• ベストアンサー

厚生年金の番号からわかること

年金に疎いもので基本的な事を質問させてください。 昭和60年に結婚し、私は現在50才 妻43才です。 妻は扶養者として現在に至っています。当時市役所で第3号被保険者の手続きをやったような気がするのですがよく覚えていません。今年 転職の機会があり 前の会社より厚生年金保険者証をもらいましたが それには第3号のような記述がありません。 年金番号は控えましたが、これで社会保険庁や市役所(何課?)へ電話でといあわせれば教えてもらえるのでしょうか。また今の私の年齢で、定年後や妻の年金額は教えてもらえるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipuchamu
  • ベストアンサー率23% (46/194)
回答No.1

市役所で奥様の加入状況を確認してください(いった方がいいと思います)、(私の妻は支払い状況が間違っていましたが、社会保険事務所へ問い合わせて完納が確認できたので、OKでした)奥様は三号ですからご主人の会社が負担しているはずですが、手続きに不備があると未払いになっているかもしれません、その場合2年間だけさかのぼれるので、その分の年金は確保できます、とにかく市役所へどうぞ、ご主人の年金症ですがこれは個人の物です、奥様の分は記入されません、奥さんは年金手帳を持っていますか、持っているはずなんですが、、、、、

JAPAN2003
質問者

お礼

丁寧に教えて頂き ありがとうございます。 さっき、家内がタンスの奥から年金手帳(国民年金)を探してきました。そしたら、国民年金の記録(1)のページに昭和61年4月1日 3号Aと記述がありました。 これでしょうか? 

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

国民年金の記録は、個別にそれぞれの年金手帳(というか、年金番号)に行なわれます。 奥様が扶養として、国民年金第3号被保険者の手続きをしても、その記録はご主人の年金手帳に反映されません。 ご主人のことではなく、奥様のことだからです。 逆に、奥様の年金手帳に、第3号に加入の記録があれば、それで大丈夫です。

JAPAN2003
質問者

お礼

妻にも年金手帳があることをすっかり忘れていました。私の年金手帳に妻の分も含まれていると思っていました。本当におおボケでした。ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

>昭和61年4月1日 3号Aと記述がありました 昭和61年4月1日に国民年金3号被保険者加入という意味です。

JAPAN2003
質問者

お礼

これでひとまず安心です。どうもありがとうございます。

  • ipuchamu
  • ベストアンサー率23% (46/194)
回答No.2

#1です、追加します、問い合わせ先は地域の社会保険事務所および市役所です、受付で年金支払いのかくにんに来たといえばどこへ行けばいいか教えてくれます、市役所は国保課だったと思います、最近の役所は結構(意外と)やさしく教えてくれますよ、、、