• 締切済み

離婚について

24歳、結婚9か月目の男です。 離婚届けだけおいて嫁に出て行かれました。悩んでいます。私はやり直したいのですが嫁は全く聞く耳を持ってくれません。 話し合いは何度もしたのですが、お互い感情的になり悪い所を言い合うばかりです。 嫁は先週、家を出て行き1人暮らしを始めました。現在、別居をしているのですが嫁は離婚の為の別居と言い張っております。というのも出て行ったのですが私の自宅から徒歩1分の場所に家を借りてます。家賃が安かった、職場から近いから、とはいえ離婚したい、私から離れたいなら もっとやり方はあるかと思うのですが正直、嫁が何を考えているのか分かりません。 嫁のご両親にも相談しているのですが一緒にいてほしいけど2人の問題だから話し合うしかない。 娘は今は好きにやらせてやらないと 聞く耳を持たない。君の好きなようにしなさい。 とのことでした。 離婚の理由ですが、 私が家事を手伝わない。が主な理由です。 お互い働いているので、できる方がやるベースだったのですが 私の帰る時間が22時~23時に帰ることかが多く(嫁は19時には帰宅) 嫁の料理を食べてそのまま就寝、ということがほとんどでした。 今回のことで私も反省し悪い所はすべて直すと嫁にも伝えているのですが、 あなたは、初めだけでどうせ続かない。同じこと繰り返すから今別れるの一点張りです。 まだ、結婚して9か月目。 離婚理由が家事を手伝わない。 人それぞれはあると思いますが 不倫や、金銭トラブルでもないのに こんなことで離婚するのは悔しいです。 家事は今後、私がやればよいと考えてます。 現在、嫁とは連絡をとらず 今年中に離婚届けを提出してくれと 言われていますが、 私は別れたくないのでサインせず 放置しております。 1か月何も連絡がなければ離婚しようと考えておりますがこのまま別れたくないとも思っております。 読みにくい文面、申し訳御座いません。これからの人生を共に過ごすと決めた嫁ですので簡単には離婚したくないです。 アドバイス、ご意見いただけたらと思いますのでお願い致します。

みんなの回答

noname#225541
noname#225541
回答No.9

「家事を手伝わない」というのは、表面的な理由、もしくは、相談者さまがそこだけを重要視して覚えておられるのかなぁ…と思いました。 22時~23時に帰宅で、食事をして寝る。という生活だったのですね?奥様もお仕事されているということですから、推測ですが、コミュニケーションがかなり不十分だったのではないでしょうか? 「家事をしない!」と奥様がおっしゃっている裏には、淋しかった、構って欲しかった気持ちもあるのかもしれません。 女性は、ただ話を聞いてもらい安心したいと思う傾向が強いです。そこで愛情を確かめていたりします。 また、夜の生活の方はしっかりとありましたか?パートナーシップにおいては、とてもとても重要なところです。 実際に別居に踏み切っており、奥様の決心もかなり固いとは思われますが、電話やメールなど、出来る所からコミュニケーションのやり直しを意識してみてはどうでしょうか。

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.8

バツイチ男性です。 奥様の離婚をしたい理由の家事を手伝わないですが、 文面かならあなたに大きな落ち度があるように思えません。 もしそれを叶えたいのであれはあなたも奥様とほぼ同じ時間に帰宅する状況でないと難しいのでは。 たぶんあなたのことでだから休日は家事に一所懸命されてると想像します。 となると本当の問題点は別にあると感じます。 まずはあなた自身、家事のこと以外で考えられる理由はありますか? それともう一つ気になることが、 奥様がご両親の反応。。。 今は好きにさせてあげないと聞き耳を持たない。。。 きっと親子関係でも同じようなこと(家事のことではないですよ!)があると想像します。 離婚のことですが法律論で言ってしまえば今の奥様の理由では離婚判決を出せるほどの内容ではありません。 あなたが離婚を拒否すれば離婚は成立しません。 私が感じる原因の可能性は (1)奥様の性格上の問題、 かなりの自己中心的な性格と集団行動難しい性格なのでは? (2)他の異性の存在 普通急に理解も出来ない理由を持ち出して離婚を推し進めたくなる原因は異性の存在です。 でも引越し先がご実家の近くである事と、奥様のご両親の反応からすると可能性は低いかと (3)新婚状態なのでマリッジブルーの可能性はあります。 その場合は家族以外の方の説得が効果的になります。 少し時間をかけて状況を見守る。 本当の原因を探るでしょうか。

adgjmptw1229
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 休日も仕事の疲れを理由に ほぼ家事をしなかったこと、私に 落ち度はあると思っております。 元の関係に戻るにはriokawaさんがおっしゃるとうり時間が必要かと思います。 年明けに一度話し合いの時間を設けたいと思います。 宜しくお願い致します。

回答No.7

夫婦間で公平という事はあり得ません、相手の状況により一方的に負担がかかることは多々あることです。 ただし、ながい夫婦生活があってそれを振り返ってみると、その時々に助け合ってはじめてトータルで公平になっているのです。 奥さんは一時的でも、最初から夫婦は公平と考えて今の状況を不満に思っているのだと思います、夫婦平等と考えているのでしょうが平等の受け取り方が違っているように思います、現代の風潮なのか親が教えないのか解りませんが、これも仕方がありません、 奥さんは収入もあるようですから、別居しても離婚しても生活の費用も心配なく自活する自信があるのですね、また義両親も別居や、離婚を強く止めようともしていないようですから奥さんの要請に応じて離婚するべきだと思います。 問題を複雑にしたり引き伸ばしても徳にはなりませんので、奥さんが年内と云ってるのですから希望通りにしてあげましょう。 追補 あなたより奥さんの方が後悔するとは思います。

adgjmptw1229
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 嫁は後悔しないと言って出て行きました。 勢いに任せて出て行ったところがあるので、年内は待ってみようと考えています。 嫁の考えが変わることを願って年を越します。 有難う御座いました。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.6

少しほっておいてほとぼりが覚めた頃話し合ってはどうですか?

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

夫婦関係の実情は分かりません。他者には分からない夫婦の実情をどうのこうの言ってみても始まりません。 問題は、奥さんは離婚を希望されている。しかし、あなたは離婚はしたくない。こういう事で夫婦の意見が対立している、ということです。 離婚届はいつでも出せます。夫婦の合意が無い状態での離婚届を提出するわけにはいきません。勝手に離婚届を出されないために、役所に不受理届けを出しておくことをお勧めします。その上で、ジックリと夫婦の今後について話し合われるのがベストだと思います。

adgjmptw1229
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 役所に不受理届けを提出して 夫婦間でもう一度話し合ってみます。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 今までしなかったことをできるわけないね。  共働きなら家事折半は当たり前でしょ。食ったら寝るって、ありえない。食器洗い、お風呂と部屋の掃除、朝食準備、ゴミ出しなどやる気があればできたはず。と言われて、こういう理由でできなかったと言い訳するから喧嘩になり、捨てられるのです。  質問者様は人生を一緒に歩みたいと考えているのかもしれないけど、奥様はさっさと別れて別々の人生を歩みたいと思っているのです!

adgjmptw1229
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 私も嫁に甘えていたのは事実です。 やはり、私が変わっても嫁は次の人生を歩んでもらった方がいいかもしれません。 有難う御座いました。

noname#213191
noname#213191
回答No.3

こんなことで離婚するのは悔しい こんなこと? あなたがもし奥さんだったら? 仕事で疲れてるのは一緒。 少しの心遣いが大切なんですよ。 家事をするとかしないとかじゃなくて。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

【お互い働いているので、できる方がやるベースだったのですが 私の帰る時間が22時~23時に帰ることかが多く(嫁は19時には帰宅) 嫁の料理を食べてそのまま就寝、ということがほとんどでした。】 彼女は、できるときにデキる人がやるというのは、できるように努力するというのが 当然に含まれると考えます。 私だってそう思う、ちなみに我が家もずっと共働きでの子供が二人すでに成人してますが。 男が反省したは嘘です。 だって、あなたが仕事で遅くなるなら、当然に早く帰ってこられるわけがないし、 そうでないなら、早く帰れるときには、早く帰って、家事をするという 努力は全くしなかったというだけのことだから。 なので、彼女も、再三再四にわたって、掃除洗濯、食事のしたく、あれやこれやと 思うことでしょう。 で、あなたのすることは、ゼイゼイが、自分の食器は洗うかな? 彼女が用意しておく、ダサねばならないゴミを運ぶかな? それぐらいがあなたの日々することです、たぶんね。 そして、じゃぁたまさかの休日にまとめて何か、片付けでもするかというと、 疲れているからと、昼まで寝てる。 彼女は買い物でも行くでしょうね、休みの日にしかデキないことをするわけです。 あなたはしない。 非難しているわけではないのですよ。 デキないなら、なんでできるように努力しないか、デキもしない約束をなぜする? そしてね、家族の人数が増えれば、それはそれで時間もお金もまた余分にこれからどんどんとかかる。 【今回のことで私も反省し悪い所はすべて直すと嫁にも伝えているのですが、 あなたは、初めだけでどうせ続かない。同じこと繰り返すから今別れるの一点張りです。】 ま、そういうわけです。 どうせ、早くに帰って、あれをしなくちゃこれをしなくちゃと考えないという スタンスがだめなの。 9ヶ月黙って見ていたわけでもないのでしょう、彼女は。 こうすればできるでしょう、あーすれば、出来るでしょう? これならできる? じゃぁ・・・と提案しても多分、どれ一つとしてあなたは口約束でやると言って、やらない。 あなたがやらないで済ませてきたことは全部、誰かがやってる。 何も小人さんが出てきて夜に働いてくれているわけではないのですよ。 昔々の我が家のことを書きますが、一時期、旦那が工場へ行かなくちゃいけないという ことがあって、朝が早かった、帰りもラインが止まってからすることがあるのでということで、より帰りも遅い、10-11時? 朝は早いから、起きなくていいよ、コーヒーを自分で入れて、飲んで行きました。 で、そのコーヒーメーカーの出来上がりまでのほんの数分間で、夕食の洗った食器(洗うのは旦那ではありません、寝る前に私が片付ける)を 食器棚に戻すということをやってくれてました、自主的に。 コーヒーの香りで目が覚めるので、彼のしていることが判る。 カチャカチャと食器の音がして。 この時期、彼のすることはそれだけですが、その思いやりが嬉しかった。 それ以前は、夕食の食器洗いは彼の仕事だったのですけど、一緒に食べたから。 作る人、片付ける人ということです。 その時は、朝も早くて、帰りも遅いので、手際の悪い旦那が洗うよりと、作る人が片付ける人で全部私の仕事になった。 彼の食器だけなんですが。 で、1ヶ月ほどたって、ふと見ると、手が宙をさまよってる。 コーヒーを待つ間、片付けるかどうしようかと。 それ以降、全く何もしなくなった。 うーん、私が彼に、片付けてくれてありがとうと、気がついているよと言わなかったから それが悪かったかなと、褒めなくて失敗したとも思ったのですが、 そういうことじゃないでしょう? この意味がわかりますか? そういうことなんですよ、共働き夫婦が家事で揉めるということは。 基本、誰かがやるでしょう? そして、なんで俺が? 帰りが遅いのに・・・、遅けりゃ、税金納めなくていいのかな?ずっと・・・ということですけどね。 近所の別居したことをあなたは特別なことのように言うが、別に特別でもなんでもない。 地理感はあるし、何より、通勤事情が変わらないし、別にあなたに思い残しがあるとでも 思いたいのでしょうけど、9ヶ月ハラの中であれやこれやと、同等の働く社会人として 家庭運営を考えるなら、この男を父親にはしたくない、デキない、なれないとそういう判断です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

まず「家事を手伝わない」ことについて今後どうするのかの話し合いは持ったのでしょうか。いきなり離婚するから別居という形なのかしら。結婚して9か月じゃ、お互いのペースがやっとわかってきたっていう頃だものね。 このまま放置しておくと彼女から離婚調停を起こすかもしれません。その際にも調停員が再構築をまずは打診するはずです。あなたに愛情がありまだ婚姻を続行したいとの意思があるのであれば、とりあえずそう主張し続けるしかありません。 このように片方が放置、片方が別居ということになっていても、一年後に「協議離婚」するケースもあります。どちらもあきらめるのでしょうね。 家事は独り暮らしでも絶対にやる生活に必要な行動ですから、相手の分までやるにしても結局は同じなので、気にならない人と、感謝の言葉もないし食って寝るだけかよ!という人に分かれますね。家政婦じゃないんだよ?!と怒る。娼婦じゃないんだよ?!と怒る。 スキンシップなど釣った魚にも餌をやらないと・・・・なんです。 あなたから離婚を申し出たわけではないので、「早く書いてよ!」と催促されるまで放置で良いでしょう。 協議離婚の場合、成人している人二名の承認が必要なんです。 本籍をどうするのか、離婚後に元の姓に戻るのか否か・・・など、結構書くべき項目は多いのですよ。サインして押印したから離婚届OK!ではないので、その辺きちんとしているのか、話し合いは絶対に持つべきですね。 心落ち着けて、とにかく再構築したいから離婚届は書けないから調停でも裁判でも起こしてくれというしかないでしょう。 二年三年かかることはざらですので、覚悟してくださいね。たぶん、離婚することにはなるでしょうけれど。努力をすることを停めたりはしません。