- ベストアンサー
ネットの情報≒検索して2ちゃんねる系の嘘とデマ?
- ネット情報は2ちゃんねる系の情報が多く、その信頼性が疑問視されている。
- 2ちゃんねるの情報は悪口やデタラメが多く、まともな情報が得られない可能性がある。
- 2ちゃんねるの影響でネットの情報の質が下がっているとの指摘もあり、正確さを上げる方法を模索している。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今のネット界は、ほぼGoogleが牛耳っていると言っても過言ではありません。 Googleは、検索の上位に出す方式を決め、その方式に見合ったサイトを表示します。 それが2チャンネルが適合しているわけです。 Googleはサイトの内容までは関知しませんので、意図的に上位表示させる事も可能なのです。 これはSEOと呼ばれる手法です。 実際インターネットでの情報の半分は正しい情報ではありません。 アフィリエイトと言って、広告収入を得ようとするサイトがSEOを施して、表示される事がほとんどなのです。 インターネットは、まだまだ信頼の置ける世界ではありません。
その他の回答 (4)
無理ですよ。 ネットから嘘は削除できない。 むしろ嘘の方が多いでしょう。 その中から真実を得るには情報を判断する能力が必要です。 情報を選択する能力が必要なだけに、むしろ百科辞典などより難しいのです。 2チャンネルの中にも真実はあります。 ネットの正確さを上げる事は出来ないです。 なぜならネット自体が「玉石混淆」なメデイアだから…逆に言えばこれがネットの魅力でもあります。 ネットはどのように見るかで全く違って見える。 検索ワードが肯定的なら肯定的な情報が、否定的なら否定的な情報が選び出されるのです。 その時点ですでに情報を選り分けて見ているとも言えます。
お礼
>2チャンネルの中にも真実はあります。 たぶんニートとフリーターの話ぐらいだと思います。リアリティあるのは。 2ちゃんねるで高学歴話や高収入の話はズレてるのばっかりですから。 きっと2ちゃんねるは人生に挫折し、頭のおかしくなったデブニートがよだれを 垂らしながら、エリートになった自分を妄想して書いてるんでしょう。 VIPの昼からアクセスしてる連中なんて、もはやバイトも出来ないレベルの人たち だと思います。
- don_donto_koi
- ベストアンサー率22% (12/53)
検索結果に出てくる2chよりOKWaveとその提携サイトの方がゴミだと思うよ。 2chだと嘘だと誰かが突っ込みが入っていることが多いけど OKWaveは嘘回答に対して突っ込み入れるとその正しい情報の突っ込み側が削除されて 嘘情報だけが残されるという状況がずーーーーーーと発生しています。 OKWaveは荒れることだけを恐れてゴミ情報をネットに垂れ流している クズサービスです。
お礼
2ちゃんねらー、発見~♪ ゴミとかクズとか、すぐ汚い言葉使いますね。 もしかしてOKwaveに何か恨みでも? 情報判断力を上げるため、まずあなたの回答は全て嘘だと認識致します。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
教えて!gooなんて、OKWEBって企業が管理しているものです 書込内容も監視しています。書込の言葉を一部修正している場合もあります。 会社が不適切として判断した内容はすぐに削除されます 一方の2ちゃんねるは、ボランティアが削除する程度 大量の書込もあり常に監視出来ていないのが現状 また、削除に対するポリシーも個人が特定する内容などかなりゆるい状態です 内容も非常に濃いものもあります 嘘もあれば真実もあります。 内部の人間が暴露や雑談するスレもあります 内容的に、内部の人間でなければ分からない内容が記載されていたりしますので それを見極めることが出来なければダメですよ
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
インターネットの世界に真実などありません。大多数の多くの人が見る情報が真実なのです。誤解してはいけません。 グーグルのアルゴリズムはヒット数です。ヒット数が多いサイトがリストの上位に上がります。2チャンネルはヒット数が多いのです。つまり見ている人が多いのです。だから2チャンネルはネットの真実です。本当の真実ではありません。ネットの真実です。 グーグルは広告料で稼いでいる企業です。広告料を払えば、いくらでもリストの上位にあげてくれます。真実かどうか、まともな内容かどうかは関係ありません。金次第です。gooかナンボのものか知りませんが、原理は同じことです。
お礼
まあ、TVや雑誌にもないですね。 アルゴリズムがヒット数ということはそのアルゴリズムを操れば、記事をヒット出来る わけですね。 ネットに情弱が多いわけだ。
お礼
なるほど。結局、グーグルの検索・yahooの検索が便利なせいで浅いデタラメな情報が 増えるわけですね。 まあ、TVも雑誌も糞ですから。メディアの情報は広告絡みだと考えときます。