- ベストアンサー
北陸観光フリーきっぷについて
北陸フリーきっぷが3月31日で廃止されるにあたって、来月以降北陸へ行く時に名古屋市内発で使える「北陸観光フリーきっぷ」を使おうかと考えております。 そこで東京都区内から福井まで米原経由で乗車券・新幹線特急券・特急券を普通に買う場合と 東京都区内~名古屋の往復乗車券・新幹線特急券+名古屋発の北陸観光フリーきっぷを買う場合は どちらがおトクだと思いますか? 4日間とも「北陸観光フリーきっぷ」エリア内で特急に乗るつもりでいるので、それにつきましても加味してお答えいただければと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。ご返答ありがとうございます。 >福井駅から武生・金沢・富山までは乗る予定でいますが、 >4日間という短い間で米原経由で普通に買う時より安上がりになるには >どのくらい乗れば良いでしょうか? >再び面倒な質問、申し訳ございませんがよろしくお願いします。 あくまで私なりの案ですが、電車漬けの4日間スケジュールを考えました。 どのくらい乗れば、元を取れるか計算しています。 フリープランでJR特急(・普通)を利用する際、米原経由で別途料金がかかる 項目については【】を付けます。 ちなみに、福井出発時点での事前出費額はNo.2でも示した通り 『フリープラン』は¥36,160(東京・名古屋間「ひかり」利用)、『米原経由』は¥28,520で、 フリープラン側のお得額▲¥7,640です。(▲はマイナス) [1日目] 東京 6:26(ひかり501号)8:19 名古屋(ここでフリーきっぷ購入) 名古屋 8:57(しらさぎ3)11:02 福井(ここより別途料金カウントスタート) 福井 11:10(えちぜん鉄道)11:18 田原町 11:23(福井鉄道)12:31 武生(昼食) 武生 13:49【しらさぎ7:乗車券¥320、特急券(自)¥730】14:02 福井 福井 14:10(えち鉄)14:58 三国港(海沿いの日帰り温泉「ゆあぽーと」があります) 三国港 16:09(えち)16:55 福井口 17:00(えち)17:49 勝山 18:19(えち)19:13 福井(泊) http://volga-rice.jimdo.com/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%BA%97%E8%88%97/ (昼食) http://www.echizen-tetudo.co.jp/railway/index.html (えち鉄時刻表) http://www.echizen-tetudo.co.jp/railway/fare.html (えち鉄運賃、1日フリーきっぷ:大人¥800あり。) 【1日目JR別途料金合計:¥1,050】 [2日目] 福井 9:00【サンダー1:乗車券¥1,280、特急券(自)¥1,150】9:45 金沢 (金沢市内・15時まで観光) 金沢 15:02【サンダー19:乗車券¥1,280、特急券(自)¥940】15:59 七尾 七尾 16:19(のと鉄道:片道¥810)17:00 穴水 17:20(のと鉄道)18:01 七尾 (七尾または和倉温泉にて(泊)) http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/model_kanazawa.html#kanazawa 【金沢観光】 http://www.hokutetsu.co.jp/joshaken/kanko/shuyu.html 【北鉄バス・1日フリー乗車券】 http://www.nototetsu.co.jp/html/unchin.html 【のと鉄道運賃】 【2日目JR別途料金合計:¥4,650、1~2日目累計¥5,700】 [3日目] 和倉温泉 7:00【サンダー12:乗車券¥1,280、特急券(自)¥940】8:07 金沢 【ここの時点でJR別途料金累計:¥7,920で、はじめて『フリーきっぷ』がお得に!】 (午前中、金沢近辺の私鉄線等乗車、昼食。) 金沢 13:37【北越5(北陸最後の485系):乗車券¥740、特急券(自)¥730】14:02 高岡 高岡 14:15【乗車券¥320】14:40 氷見 14:59【乗車券¥320】15:31 高岡 高岡 15:36【乗車券¥570】16:27 城端 16:34【乗車券¥570】17:20 高岡 (万葉鉄道(旧加越能鉄道万葉線)路面電車往復の後、高岡(泊)) 【3日目JR別途料金合計:¥5,470、1~3日目累計¥11,170】 [4日目] 高岡 7:35【はくたか3:乗車券¥740、特急券(自)¥730】8:05 魚津 新魚津 8:22(富山地鉄特急「うなづき2号(所要¥950)」)9:06 富山 (その後ライトレール(旧富山港線)、富山市内線、観光・お土産探し) (『フリーきっぷ』側) 富山 15:10(ワイドビューひだ18号)19:03 名古屋 19:24(ひかり532号)21:10 東京(了) (『米原経由』側) 富山 16:11【しらさぎ14号:乗車券¥2,210、割引特急券(富山・米原間)差引¥580】福井 福井(しらさぎ14号にそのまま乗車)18:44 米原 18:55(ひかり532号)21:10 東京(了) 【4日目JR別途料金合計:¥4,260、全日程累計¥15,430】 となりまして、この行程の場合『米原経由』のJR列車にかかる経費は ¥28,520+¥15,430=¥43,950となり、『フリーきっぷ(経費¥¥36,160)』の方が ¥7,790お得になります。 この行程でもわかる通り、北陸主要都市の内3都市以上を回ると、フリーきっぷの方が 有利になります。 逆に2都市以下しか回らない場合は、通常の往復切符を買った方がいいでしょう。 質問者さんが「乗り鉄」でしたら、「フリーきっぷ」は十二分に役目を果たしてくれるでしょう。 参考になりましたら幸いです。 もし締め切り方がわからない場合は http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/question/close.html ↑ 参考になさって下さい。
その他の回答 (3)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
フリーきっぷを利用しない場合の運賃。 東京⇒名古屋 366.0Km 名古屋⇒岐阜 30.3Km 岐阜⇒富山(高山本線) 150.0Km(換算キロ) 富山⇒米原(北陸本線) 236.0Km 米原⇒岐阜 49.6Km 計 831.9Km 10,820円 ※ここで、一旦打ち切り。逆回りも可。 岐阜⇒東京 396.3Km 6,300円 合計 17,120円 これに、新幹線特急料金と在来線特急料金の半額を加算。 フリーきっぷを利用した場合の運賃。 東京⇒名古屋 366.0Km 6,090円×2=12,180円+15,000=27,180円 これに、新幹線特急料金を加算。 つまり、余程上手く利用しないと返って損です。
お礼
なるほど、となると4日間という短い間でフリーエリア内で相当特急に乗り回さないと安上がりにするには難しそうですよね。個人的には「ひだ」の名古屋~富山と「しらさぎ」の福井~名古屋+フリーエリア内での特急乗車の繰り返しで東京~名古屋の値段以上になれば安上がりになりそうな気がするのですが。答えて頂きありがとうございました。また、よろしくお願いします。
- kandglose
- ベストアンサー率90% (568/626)
はじめまして。 まず東京―(米原乗継)―福井間の往復の経費は 乗車券:¥8,510 特急券(ひかり~しらさぎ乗継):¥5,750(いずれも普通車指定席) 片道合計:¥14,260 往復経費:¥28,520…(1) となります。 一方、往路が「しらさぎ」、復路が「ひだ」(往復逆も可、往復同一列車不可)で 4日間、北陸線敦賀・黒部間および七尾線津幡・和倉温泉間等が特急自由席で 乗り降り可能な「北陸観光フリーきっぷ」が名古屋発で¥15,000、 東京・名古屋間の新幹線普通車指定席がひかり・こだま往復で¥21,160、 のぞみの往復で¥21,560となることから、合計で¥36,160…(2)となります。 (のぞみ往復の場合、¥36,560…(2')となります。) もし福井で4日間居留まると、只の往復切符の方がフリーきっぷより ¥7,640(のぞみ往復の場合¥8,040)安くなります。 しかし質問者さんは >4日間とも「北陸観光フリーきっぷ」エリア内で特急に乗るつもりでいるので と仰っているので 1日目:福井観光 2日目:金沢観光 3日目:能登・富山観光 4日目:富山から帰路へ と大雑把に分けて観光したとしますと、フリーきっぷがその間往来に出費無しなのに対し 只の往復切符しかない場合、 福井・金沢間(特急自由席)…乗車券¥1,280、自由席特急券¥1,150、計¥2,430…(3・1) 金沢・和倉温泉間 (同上) …乗車券¥1,280、自由席特急券¥ 940、計¥2,220…(3・2) 金沢・富山間 (同上) …乗車券¥ 950、自由席特急券¥1,150、計¥2,100…(3・3) 福井・富山間 (同上) …乗車券¥2,210、自由席特急券¥1,780、計¥3,990…(3・4) 金沢・和倉温泉間は往復として、全て回ったとして合計すると¥12,960…(3)となります。 《(3・1) + (3・2) ×2 + (3・3) + (3・4)=¥12,960…(3)》 北陸の主要観光都市をくまなく回ると 【往復切符+その都度購入型】¥28,520 + ¥12,960=¥41,480 となり、 フリーきっぷ付の方が¥4,920~¥5,320安くなるという計算になります。 この計算から、北陸主要都市を3つ以上回るような志向で、フリー区間でのJR特急の 乗車距離が多いほどフリーきっぷに有利であり、逆に1~2都市集中観光志向なら 只の往復切符で集中的に観光する都市に行った方が良いという結論になります。 あと私としては、1時間に1本必ずある「しらさぎ」は帰路確実に列車が確保されている 事が肝要であることを考えて復路に回し、北陸へ来る往路にひだを使って、富山観光から 始められた方が良いかと考えます。 参考になりましたら幸いです。
補足
私は俗に言う「乗り鉄」でもあるので、かなりフリーエリア内で特急の自由席に乗ると思います。福井駅から武生・金沢・富山までは乗る予定でいますが、4日間という短い間で米原経由で普通に買う時より安上がりになるにはどのくらい乗れば良いでしょうか?再び面倒な質問、申し訳ございませんがよろしくお願いします。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
詳細な行程が解らなければどちらとも言えませんね。
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。詳細に回答して頂いてありがとうございました。大変助かりました。今後ともお世話になるとは思いますがよろしくお願い致します。