• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルで年休計算したいのですが?)

エクセルで年休計算する方法と管理方法

このQ&Aのポイント
  • エクセルで年休を計算する方法と残数を管理する計算式について解説します。
  • パート社員として入社から3.5年を経過し、会社からの年休の支給は初年度から3.5ヶ年後まで変化します。
  • 労働時間に応じて月の労働上限時間が制限されるため、エクセルを使って計算し残数を管理することがおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>今後エクセルで管理したいのですが、時効消滅される分に都度消化してゆく分、現在残数を管理する計算式をどう表現したら宜しいでしょうか? がんばればできるかもしれませんけど、以前の会社では、エクセルの計算式だけでは難しいとして、エクセルVBAを使っていました。つまりは、エクセル内でプログラムを作成して、必要な処理を記述するわけです。 まずは、シートを月単位で分けて、年休残は、前月分シートの年休残から拾ってくる、そして、勤務開始時間と終了時間を行単位で日ごとに入力する。もし年休をとったら、年休カラムに'1'を入れる。 年休カラムに'1'があれば、年休取得とする。 まあ、人間の手で行っている計算作業を全てプログラムとして記入し、処理対象となるセルに値を入れるごとに、それらのプログラムを呼び出して、必要な計算をさせて、結果をどこかのセルに書き込んでおくわけです。 ちなみに、以前の会社で、そのエクセルで管理すべき項目は年休だけでなく、労働時間、普通残業、深夜残業、休日出勤、代休取得などの処理もあったため、プログラマさんが、そのプログラムを作成していました。 私も修正を依頼されたときがありますが、まずはプログラムをどう作るか考えるためフローチャートを記述するところから始めましたね。

toshichaser
質問者

お礼

参考になりました。更に勉強を重ね克服したいと思います。どうもありがとうございました。