉強するということであれば、「基礎編」「応用編」から勉強されると良いと思います。 説明が詳しくてわかりやすかったので、私はこれをお薦めします。 MOSの問題集も模擬問題が豊富なので、良い勉強になったと思います。 私は休日に少しずつ勉強したので、MOSの問題集を一通り終えるまでに6ヶ月ほどかかりました。  Wordについても同じように3冊あります。 参考にしていただければうれしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 私は、下の3冊を使って勉強しました。 ● Microsoft Office Excel 2007 セミナーテキスト 基礎編 【新装版】 http://ec.nikkeibp.co.jp/msp/TXT/title/excel.shtml#40 ● Microsoft Office Excel 2007 セミナーテキスト 応用編 【新装版】 ● Microsoft Office Specialist 攻略問題集 Microsoft Office Excel 2007[新装版] http://ec.nikkeibp.co.jp/msp/TXT/title/excel.shtml#40

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A