• ベストアンサー

この広告に問題はないか?

こういうのは問題ありませんか? ”スパイウェアを検出しました。直ちに削除するにはクリックしてください。” という広告です。 http://inkscape.softonic.jp/compare/photoscape,gimp

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.9

問題おおありで、個人的には違法だと思います。 ただし、違法だからと言って取り締まられるとは限りません。法律は、基本的に強いものの味方です。 国家側~政治家、財閥、既成権力、官僚、コネもち>>>>>超えられない壁>>>>>一般人 です。 一般人同士のいさかいなら法律で方がつきますが、片方が権力者側にコネがあったりすると難しいいです。 過去にも、沢山の被害者が出て社会問題化するまでつかまらなかった事件も多くあります。

noname#187563
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いわゆる騙しリンクなのかと思われます。

その他の回答 (9)

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.10

もちろん問題ありますよ。 フラッシュ使った騙しリンクです。 情弱は騙されやすいでしょうね。 >モラル的によくないと思う次第です。 いや、マルウェアの世界ってのはモラルもへったくれもないです。拝金主義です。 その筋のコミュニティー行けば黒い情報がたくさん転がってます。クラッキングツールのサポセンがあったりしますから。ビデオチュートリアルなんか普通に置いてあります。 まあ、ウイルス、スパイカテ通じてこうした解説できるの私ぐらいだね。 ほとんどの回答者は表面的なことしか知らないから。一番良くないと思うことは基礎知識が圧倒的に不足してるということ。OSの仕組みであるとか、プログラムの動作の仕組み、ネットワークの仕組み等ちゃんと学ばないと駄目。基礎がないのに応用編のセキュリティーなんて語れる筈ないですから。

noname#187563
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 騙しリンクであるようですが、そうなら、こういうやりかたはリアルの世界では詐欺扱いですよね。

noname#178551
noname#178551
回答No.8

失礼しました >コントロールパネルからFLASHのクッキー的なものを有効にすると出現します。 あとで知りました たしかに ページ内いろいろ見てたら Flash広告ありましたね。 でも悪そうな広告はとくに出ませんでした。 広告感染などで 気になっていることは このFlashを受けている場合に、 そのFlash広告を改変?などされて 表示されているのではないか? ということが 気になっていることであります。 ちなみに このサイトでFlash再生しても 普通に RegCreanの広告が出るだけでした。 検出しました 的な広告を見てみたいのですが 行ってみると再現されません^^; ここの質問でも多いけど Flashで不正に表示されてるとしか思えないけど たまたま出ないだけなのだろうか。。。 一応 Chrome系のブラウザで Adblock(追加アドオン) 入れてると Flashの広告枠 自体を 表示されないように出来ましたよ。 RegCreanの普通の広告も白紙にできます。 RegCreanを調べてたら PC修理業者だかの人が 普通にアンインストール出来ない RegCreanがあると 書いてました。 広告などから 自動で入れられた等の場合は この可能性が高いかも知れませんね。

noname#187563
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私のは何か設定が異なるのでしょう。広告主の作成だと思われますね。

noname#178551
noname#178551
回答No.7

>FLASHの設定によって表示されるこの広告が、 あたかもスパイウェアに感染しているとして誘導するやりかたは騙し リンクのようで問題はないですか?という趣旨の質問です。 たしかにそうですが こういった広告は多いし 仮の話で これは広告だけで済んでいるからいいものの 無防備なPCで 広告そのものを「表示しただけで感染」 という場合 防御が足りないと考えるべきでしょう。 それと付け足します。 >スパイウェアを検出しました。直ちに削除するにはクリックしてください 自分のPCでは 一切 このような表示は出てきません! 写真のせます。 10回以上いって ページ内 散歩して 一切 でてきません。 ダウンロード行っても 何も出てきません。 ここの質問でも 同じようなの沢山みるけど 削除しても広告でてくるだの 自分でインストールして 使ってみたけど 普通に アンインストールできたし。 いまいちど ブラウザでページを表示する ということを 考え直すべきかも。 IPAのサイト等でFlashの脆弱性とか書かれるので 可能であれ毎日 目を通すとか 更新を進められたら 即 更新するくらい このくらいは 自分でやるべきです。 いま現在 IEだろうとChrome系だろうと 変な広告が 表示されつづけるとか 一切ないですよ。 広告が問題ではあるけど そのような場合に PCに「どこかに無防備な部分」があると疑うべきでしょう。 でないと 同じ繰り返しでしょうね。

noname#187563
質問者

お礼

その画像は知っています。もうひとつの質問にある文言は、コントロールパネルからFLASHのクッキー的なものを有効にすると出現します。一部のFLASHコンテンツはそうしないと機能しない場合もあるようです。なお、全く異なるケースで不用意にソフトをインストールして後に困る場合も多く見受けられますので、そういったことを子供がやってしまうことも有り得るわけですからこのやり方はモラル的によくないと思う次第です。

noname#178551
noname#178551
回答No.6

追跡防止リスト を入れてる IE9では 広告自体 白紙でした。(クッキーもブロック設定)。 Chrome系のDragon では表示自体されたので Adblock Plus 1.4 を入れたら 広告自体が白紙になった。 ブラウザは いろいろ入ってくるので 「自分に必要のないもの」は調べて削除することです。

noname#187563
質問者

お礼

私が困っているわけではありません。 質問の趣旨は、こういった手法での勧誘は詐欺に近いやり方であるという意味ですよ。意味わかりますか?

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6850/9745)
回答No.5

softnic 自体はソフトの紹介・レビューサイトだそうで、その設立意義は良さそうなのに、取ってくる広告がひどすぎです。 なんでそういう詐欺ソフトの広告を載せ続けているんでしょうね。 はっきりいって、広告のせいで、softnic自体も、全く信用を無くしてしまっています。 「ウイルスチェック済みなので安心してダウンロードしてください」とか言われても、怖くてダウンロードできません。 ソフトを使ってみたい場合でも、必ずソフト開発元の本家サイトをチェックし、ダウンロードするようにしています。 金さえもらえればいいんでしょうか。 詐欺ソフトの広告を載せ続けるということは、その詐欺に荷担しているのと同じことなのに。 また、各ソフトの紹介ページも、エイリアス機能を用いて http://(ソフト名).softnic.jp/~というページで公開されています。 これは、まるでsoftnicが、ソフトの開発元、本家本元のページであるかのように、誤解してしまう可能性も高いです。 ソフトのレビューサイトというのは全くの片手間で、世にあるソフトをネタに、悪質広告を掲載し、詐欺サイトに誘導させる、 そうして詐欺ソフトから売り上げが上がったら、キャッシュバックでも貰ってるんじゃないの……? と言うようにまで、考えてしまいます。 と言うことで、個人的にsoftnicは全く信用なりません。 広告も悪いですが、サイトの運営者も同じぐらい悪いと思います。

回答No.4

個人的には、問題があると思います。 しかし、法的には、ひっかかったほうが悪いってことになるでしょう。 「広告」と書いていますからね。 演出になると思います。 こういうのって、線引きが難しいんです。 でも、初心者でひっかかるひとがいますから、良くないです。 でも、「詳しい人だけネットしてね」では、逆に文化として盛り上がりません。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.3

こんな手な物は腐るほどありますよね。 実際にクリックしなければ何でもないのだから、問題はないと思いますよ。

noname#178551
noname#178551
回答No.2

とても問題があります 何が? って あなたの PC がです。 全くなにも 表示されませんでした。 ページ内に Flash は無さそうだったけど Flash あたりで悪用?されて 表示されたのでは? っと 感じます。 Flashの更新 が おととい だか来てたけど 更新しましたか? 他に Adobe系の入ってれば 更新してますか? ブラウザでFlashを 自動実行 されないように 設定できてますか? 保護意識の問題だけど WinddowsUpdate は当然してますよね? 広告感染 多くて 質問多いけど 行ってみると 自分のPCで表示されたことないです。 つい先ほども 楽天のサイト行きましたが 何も 表示 されませんでした。 以上です。

noname#187563
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういう意味ではありません。 FLASHの設定によって表示されるこの広告が、あたかもスパイウェアに感染しているとして誘導するやりかたは騙しリンクのようで問題はないですか?という趣旨の質問です。

回答No.1

酷い公告だけど、一応「公告」と書いてあるし「あなたのコンピューターで」とは書いてない。 「問題あり」だとは思うけど「取り締まる方法が無い」ので、どうにも出来ないと思う。 これは「ワンクリック詐欺と同レベル」だから、引っ掛かってクリックしちゃう方にも「問題あり」と思う。「もう少し警戒しろ」と。

noname#187563
質問者

お礼

ワンクリック詐欺と同じ手法に思えますので問題ありと判断できるのではないかと思います。回答ありがとうございます。

関連するQ&A