- ベストアンサー
子供に身に着けさせると将来の役に立つ能力・習い事等はなんでしょうか?
こんばんわ 万が一子供ができた場合、子供の将来を考慮して、小さい頃から習得させたほうがよい能力や習い事ってありますか? 私は、自分の経験から下記のものが必要かなと考えておりますが、追加で何かあるとよいものってありますか? ●自転車:乗れないと将来バイクに乗れないし、友達と遊べない ●スキー:スキーができれば、大学時代に友達と遊べる。 ●ピアノ:楽器ができればバンドが組める ●書道:字がきれいだと特技になるから
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50歳で脱サラで自営業をはじめたところ順調に行っており、時間に余裕が出始めました。 そこで絵・習字・英会話などを習い始めていますが、一番後悔しているのは、習字です。僕は悪筆で力が要るのであまり書くことが好きでなく、従って勉強やメモがおっくうでした。今は書くのが大変楽しみです。 もっと早く始めていれば人生変わったかもって思ってます。 絵も水彩画を習っていますが、水墨画に興味を持っています。1本の筆と一色の墨ですばらしい表現できるものだと感心してます。ですので書道をしっかり覚えたほうがいいと思います スポーツは、中学のとき水泳クラブに入っていたので、毎日1時間約3キロをゆっくり泳いでいます。健康のため、毎日できる運動の基礎を作っておいたほうがいいかも。 英語はコツコツ自力でがんばってマスターし、今の仕事に役立てています。 私は音楽関係はまったくわかりませんが、楽譜を読んだりできるようピアノなんかは賛成ですね
その他の回答 (16)
- gakuseinomi
- ベストアンサー率20% (1/5)
こんばんわ。 僕は、まだ青年の身ででかい口をたたいて言えるほど自信はありませんが、子供の立場として言わせてください。 僕は、武道がいいと思います。 それは、この頃子供が襲われたりする事件が後をたたないので、護身用としてと、僕も武道を習っているのですが、何事にも自信がつくので、オススメします。 もし、武道がダメなら、スポーツが良いと思います。 ある程度やっていると、小学や中学で友達に自慢ができてすごく嬉しいと思います。 子供的な考えですいません。
お礼
書きこみいただきましてありがとうございます。 武道は私の妹が子供に習わせるんだといきまいています。 私は武道系が苦手だったので、どうも根性とか精神的なものに弱いようです。 妹いわく、将来治安が悪くなるので、護身と精神力鍛錬のために習わせると言っておりますが、あっているのでしょうか? でも、スポーツはいいですね。 水泳を習っている子が居て、やはり学校の水泳の時間に羨望の的でした。
- hnah
- ベストアンサー率0% (0/8)
おもうにー。 自転車やスキーなどは、まーある程度、 頑張る気持ちがあれば、後でなんとでもなるから良いでしょう。 ピアノだって、べつにピアニストになるのが目的でなければ、 いらないでしょう。 親御さんが子供のためを思って、よく考えて習わせたところで、 将来、本当にその習い事が子供に向いているかどうかなんて わからないじゃん。 ちなみに、私は親のおかげで、手に職もってますが、 正直言って、好きではないし、人生が変わってしまったと、 いい迷惑だと思っています。 ただ、書道に関しては、やっておいても邪魔ではないと思います。 何も考えなくても、すらすら人に読めるきれいな字を書ける事は、 人様に迷惑をかけないことなので。 私の子育ての場合、後で子供が努力家?になれる、 集中できる子になればなーとおもって、子育てしてます。 でも、それが正解かどうかわかりませんけどね(苦笑)
お礼
書きこみいただいてありがとうございます。 確かに親御さんが将来を思って習い事をさせても、子供にとっては迷惑なことありますよね。私も経験から、いくつかそういう習い事ありました。 ただ、プロにならなくても、教養(たしなみ?)程度にできれば人生楽しくなると御の字かなと思えるものに出会えば、これもまたラッキーかなとも思います。 まったく何にもできないよりも、やはり何かできる人のほうが楽しみも幅も広がりますので。 でも、できれば、言われるように子供が努力家になって、目的に集中して結果を掴み取れるようになるのが一番ですよね。努力で解決できますので。 自分自身も集中力がなく、人生から周りなので、どうすれば努力できるのか、知りたいです。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
長い分量を読みこなす能力。 自分の思っていることを言葉で表現できる能力。
お礼
書きこみいただいてありがとうございます。 確かに重要ですね。 思っていること中々的確に言葉で言えないし。 長い分量の文章を読んで、内容を把握し、概要にまとめることって、難しいですから。 問題は、これをどうやって習得させるかですね。 本を読んでも、経験上濫読になって、呼んで満足ということもありますし。 うーん 難しい
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
ピアノは良いと思います。 ギターなどは10代などになって始めてもできますが、キーボードはなかなかそうは行きませんから。 ついでなのですが、たとえピアノの先生がいけないと言っても、「さぐり弾き」(知っているメロディを楽譜なしで、自分で鍵盤から見つけ出して弾くこと)はやったほうがいい! ショパンなどを楽々弾くくせに、簡単な童謡も楽譜がないとまったく弾けない人、なんとかメロディなら弾けるけれど楽譜がないと左手がつけられない人をたくさん知っています。 さぐり弾きは本当の意味でのピアノ演奏の能力を高めると私は思ってます。 あと、男女問わずパレエ、ダンスも良いですね。 体を動かして表現するのっていいと思います。 ただしバレエはすごくお金がかかります。 いずれにしても、本人が楽しんでやれないのだったら無理にさせることはないと思いますが。
お礼
書きこみいただき、ありがとうございます。 私は子供は居ないのですが、小さな姪や甥が居ることで、ふと思った次第です。 やはり芸は身を助けますので、小さいうちに芸を身につけたほうがいいし、後々まで役立つものがあればとおもいました。 本当は本人が心底楽しむものが、一番身につくんですが。
- mifa0226
- ベストアンサー率50% (12/24)
私はそろばんをちゃんとやっとけばよかったと思ってます。 4ヶ月くらいでやめてしまったので・・・ あとピアノは私もやれたらいいと思います。 暇なときに弾きたくてもレパートリーがないというのは悲しいものですよ・・・(自分がそうなので涙)
お礼
書きこみいただきありがとうございます。 そろばんは、習っている友人が多かったです。 私も音楽系は重要だとおもってピアノを入れました。 ギターもいいですよね。
- shinsen
- ベストアンサー率28% (101/355)
自転車は、友達ができれば、勝手に習うようになります。 やはり、ピアノだと思います。これだけは、バンド以前の問題で、モーッアルトなどを弾きこなそうと思うと、小さい頃からの特訓が必要だと思います。スキーも高校生になれば、放っておいても勝手にやりだします。書道は、あまり好きでありません。確かに特技になるでしょうが、子どものころは、たいくつなものです。 あとは、英語とか、国際的なものだと思います。実用的ですし、遊びながら学ぶので、それ自体楽しいです。
お礼
書き込みいただき、ありがとうございます。 やはり音楽的な物、語学が重要なんですね。 英語って中学からでは遅いんでしょうか? でも、日本人って10年くらい英語をやっているのに日常会話も満足に出来ないし、英語のテレビも満足に字幕なしで見ることができないですよね。 うーん・・・小さい子供が日本で勉強しても、出来るようになるのか・・・分からなく成ってきました。 すいません。
- 1
- 2
お礼
書きこみいただきましてありがとうございます。 お話を拝見して、毎日を楽しく過ごされていらっしゃる様子がお伺いできて、とてもすばらしいと思います。 習字は経験から、私も大賛成です。 私は小学校入学と同時にはじめましたが、確かに字がうまくなりますし、大人になった今でもメモ取りに結構役立っています。 残念ながら子供だったので、水墨画までは行きませんでした。もう一度書道に触れてみようと思います。
補足
多くの皆様、書きこみをいただきまして誠にありがとうございます。 体調が悪く臥せっております。 治りましたら、皆様の個々の書きこみに御礼とコメントを入れさせてください。 どうもすいません。 2004.03.10 Goriraimo