- ベストアンサー
結婚の意味は?
旦那の浮気、家事をしない夫、小遣いの減少、離婚すれば慰謝料に養育費、鬼嫁、ぐうたら嫁、嫁の3段腹などと結婚しても良い話を聞いたことがありません。 みんな自分だけは大丈夫と思って結婚するのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分は結婚していませんが人生一度きりなのでよさそうな人がいたら一度は経験しておいてもいいのではないですかね。 結婚を語れる人になれますよ。 それでうまくいくようなら幸せは二倍以上だし。 駄目でもそこから学んで人間がひとまわり大きくなる可能性もあるので。
その他の回答 (6)
そんなこと考えて結婚はしませんね この人と一緒にいたいから結婚するんであって 後のことは気にしませんね だから確かにこんなはずじゃなかったってところが出てくるんだと思います それでも夫婦してますよね それに耐えられなくなった夫婦だけが離婚してるんだと思います
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、二児の母です。 私の場合、結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくものですから、相手との間に強固な信頼関係があり、最終的には、ありのままの相手の全てを、自分の全てをかけて背負って生きていくという強い覚悟と責任がなくては駄目だと思っていました。 1分先も分からない未来を、家族として共に生きていく以上、あらゆる可能性を含めて、「この人となら、どんなことをしてでも、幸せになれる。なってみせる」というくらいの思いがなくては無理です。 それだけの覚悟と責任を持って結婚すれば、結婚後に、浮気が発覚したり、いろんな不満が出ても、そんな男性を選んだ自分の責任ですから、自分が馬鹿だったと思うしかありません。 そもそも、浮気をするかも・・・と思うような相手とは、結婚自体しないでしょうしね。 小遣いの減少や体型の変化は、どうでもいいことですよ。 お互いに、そんな変化も含めて愛していける絆があり、自分の時間やお金の自由なんかよりも、大切なものを得られるからこそ、普通は結婚するんです。 小遣いの減少が嫌だったら、自由な時間がなくなるのが嫌なら、独身でいればいいだけのこと。 そんなものよりも、家族を持ち、家庭のために生きることが、自分の最大の幸せだと思うからこそ結婚するのです。 それに、本当に良い夫婦関係を築いていたら、お互いに老けていくその姿さえも、愛おしく感じたりするものです。 良い話を聞かないというのは、あまり外で惚気る人はいないからではないですか?? 「妻が大好きで仕方ないんだよ。」「うちの妻は、家事も育児も完璧で言うことないんだよ。」「うちの妻は、年をとっても本当にきれいなんだよ。」なんて、心の中で思っていても、あまり他人には言いません。 愚痴のようなことを言うというのは、ある意味では、惚気みたいな部分もありますから、あまり夫婦や結婚に対する愚痴は、本気にしないほうがいいです。 その夫婦にしか分からない愛情や絆があった上での不満や愚痴ですから、基本は幸せな人のほうが多いです。 幸せだからこそ、安心していろんなことを愚痴れるんです。 本当に毎日修羅場のような結婚生活を送っていたら、重たすぎて、そんな気軽に周囲に話せませんよ。 確かに、離婚する人もたくさんいます。 世の中には、いろんな考えがあり、いろんな結婚があるので、離婚するにも、その夫婦にしか分からない何かがあるんですよ。 だから、離婚した夫婦を見て、全ての結婚が幸せじゃないと考えるのは極端です。 何十年も連れ添って、言葉では言い表せないような幸せを感じながら、家族と生活している人もたくさんいるのです。
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
悪い話を多く聞く、だけだろ?話をそのまんま受け取る子供じゃあるまいし。 ウチハオカネガナクテネー!=生活保護世帯 か? >みんな自分だけは大丈夫と思って結婚するのですか? 自分だけは家族がいなくてもいつまでも張り合いある人生送れると思って独身主義なわけ?
「結婚」する意味は、とどのつまり「助け合い」だと思います。 質問者様が質問文に列挙した「結婚の負のイメージ」は、どれも「助け合い」ってモノを忘れた人の言葉でしょ?。 私は、「自分だけは大丈夫」なんて考えで結婚しませんでしたね・・・。 だって、「相手」がいるんだから。 「この人となら、何とか助け合って結婚生活が出来るのではないか・・・」 そう思って結婚しましたよ。 「自分だけは大丈夫」とか、「助け合う気が無い」ような人は、結婚しない方が無難だと思います。
どうなんでしょうね。 明るい未来を想像して結婚するんじゃないかな? と言いつつ偏見です。 ほら、結婚すると色々必要な物を買いますよね。 家や白物家電など、そうすると需要が生まれます。 そして、離婚をあおると、それによって、また必要な物が生まれます。 住む場所やいろいろな家電品等、これもやはり需要を呼びます。 すると、企業側は需要に対して供給をします。 それによって、企業の売り上げが伸びます。 貴方の意見に便乗ですが、企業戦略とも取れますよね。
- AZZURRI-06
- ベストアンサー率26% (72/271)
35歳既婚、子供2人 ♂です 何事にも悪いところを見れば沢山出てくるものです。 結婚は悪い事だらけではありませんよ。 良いところも沢山ありますよ。 私は、自分は大丈夫とか考えずに結婚し、9年経ちましたが、結婚して本当に良かったと思ってます。 やはり一番は子供に出会えた事ですかね。 結婚して悪い事ばかり聞きますが、それは悪い事の方が話題性になるからだと思いますよ。 幸せな家庭を取り上げてもそれ程反響はないでしょうからね。 返ってひがみが生まれるだけでしょうからね。 私の周りでも、幸せな結婚生活を送っている人は沢山いますよ。 離婚した人も結構いますが・・・
補足
何も家事もしないで、ドテッと太っている主婦を見るからそう思うんですよ。 お金が無いって言いながら、1人に1台の自家用車を乗っている夫婦もいっぱい見てます。 ウチハオカネガナクテネー!って言っている人いるんですか?