- ベストアンサー
どうすれば努力ややる気、モチベーションを維持できるか
- 努力、やる気、モチベーションが続かない大学生の悩み
- 興味を持ったものや趣味が続かない怠け者な自分に嫌気がさしている
- この学生生活の先に後悔しかないと感じている
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それって性格なんですよ。 わたしが言われてしっくりきたのが、人には性質があって元々その場に根を張って農作で暮らしていく民族と、遊牧民が居る。 あなたの性質は遊牧民の方が濃いんじゃないか?って、何か前世占いみたいなので言われたんです。 その占いを信じてるわけじゃないんですが、確かにそういう性質っていうか、血って言うかそういうのあるかもな~って思ったんですよね。 遊牧民気質なら、その場にジッとはしていられない。 何かひとつをやり続けるってできないんですよ。 だから、何か一つを続けてる人とか何かひとつに長けている人をみると『自分ってダメだな』って思っちゃう。 でも、逆にひとつのことしかできない人もいるんです。 動きたくても動けない性質の人。 余談ですが、わたしの旦那はこっちの人で、わたしを羨ましいと言いますよ。 自分は動き出すのに労力を使うし、やり始めたら今度は環境を変えるのも一苦労するって。 だから、遊牧民気質を活かす方法を考えた方が早いです。 もう性格なんだから。 その性格をプラスにするのもマイナスにするのも自分です。 これ読んで、そうかもなぁ~って思ってくれたなら、自分の性格をもっと良く知ってそれを活かす方に動かすといいとおもいますよ。 わたしはひとつのことをやり続けることはできないけど、すぐに動けるフットワークの軽い人間なんだっておもっています。 後悔しないには、どんどん中途半端をやってみるといいとおもいます。 そして、その中途半端を活かせるように、中途半端ではあっても一生懸命やって“その道の人”にどんどん会ってみるといいとおもいます。 要は経験と人脈作りです。 いつか必ず生きてきますよ。 中途半端なりに一生懸命やってれば。 中途半端=悪いことっていう考えを捨てた方が絶対にいい! 何でもかんでも、やり始めたらやめるのが怖い人もいるんだから。 それでマイナスに作用してる人もいますよ。 ダメなところを治して、周りの人のようになろうとしないで、あなたはあなたの性格の良い所を伸ばす方法を考えた方がいいですよ。 それに、そのうち努力しなくても、時間が経つのを忘れるようなものに出会うかもしれません。 そういうのに出会えば、モチベーションなんてあげなくても、勝手に自分が努力してくれるので大丈夫ですよ。 腐ってしまうのが一番何にもならないし、後で後悔するとおもいます。 頑張って!
その他の回答 (5)
- eno_yuji13
- ベストアンサー率44% (11/25)
キャリアコンサルタントをしております。 ご質問者様のような学生さんはたくさんいらっしゃいますよ。 だから何も自身を攻めることはないと思います。 むしろ、こういったWEBサイトで質問を乞うくらいなのですから、これから良い社会人になれるでしょう。 これから充実した生活を送るためには、まず「あなたが生きる意味」というのを考えましょう。 これが見つかればモチベーションとか考える前に、その1つのことを長く続けられます。 まぁたいていの人が見つからないでしょう。 その場合、「1人旅に出ることをオススメします」。 海外がいいですね。自分の世界観が及ばない土地でいろんなものを見て、いろいろ経験する。 こうすることで自分の中で新たな発見や自分の目指すべきものがぼんやりと見えてくるはずです。 海外に行くお金が無いというのならば、そのお金を貯めるアルバイトに必死になりましょう。 こうやって人は何かのためにって思うことで頑張れるんです。 ちなみに海外1人旅とかは就職活動とかでも素晴らしいネタになるので本当にオススメですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 専門の方から回答をいただけて嬉しい限りです。 一人旅は前々からしてみたいと思っていました。就職活動でもネタにできて一石二鳥です。 今実際にやる気が出てきました。驚きです。 ありがとうございました。
好きな勉強すればいいのです。 そしたら、やる気、モチベーション、努力。 必要ありません。 っていうか、勝手に出てきます。 だって好きなことだから。 見つからなければ、いろいろやって、3日坊主をコレクションすればいい。 つまり、いろいろやってる今のままでいいということです。 やりたくないものをどんどん消去していけば、好きなことが見つかるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 恥ずかしながらその発想はありませんでした。好きな勉強だけするのもありかもしれないです。 ありがとうございました。
- Arlequinaru
- ベストアンサー率23% (11/46)
私と同じタイプだと思うのでアドバイスを 解決するプロセスは (1)自分自身を知る (2)ネガティブな感情を消す (3)何かを行う場合の基本姿勢を身に付ける (4)基本姿勢を理解したら習慣を積み上げる 何かを継続するには習慣を積み上げるしかありません 人によっては1つの習慣を身に付けるにも些細な複数の習慣が必要になることがあります そしてその些細な複数の習慣でさえも、心理的逆転現象が起こると作ることが出来ません 具体的には (1)に関してはADHDについて少し調べてみてもいいかもしれません(もし心当たりがなければすっ飛ばして下さい) ADHDでなくてもこういう傾向のある人間がいることをまず受け入れてください (2)私はEFTで解決しました(Amazonに売ってた黄色い本なんかおすすめです) 他にも方法があるかもしれません、心理的逆転について調べてみてください (3)私は7つの習慣という本でそれを解決しました 大学生のうちに読んでおくといいです (4)「できる人とできない人の違いは習慣の集積にすぎない」 私が一番好きな言葉です。(誰の言葉だったか忘れましたが・・・) 以上私が行ってきたことです。 参考までに
お礼
回答ありがとうございました。 やる気が続かない私にとって習慣を積み上げるのは難しいことだと思いますが、覚悟を決めてやってみようと思います。 7つの習慣という本は最後まで読んでいない本の一つでもあります。ここから始めようと思います。 ありがとうございました。
- ととかる ちょっぷ(@totocalcio-p)
- ベストアンサー率46% (134/288)
こんにちは。 悪気があって言うのではないのですが、 それは貴方のマイナス面ではなくて、 そういう性格なのだと思います。 貴方より若い頃から似たようなことを考えて、 今、貴方の倍の年を取っている私が言うのだから、 間違ってないと思います。 私が気付いたのは最近ですが、 そういう人は、この先何をやっても同じことを考えます。 色々な勉強や転職を繰り返し、 色々な仕事を頼まれるようになった今の私でも、 同じことをずっと考え続けているからです。 ずっと変わらないんです(笑) どんな目標を持っても、どんな仕事をしても・・・。 だから、そんな自分を受け入れて、 無理しないように、出来るだけ楽しいことを考えながら、 生きていけばいいです。 周りは多分「目標があれば」とか「目標を持った方がいい」と 言うでしょう。 でも、それもやる気が続かなくて、苦しくなるだけです。 それに人は、どんな生き方をしても、何をしても、 後悔がないことなんてひとつもありません。 そして全て貴方の経験になります。 大丈夫。 人生は、よい意味でも悪い意味でも、なるようにしかなりません。 日々自分をしっかり持って生きて下さい。 それに、あきっぽくて色々なことを体験してきた今の自分、 私は楽しいし、好きですね。 これからも色々な勉強と体験をするつもりですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 性格ですか…できればこの性格を変えたいところですが、回答者様がおっしゃるようにこの先も変わらないんだろうと感じています。 >周りは多分「目標があれば」とか「目標を持った方がいい」と 言うでしょう。 その通りなんです。自己啓発書を読んでも、友人に相談しても、答えが目標なんです。目標を立ててもやる気が続かないので無駄なんですよね… このままでいいという回答をいただき、少し安堵しています。 ありがとうございました。
- 鷹野 聖(@Sei_Takano)
- ベストアンサー率33% (59/176)
何かを行おうとする時、他の余計な刺激や興味を分散させそうなものは「片付け」ておく。 やるときは「今」「集中して」「やりおえるまで他の事はしない」 後で出来る事は今できる。 明日できることは今できる。 食う、寝る、遊ぶは今でなくても出来る。 「優先順位」をつける。 これでダメなら、とりあえず発達検査受けましょうか。 自分が何のどういう所が苦手か整理できると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 回答して頂いたことが基本的なことだと思います。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 他の回答者様からも指摘を受けましたが、やはり性格なんですね。 私も遊牧民気質ですね。飽きっぽい、やる気が続かないとマイナスに思わずに、自分は遊牧民気質なんだ、と思ってた方が気持ちが楽になります。 一つのことしかできない人がいるということに驚きました。一つのことを継続できないことはマイナスだと思ってきましたが、プラスのことなのかもしれませんね。 腐らずに、中途半端にやっていこうと思います。 ありがとうございました。