- 締切済み
自己愛性人格傷害でしょうか…?
彼との今後について悩んでいます。 私28歳 彼24歳 付き合ってもうすぐ4年目に突入 同棲してもうすぐ丸2年 付き合った当初から結婚を考えており、婚約指輪をもらっていますがいまだ入籍に至っておりません。 私の両親、祖母には彼の口から直接『結婚を前提に付き合っている』と伝えており、私も両親もその言葉を信じて同棲を始めました。 しかし、同棲してから3~4ヶ月ほどで、彼の異常な行動や言動が目につくようになりました。 たくさん驚くことがありました。 まず、私がいてもおかまいなしにスマホでエロ動画を見始め、マスターベーションをします。 初めは隠れてやっていたようですがある日私がたまたまその現場を目撃してしまい、以来堂々とその行為の時には『今からするから向こう行ってろ』と私を追い払うようになり、 そのことで何度もケンカしました。 すると彼はいつも逆ギレし、『男はみんなそうだ!』『お前は男をわかってない!』『浮気してるわけでもないのに心の狭い女だ』等と私を責めました。 私もケンカするのが面倒になり、今では感覚もマヒしてしまい、彼のその時間の時には『向こう行ってて』と言われたらすんなり『わかった』と言ってその部屋を出てほっとくようになりました。 また、付き合った当初から避妊をしない彼に対し私が『万が一妊娠したら私は絶対におろさない』と話しており、彼もそれを承知の上で『妊娠したら、産んで育てよう、きちんと籍も入れよう』と言ってくれていたので私もそこまで強く避妊を要求していませんでしたが 昨年妊娠した際に、彼の態度は一変し、『おろすしかないだろ』と言われました。 私は正直かなりショックでした。 それなら避妊すべきだったんじゃないの?と思いました。 私はどうしても産みたかったので、『絶対におろさない』『産みたい』と言うと、彼はすさまじい態度で、いい加減にしろ!現実考えてものを言え!等、私を責めました。 確かに経済的に苦しくなるとは思いました。 でも絶対に無理というほどではないし、なんとかやっていきたい、頑張りたいという私に対して毎日のように『おろすしかないってことをいい加減わかってくれ』と呪文のように言い続け、 私はかなりの精神的ダメージを受けました。 結果、流産してしまいました。 毎日のように涙が出て、ひどく落ち込んでいる私に、『いつまでも泣くな』『過去を悔やんでも仕方がないんだから今後のことを考えよう』と言い、 私も前向きに頑張らなきゃ!と思い、二人で話し合い、今度授かった時にはきちんと産んであげられるように節約したり生活を整えて毎月二人で貯金もしよう!来年の4月にはきちんと籍も入れよう、という話になりました。 が、その後も彼は買い物や飲みに行く頻度を減らすわけでもなく、貯金もろくにせず、先日『4月に入籍するって言ってたよね?』と聞いてみたら、今はまだ無理だろ!との返答… 自分で4月って言い出したのに もぉ無理だな…と私もさすがに思い始めてはいますがなかなか踏み切れません。 昨年くらいから暴言やたまに暴力も受けています。 彼はとにかく自分の思い通りにいかなかったりささいな事で言い争いになると必ずキレて話し合いになりません。 彼は家事をいっさいやらない為、家賃は彼が負担し、私が食費や光熱費を担当しているのですが、先月私が胃腸炎になり病院代でお金がかかった為、食費をいつも以上に節約せざるをえなくなりました。 すると彼はものすごい剣幕で『俺はちゃんと家賃を払ってるんだから、お前は俺が満足できる食事をさせるべきだ!食費ケチるんじゃねーよ!テメーが金ねーのはテメーが病気になったせいだろ!俺のせいじゃない!』とスーパーで私に怒鳴り、怒って一人で帰ってしまいました。 つい先日も、朝彼を起こそうとしたら、『ダルいから午後から行くわ』と言い、私がそれに対して注意すると、『俺が仕事サボろーがお前には関係ないだろ!』とキレ出し、その後は暴言の嵐でした。 もうこんな彼とは別れたほうがいいだろうと頭では分かっていてもなかなか踏み切れません。 また、今まで散々精神的ダメージを受けたことや、流産したこと、結婚すると言っていまだ籍を入れようとしない彼に費やしてしまった時間等を考えると、すごく腹立たしく思ってしまい、別れるのであれば慰謝料を請求したい!という気持ちでいっぱいになってしまいます。 その反面、なんとか彼にもっと大人になってもらいたい。大人になってくれるまでもう少し頑張ってみようか…という気持ちもあり、自分でもどうしたらいいか決断出来ずに悩んでいます。 最近になり、彼は自己愛性人格傷害なのではないか…?と思うようになりました。 いろいろ調べていたらそこにたどり着きました。 呼吸をするかのごとく平気で当たり前に嘘ばかりつくことも、耳を疑うような信じられない発言をすること等にも納得出来ます。 もし彼が自己愛性人格傷害だとしたら、彼が大人になる(というより普通の考え方をしてくれる)のを待つのはやはり無謀でしょうか? 長くなってしまいましたが、様々な意見や体験談、アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ととかる ちょっぷ(@totocalcio-p)
- ベストアンサー率46% (134/288)
- catandneko9876
- ベストアンサー率9% (21/214)
- ととかる ちょっぷ(@totocalcio-p)
- ベストアンサー率46% (134/288)
お礼
回答ありがとうございます! また、こんな長文を読んで頂きありがとうございます(>_<) やっぱり、このまま一緒にいても、どんどん傷が増えていくだけですよね… 彼と一緒にいすぎたせいか、私まで何が正しいのかわからなくなってきてしまって… 普通の感覚を取り戻さないといけませんね ありがとうございました!