• ベストアンサー

児童相談所について@

私は将来児童相談所で働きたいと思っています。児童相談所で働いている方や、この職に詳しい方で、どのようにしたら児童相談所で働くことが出来ますか?あと、持っていたら良いとされる資格などはありますでしょうか? すいません公務員とは分かっているのですが、詳しく知りたいのでお願いします@

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご存知の通り、児童相談所の職員は全員公務員です。なので、他の方も回答されてるように、公務員試験に合格することが条件です。 児童相談所は色んな職種の人が働いているんですよ。oeuiaさんは児童相談所でどのようなことをやりたいのでしょうか?私の知ってる範囲では、下の4職種採用の職員が児童相談所で働いています。 1.行政職採用の場合・・・事務担当。なので、子供と直接関わることは少ない。都道府県によっては心理職や福祉職の採用枠がないことがあるので、その場合は行政職で採用された職員が、心理職・福祉職の仕事をすることもある。例)山形県 2.心理職採用の場合・・・心理検査やカウンセリング、心理面接を担当。心理検査の比重が大きい。週に数回一時保護所での当直勤務もある。大学・大学院卒レベルで、かつ採用人数が極端に少ないので、高倍率になる。臨床心理士の資格を持っていても、現在のところ採用に特に有利になることは少ない。心理学を大学で専攻していることが受験資格になることが大半。 3.福祉職採用の場合・・・家庭に出かけていって、子供の生活環境を調べるなどのケースワークが中心。面接なども行う。心理職の仕事内容と似ている(福祉職は心理検査はやりませんが)。都道府県によっては、福祉職の採用しかないところも多い。例)三重県・札幌市・岩手県 4.保育士職採用の場合・・・保育士の資格を持っていることが受験資格となる。一時保護所で子供達と一緒に生活するのが主な仕事。一時保護所とは、被虐待児や非行少年を一時的に家庭から切り離して生活させる、児童相談所の中にある施設のこと。4職種の中では一番倍率が低い。 こんな感じでよろしいでしょうか。

oeuia
質問者

お礼

こんなに種類が多いとは知りませんでした。。恥ずかしいです。  私は3番の福祉職採用を考えています。ちなみに私は沖縄県民です。沖縄の情報も知っていたら教えてください。 大変貴重な情報です。ありがとうございました。私は個人的なんですが、将来あるべき児童相談所を夢見ています。funiko1031の情報を聞いてもっと児童相談所で働きたくなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.5

公務員は公務員なのですが、市町村職員ではなく都道府県(政令指定都市)職員です。都道府県(政令指定都市)に必置義務がありますので。 市町村レベルで任意に児相を設置している自治体はごく限られていると思いましたが。 沖縄県が福祉職採用を行っているかどうかはわかりませんので、この点は確認する必要があるかと思います。行政職で採用されて児相のワーカーに配属との場合もあるようです。 県の人事委員会に電話して「児相に配属される可能性のある採用区分はどれですか?」とか聞いてみたらいいんですよ。 福祉職で生かせる資格というと、社会福祉士とか社会福祉主事とか、教員免許とか保育士とか。福祉職での採用を行っている自治体の場合、何らかの条件があることが多いようです。

oeuia
質問者

お礼

沖縄県に福祉職採用を行っているのか人事委員会に電話相談してみます@情報ありがとうございました

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.3

こんにちは。 私の友人が児童相談所で働いています。 おっしゃるとおり、公務員試験をパスしています。 それから、その人は社会福祉士の資格を持っています。 その資格を持っていることが、採用条件だったようです。 これは、児相によって違うと思いますが。 社会福祉士は、福祉系の大学を卒業して、国家試験をパスすると得られますよ。 もしくは、実務経験3年以上で国家試験をパスする、というのもあります。

参考URL:
http://www.i-kosodate.net/search/management/management02-05.html
oeuia
質問者

お礼

ありがとうございます。私は法律系の学科です。まずは公務員試験、国家試験を頭に入れて勉強していきたいと思います。ありがとうございました@

noname#7179
noname#7179
回答No.2

児童福祉士の任用資格でしょうか。 でも、これは任用資格なので、公務員の採用試験に合格しないと使えない資格ですが。 まずはやはり公務員試験、または自治体の採用試験に合格ですね。 児童福祉士の任用資格は、教育系の大学、保育系の短大で取得できたと思います。

oeuia
質問者

お礼

まずはやはり公務員試験ですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます@

noname#5915
noname#5915
回答No.1

心理職として働くなら、大学で心理学を専攻し、都道府県が児童相談所の心理職を公募しているときに公務員試験を受けます。

oeuia
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます@

関連するQ&A