• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時間の注意の仕方)

5歳の子供の注意:約束の時間を守る方法

このQ&Aのポイント
  • 保育園から帰ると同居の義父母の部屋に直行して菓子を食べたり遊びます。私は二階で夕食を作っている間、子供は義父母の部屋で遊ぶことが多いです。しかし、約束の時間を守らないことが続いていて、どの程度の注意をすべきか迷っています。
  • 子供は6時半には私のところに戻るように言ってありますが、たまに遅れることがあります。私はイライラしてしまい、「約束の時間を守らないから遊ばない」と言ってしまいますが、それでいいのか迷います。
  • 義父母に協力を頼むこともできないため、子供の注意をどのようにすべきか悩んでいます。約束の時間を守らない場合でも、少しの時間でも子供と遊んだ方がいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

約束の時間を過ぎても遊んであげて下さい。時間を守らせる躾と罰は分けた方が良いと思います。お子さんが時間を守れたら思いっきり褒めてあげて下さい。あとは周りの大人の責任です。義理のご両親にも六時半までに帰宅させる様に改めてお願いしたほうがいいかもしれませんね(前出の方の意見をお借りして、例えば「時計のタイマーが鳴ったら家に返して下さい」とか…)。それと時間を守らせたいのであれば周りの大人が約束の時間をきっちり守り、その姿を見せてあげる事が一番大切です。子供に「時間を守れ」と言っておきながら自分は「忙しい」「急用が入った」とかで子供との約束の時間に遅れるなんて話はよく聞きますからね。もっとも、あまり時間を正確に守らせることに神経を注がない方がいいと思いますよ。大人もピリピリしてしまいますし。今でも十分立派です。

その他の回答 (3)

noname#213588
noname#213588
回答No.3

お子さんの好きなキャラクターやデザインの、腕時計を与えてあげてはいかがでしょうか? タイマーがセットできたりするといいのですが。 一緒に選ばせるところからやってみると、言うことをきくようになったりしますよ。もちろん、そのお子さんの個性でまた違うと思いますが。 うちは4歳になったばかりなのですが、目覚まし時計を与えておいて、約束の時間の言い渡すと、自分でセットして嬉しそうにしています。 音楽や効果音がなるのも楽しいみたいで、それでかなり時間の感覚や、時間を守ることを覚えてくれました。 朝も、いままではなかなか起きてくれなかったのですが、目覚まし時計があるとセットする楽しみ、それから音楽がなる楽しみがあるようで(笑)。 音がなったら切り上げてお部屋に戻る時間、といえば、案外楽しんで行動するようになってくれるかも?

  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.2

NO1さんのいうとおりですが。小さいころから。時間を守るくせも大事ですね。時計を持たせてみるものもいいのでは??

回答No.1

爺ちゃん,婆ちゃんに可愛がられるのは,素敵なことです。 時間を守ったとき,十分に褒めて上げていますか。 ご褒美を上げないで罰ばかり与えるのは,子供の為によくありません。 褒めるべき時には,しっかり褒めて上げて下さい。 親の褒め言葉は,子供にとって何よりのご褒美です。 それを励みに子供は成長します。 叱りすぎるといじけてしまいます。

関連するQ&A