- 締切済み
どうすればいいかわからない
結婚四年目、子一人の男です(出来婚) 収入は二人合わせて50万ほど 財布の紐は嫁が握っています 小遣い0 遊びに出掛けずに家で子どもと遊んだり 家事をしたり。 家事は分担をしています。 嫁は服を買ったり飲みに行ったり。 子どももいるのでよい結婚生活を送りたいので 話し合いを何ども試みてきました 聞き入れてもらえず 誰のおかげでここまでこれたと言う始末… それでもなんとかわかってもらおうとしましたが グーパンチ、子どもを抱えてるところに掃除機で殴る 食器類を投げる。 子どもがいるからタバコを止めてくれないか? と言ったらあんたがイライラさせるから あんたのせいで私は吸ってしまうと言われます これはもうダメだと思い向こうのご両親にどうにかならないのか と話にいきました。 結果、嫁は良くやっている、頑張って我慢して子どもを育てている あなたがもっと頑張れないのか? これではダメだと思い自分の母親に相談しにいきました 安らぐ場所、楽しみ、これから先の人生 離婚の際には1、2ヶ月置いてほしい等を 伝えましたがわかってもらえず 嫁の肩を持つばかり。 なんども説得をしてきましたが話を聞いてもらえません 親は母子家庭で私を育ててくれた事もあり 嫁をかばっているのだと思います 子どもいるため。 離婚に踏み切りたいのですが 家を出たあと住む場所がなく ましてや小遣い0の私には家を借りる財力もありません 逃げ場がありません 辛いです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anpan999
- ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.4
- crowsnest
- ベストアンサー率6% (14/221)
回答No.3
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2
- goo-run-run-
- ベストアンサー率34% (85/250)
回答No.1