• 締切済み

家の売却 ローン残債について

半年前に家を購入しましたが、 離婚する事になりました。 共に家を出て、売却する事になります。 ですが、多額のローン残債が残ります。 旦那はローン残債の返済は全て自分がする。 私には求めない。と約束はしてくれますが、 義母がかなり強烈なタイプで、息子可愛さに後々何を言って来るか分かりません。 離婚原因は旦那の嘘、ギャンブル、借金です。 結婚前から借金があった事(200万) 毎週末、携帯で数十万かけて競馬をしていた事。 その資金もなくなり最近また60万キャッシングし 1ヶ月もかからず負けて全てなくなった事。を 結婚し、家を購入し、子供を共に望んでいた今、 初めて知りました。 (結婚前の借金は知人からと、公務員の共済貸付からなので、 住宅ローンの審査にも引っかからず全く気が付きませんでした。) 家、住宅ローン共に旦那名義です。私は保証人にはなっていません。 もしローン残債を折半などと言われれば、私は支払う義務はあるのでしょうか? また最初は旦那が返済していても、後々旦那の気が変わって請求されたり、支払いが滞ったりすれば突然私に請求が来る事などありますか? やはり調停離婚での取り決めなどをしておいた方が良いのでしょうか? 口約束で旦那に一筆書いて貰う位では意味はないですか? 出来れば調停離婚ではなく、話し合いだけで終わらせたいのですが もし調停となった場合このような理由での離婚でも私にも返済しなければいけない結果になる事もありますか? いくつも質問ばかりすみません。 一つでも分かる方教えて頂きたいです。 あまりにも想像もしていない事が一気に分かりパニック状態なのか、 離婚をした後にもまた裏切られたらどうしよう。と不安でたまりません。 よろしくお願い致します

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>家、住宅ローン共に旦那名義です。私は保証人にはなっていません。 と言う事は、連帯保証人にもなっていませんよね。 >もしローン残債を折半などと言われれば、私は支払う義務はあるのでしょうか? 100%ありません。 「旦那の借金は、嫁の借金じゃ!払わんかいボケッ!」 これは、非合法のヤミ金だけです。^^; 義母も、非合法な命令はしないでしよう。 命令があっても、「断固拒否」で問題ありません。 訴訟になっても、100%質問者さまが勝訴しますよ。 >やはり調停離婚での取り決めなどをしておいた方が良いのでしょうか? その通りです。 調停離婚で作成する「調停調書」は、判決と同じ効力を持ちます。 今後の不安を取り除く為にも、可能なら「一筆啓上」があれば安心です。 >口約束で旦那に一筆書いて貰う位では意味はないですか? これは、五分五分です。 一種の念書ですが、「意味がある。意味が無い」と裁判結果が色々分かれています。 確実なのは、「離婚合意書(慰謝料・養育費などを定めたもの)」を公正証書にする事です。 公正証書にすれば、裁判になった場合でも「公的な証拠」と認められています。 ※公正証書は、公証役場で行ないます。 >もし調停となった場合このような理由での離婚でも私にも返済しなければいけない結果になる事もありますか? 100%ありません。 但し、質問者さまが「払います」と意思表示を行なった場合のみ返済義務が生じます。 まぁ、「払います」とは言いませんよね。 >離婚をした後にもまた裏切られたらどうしよう。と不安でたまりません。 先ず、公的な離婚条件を記載した書類を持つ事です。 調停離婚だと、調停証書。任意(話し合い)離婚だと、公正証書です。 ※上記回答に、説明しています。 先にも書きましたが、「旦那の借金は、旦那の借金」です。 元配偶者でも、保証人・連帯保証人でなければ返済義務はありません。 ※生活費の借金は、元配偶者でも返済義務が生じる可能性があります。 ※住宅ローンは、返済義務はありません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.3

共に家を出て、売却する事になります。ですが、多額のローン残債が残ります。> ローン残高の方が多いなら、基本的に差額を現金で用意しないと売ることすら出来ないでしょう。家を売ると借金の担保が無くなってしまいますので。ただ、差額が多くなく銀行が了承すればローンだけ残すことも可能かとは思います。 売れないとしても旦那さんがローンを返済すれば問題ないですが、その家に住む必要はあると思います(このまま住宅ローンとするなら)。この返済が滞っても、あなたは保証人でも何でもないので債務自体を負うことはありません。 もしローン残債を折半などと言われれば、私は支払う義務はあるのでしょうか?また最初は旦那が返済していても、後々旦那の気が変わって請求されたり、支払いが滞ったりすれば突然私に請求が来る事などありますか?やはり調停離婚での取り決めなどをしておいた方が良いのでしょうか?口約束で旦那に一筆書いて貰う位では意味はないですか?出来れば調停離婚ではなく、話し合いだけで終わらせたいのですがもし調停となった場合このような理由での離婚でも私にも返済しなければいけない結果になる事もありますか?> 離婚時の財産分与で、その辺りのことをちゃんと取り決めしておきましょう。原因は旦那さんですし、慰謝料も請求出来る立場ですので(経済的に払えない可能性あり)、あなたが多めに貰う方向で進めてください。自分で出来ないなら、弁護士等に相談するのも良いでしょう。なぁなぁでは、後で後悔するかもしれませんので。

  • torento19
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.2

職場に似たような方がいらっしゃいます。 確認ですが、あなたは家を購入する際に 「連帯保証人」にはなっていませんか? 「保証人になっていません。」との記載がありますので そうではないと思いますが、銀行から融資を受ける際に ご主人のみへの融資であれば、法的には(銀行から見て)あなたが払う 義務はないかと思います。 ※この場合、家の名義もご主人のみかと思います。 つまり、ご主人が「元妻に請求しろ」と言い始めても 「連帯保証人」になっていなければ銀行側はあなたには手が出せません。 ※闇金なら理不尽に取り立てを行ってくる場合もありますが…、 この場合も保証契約に家族が払うなどになっていなければ大きな問題には ならないかと思います。 ただし、結婚していた時の財産や債務のどちらも夫婦共有の財産になりますので この点を突かれて「残った債務の半分を払え!」と言い始めるかもしれません。 また民法でも債務の1/2はあなたにも責任があります。 お金にルーズのご主人の性格、及び義母の性格を考えますので 離婚の際にはこの点をキチンとされた方が良いです。 現に、ご主人が「ローン残債の返済は全て自分がする。」と言っていますので できれば念書など一筆書いてもらった方が良いですね。 例えば「慰謝料は必要ない(減額する)代わりに、ローン残債返済の責務は負わない」 などの内容を書いてもらった方が安心です。 それでもダダを言い始めることはあっても 「連帯保証人」になっていなければ銀行側があなたに返済を求める事はないので、 無視してても良いかと…。 ※嫌がらせはあるかもしれませんが…。

  • grigri55
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

保証人になっていなければ何ら義務の無い赤の他人です。元姑が何を言い出そうが心配は要りません。

関連するQ&A