- ベストアンサー
人間関係に悩む方への対処法とは?
- 人間関係に悩む方への対処法や関係修復の方法をご紹介します。悩みを話せる相手の見つけ方や、自分自身で悩みを解消する方法について考えてみましょう。
- 人間関係に悩む方が取るべき行動やアドバイスをお伝えします。友人との関係修復や、悩みを話せる相手を見つける方法などを紹介します。
- 人間関係の悩みを抱える方へのアドバイスや対処法をまとめました。悩みを解消するためには、話し相手を見つけることや、自分自身で考えることが大切です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで私の主観ですが 「友達だからとこっちの要望をいつも必ず100%答えてくれるわけじゃない」と常々感じています。逆を言えば自分も必ず友人の要望100%に答えられてるわけじゃないとも思っています 何故か? まず自分も友人達もそれぞれの生活があると言う事 例えば仕事が忙しい 学業が忙しい 忙しく無くてもその人なりに考える事ややるべき事があったりする。 そこに友人から「相談に乗って」と言う連絡が入ると言う事は「イレギュラーな事」なんですよね。 ま、こっから先は人それぞれの考え方が違うと思いますが 自分の用事投げ打っても相談に真剣に乗る人から 自分のやるべき事を終えてから向き合う人から そういう相談に載るのは苦手だ 忙しいと線引きをする人から様々です。 因みに質問主さんは誰かから頻繁に相談を受けた事はありますか? 正直マメに答えてると結構な時間取られますよ 勿論真剣に悩んでるから答えてあげたい気持ちはあれど 状況や自分の気持ちで「まともに答える余裕が無い」と言う事はあって当たり前だと思っています。 一言で言えば「相手にも都合ってもんがある」ですね もう1つ メールって連絡手段として時々「暴力的」なところがあります。 24時間朝だろうが夜だろうが出しても良いメールは 逆に言えばいつでも相手を拘束する手段にもなりえるのです。 恋愛面なんかでよくある話ですが 「仕事が忙しいって言ったってメールの返信ぐらい出来るでしょ?」って文句ですね メールに限らず手紙のやりとりとは お手紙をもらうと「返事を出さなきゃ」と言う気分になります。 勿論彼女だから返事を出さなきゃと頭のどこかにあるけれど 受け取って「今は出せないな」と思って後回しにすると うっかり返事をするのを忘れたりしてしまいます。 加えて一度ならまだしも 真剣に答えてまた似た様な悩み相談が来ると 正直「またか…」と言う気分になるんですよね 「手紙の返事はした方が良い」とは思いつつ 人から強制されると返事するのが億劫になるんですよね 個人的には悩みを誰かに相談したいなら 「おいしいご飯でも食べながら直接会って話す」です ただ期待値高すぎるのは禁物です 人によって「悩み相談聞くのが下手」な人もいるからです 自分が望む様な返しをくれない というのは仕方が無い事です。 なので色んな相談相手がいるといいなとは思います。 質問主さんは「友達が冷たい」とおっしゃいますが 実際自分が同じ様に相談を受けたら親身に毎回マメに返事が出来るでしょうか? 実際出来れば素晴らしいかもしれませんが、実はそこまでマメで暇な人はあんまりいません。 私はお友達の反応は「普通」だと思いますよ。 正直どんなに仲良くても いつも生活が一緒な訳ではありませんから 「自分が体調崩す程ショックを受けてる」かなんて友達でも分かりません。 そして他人は解決してくれる「キッカケ」を作ってくれますが 悩みを解決するのは自分自身です。 お友達って基本「楽しい」を中心とした関係です。 頼るのはたまにです。あんまり頼りすぎるともうお友達ではなく「介護人」状態になってしまいます。 自分にとって「友達と楽しい関係」というのを改めて考えてみてはいかがでしょう
その他の回答 (1)
返事がないと悲しくなりますよね 悩みを相談しても聞いてもらえなかったり無反応なら寂しいですよね ショックなことがあると自分でひしひしと悲しんでから、家族にそのことを告げますが、相談相手がいないと心細いですね 親密な友達というのは何ともない話や悩み事をも言い交わしそうですね 未来の孤独は怖い予感ですね 期待しすぎると負担になるし心も乱れやすくなりますから ほどほどに相談する程度がふさわしい付き合い方みたいですね
お礼
回答ありがとうございました。 未だに人と上手く付き合えません。 自分が変わらないとと思います。