- 締切済み
元引きこもりだった人の中で
私は今ざっというと1年半ぐらいひきこもりです 中学時代にトラウマがあって 駅とか近所とかでたまたまでも会うのが怖くなって ひきこもってしまいました もちろん このままではいけないと思います そこで 地元が嫌いとか地元にトラウマがあってひきこもっていたけど 思い切って地元から離れて生活して今は仕事もつき 社会復帰できてますって言う人いますか?? 話が聞きたいです 短くても長く書いても とにかく回答がほしいです そんなのあんまりないと思うし 何いってんの?? って思われるのは承知ですが もしそうゆうひとがいて 回答してくれたらすごく嬉しいです よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rosecose
- ベストアンサー率30% (61/200)
小学5年から引きこもり。 高校は中退、ほとんど出席してなかった。 今は、外国で大学通ってます。いまは働いては居いいんですけど、大学に通う前はちゃんと働いてました。 今も地元とは疎遠になってます。変な噂も広がっているので、きっと同級生と話す機会は一生やってこないでしょう。でも、そんな過去の事は忘れて楽しくやってます。 いつからでも社会復帰はできると思います。引きこもりだったという過去は、私にとっては付き合う人を選ぶためのふるいのようなものです。過去を見て、今の私たちまでも判断する人達は、結局人の心の奥底まで理解しようとする事はありません。一生自分達の世界の中だけに住み続けるのだと思います。 とはいえ、今も色々大変なんです。 長い引きこもり生活で体が病弱になっているし、人とのコミュニケーションでも支障をきたす事も多くあります。 それでも、なんとか毎日生きてます。他の人と同じように。 なにか参考になれば幸いです。
- miru328
- ベストアンサー率30% (34/110)
はい。昔引きこもってました。 地元を離れるというのはいい案だと思います。 引きこもる事になった原因が地元にあるなら、そこから離れるという事は 逃げるという事ではありません。 外に出て、本来自分のしたかった生き方を身につける事によって、いずれ地元に戻っても、今までとは違うように視点、考え方で生きられると思います。 私の場合、自らそうしようと考えたわけではなく、学生として、社会人としての転勤など自然にそうなったわけですが、離れて良かったと思う事が大半です。 ただ、自ら変わる意志がなければ、どこに行っても同じでしょうし 生活リズムを整えて、きちんと働き、自分で人間関係を築いていかなければいけないので 性格によってはキツイと感じる場合もあると思います。 でも、個人的に思うのは、国内ならどこでもある程言葉も通じますし 社会人としての常識や、一定の社交性があれば出来ない事はありません。
お礼
そうなんですか でもその学生 社会人での転勤はいいな~っておもっちゃいます そうですよね 自分に変わる意志がなければまたそっちの離れたところでそうなる 場合もありますよね 回答ありがとうございました じっくり考えて決めていきたいです
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
こんにちわ。 私ではないのですが、私の知人がそうだったの で、回答させていただきます。 高校生の時に、人間関係で、自律神経失調症にな り、引きこもってしまいました。 二年間ぐらい引きこもりが続きました。 しかし、本人の強い意志と勇気でなんとか引きこもり から抜けることができ、今では、ちょっと離れた所で 元気に働いています。 まぁ最初っから、働こうと気負わず、徐々にで良いと 思いますよ。 まずは、家の周りを少し歩いてみてください。 そして、馴れたら、少し距離を延ばしたり、電車やバスに 乗ったりと。 そうすることで、生活のリズムをつかめます。 そして、リズムができれば、元気が湧いてきます。 最終的には、自分の勇気あるのみです。 勇気ある一歩が、人生を切り開きますから、少しで良いので 勇気ある一歩を踏み出してください。
お礼
そうですか でも その知人さんもすごいですね ちょっとずつですが がんばってみたいとおもいます 回答ありがとうございます
芸人の千原ジュニアさんが中学の時、ひきこもりだったと言うのは有名な話です。
お礼
そうなんですか 回答ありがとうございます
お礼
うらやましいかぎりです!! そうなんですか 私は外国に行く機会もないし・・・ 住んでる場所を移り変わるのも自分で全部やんなきゃ・・・・・ でも 話が聞けて嬉しかったです ありがとうございました