• ベストアンサー

暖房 都市ガスと灯油ではどちらのほうが安いですか?

引越しを考えています。 今までは灯油ストーブが圧倒的に安いというイメージでしたが、高騰している現在、ガスストーブとどちらが安いのか気になっています。 居住地は札幌です。 もし、ガスの方が安い、変わらないのであれば、探す物件が増えるので、料金がどれくらいかかるのか知りたいです。 また、灯油のほうが暖かい、ガスの方が暖かい等があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esakura56
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

熱利用のコストは、電機>ガス>灯油の順になっています。灯油が一番安いです。 燃料価格を調べるには、1キロカロリーの単価を比較すると一目でわかります。 最近ガスの集中暖房、給湯を盛んに宣伝していますが、集中方式は確実に燃料費が高くなります。 集中方式は熱を必要とする場所へお湯や熱を運ぶ時に確実に熱ロスが出ます。 邪魔で無ければ床暖付き石油ストーブが一番オススメです。 ガスの集中暖房と給湯が付いていますが、入居時に灯油ストーブを付けて床暖房にしました。 私のマンションは札幌で4LDKですが、3部屋を10月から暖房して180L以下でした。 ガスは給湯のみで、毎日お風呂沸かして炊事して8000円以下です。 他の部屋のガス代は、25,000~40,000と言っています。 ガス会社から、もっとガスを使って・・と変なお願いがきます。 マンションなのに風通しが良すぎて、夏涼しく冬寒い困ったマンションです。 給湯の集中方式は可能な限り配管を短くしなければ、知らず知らずのうちに無駄な燃料を使ってしまいます。 注意しなければならないことがあります。 ガス業者によってはガス器具代金をカス代に上乗せして販売することがあります。 一見してお得感がありますが、トンデモな高額料金を支払ってしまうことになります。 絶対にこの方法で購入してはいけません。 暖かさは暖房機の設置方法で決まります。 簡易床暖房は部屋の温度を低く設定出来るので是非採用するべきと思います。

purihura
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が住むとなれば、安い賃貸になるので、自分で床暖などを設置するのは難しいですが、今でもやはり灯油の方が安いんですね。 以前、住んでいたところは、プロパンガスだったのですが、料理もほとんどせず、ガスの使用は毎日のシャワーくらいだったのに、1ヶ月で1万近く取られ、腹立ったことを覚えています。(暖房は灯油でした) これは、ガス器具代金が上乗せされていたのかもしれませんね。 周りの一人暮らしの人に聞いても、単価がすごく高かったです。 悪徳な家主です。 実際に札幌に住んでいる方ということで、とても参考になりました。 やはり灯油ストーブの物件を探したほうが良さそうですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は大阪在住ですから 判らない事や街路に電気ヒーターが入っている場所での 使用実績がありませんが 単位あたりの価格が安いのは灯油です ガスは安全です 過去には大阪天満の大爆発が御座いましたが 部屋内での使用ならば安全でしょう 但し長時間の使用ならばFF方式になるかとも思うのですが どちらも換気は必須ですが ※北海道は灯油が高く沖縄・大阪はかなり安く売ります ※揮発性商品は緯度で内容量も変化しますのでそこのところは専門家にどうぞ聞いて下さいね

purihura
質問者

お礼

ありがとうございます。 北海道の家は換気をしなくてもいいように、壁に穴があいてそこから排気がでるようになっています。 北海道は灯油が高いんですね。 知りませんでした。 近頃の高騰により、ガスの方が安いのではと思いました。 北海道の冬は、ずっと暖房を付けっぱなしになるので、少しの値段の違いが、大きな違いになります。 今でもやはり灯油の方が安いのでしょうか・・・

関連するQ&A