• ベストアンサー

ホームページとホームページのリンクについて

HPとHPのリンク方法はわかるのですが、例えばAのHPからリンク先のBのHPへいって、そこで何らかの商品購入があった場合、”AのHP経由による商品購入だ”ということがわかるようにするには、どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.6

商品購入側のしくみはCGIですか? でしたら、購入ページのフォーム送信時に、ユーザーに記入して貰うテキスト情報のほかに、REFERER(参照)という情報を拾うことができますので、これでリンク元のURLが分かります。 (サーバーのログ解析等によく使われます) また、もう少し汎用性があるものとして、 A側の「商品購入はこちらへ」というリンクに、たとえば<a href="http://Bのサイト/index.cgi?siteName=A&ID=0000xxx>「商品購入はこちらへ」</a> というように表記しておけば、BのHP側のCGI(index.cgi)に直接、AからID"0000xxx"を持ってアクセスした。 という情報を(CGIに)与えることが出来ますので、あとは、管理者がわかりやすいような書式で掃き出させるか、データベースソフトに渡せるような書式にします。 で、少し延長して BのHP上では、必ずCGIで、siteName=A&ID=0000xxx の隠し属性を持たせたページを掃き出させて、最後の「購入ボタン」を押した時に、いっしょに、管理者に送信させるようにします。 そうすると、途中で帰ったか、実際に購入したかを、あとで照らし合わせることが出来ますです。 とりあえず、このような仕組みのCGIを作れば、経路調査や購入実績の情報を入手することが出来ます。 (これくらいでしたら、フォーム送信(受信)、HTML掃き出し、管理者に連絡(専用ページ or メール)の組み合わせですので、BBSやチャットのCGIと同じような感じですね。 (お近くにCGI作れる方がいれば一番ですが、CGI系のHPや市販の参考書などでも大丈夫だと思います) ユーザー管理(顧客管理)込みでしたら、CGIからのファイル書き出し(読み込み)や、ASPやPHP、データベース(サーバー)というキーワードでも調べてみてください。

ZZZZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.7

cokkieは、CGI等でサーバーがGETした情報や個人の記録、サーバーからの情報等を、その個人のマシン側にとっておく為のファイルですので、それをやり取りするためには、やはり、CGIやJAVA、JavaScriptの知識が必要になります。 最初の頃は(今もそうかな)、個人の情報が勝手に送られてしまうということで、ブラウザからは警告ダイアログを出されたり、ユーザー側からは敬遠されていましたが、最近では、ASPやPHPサーバーなどで補足的に使われています。 (ここのサイトのように会員登録制でもないサイトで、「こんにちは00さん、二回目のご訪問ですね」等と表示させることが出来ます) ただ、cokkieはユーザー側で勝手に消せますし、cokkieを受け付けないという設定にも変えることが出来ますので、ユーザー管理として考えるとあまり確実な方法ではないんですね。(一回のアクセスしている間中って感じでしたら確実ですが) 会員登録や、ID、パスワードが必要なサイトでしたら、サーバー側でデータを保存してますので、「cokkie」自体、必ず必要という訳でもないかも知れません。

ZZZZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Yanchaboy
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.5

これってcokkieを使えばできるんじゃないですか? #っていうか、大抵のこの手の仕掛けはCokkieを使ってるような気がするのだけど....。 Cookieにかんしては、えっと.....ブラウザで使えるちっちゃいプログラムです。はい。 使い方とか仕組みは説明してると凄いことになるんで、インターネットで検索してみてください。 かなり大量に出てきます。 #「美味しいクッキーの焼き方」なんかの外道も大量に釣れますけど....つい見ちゃいそう。

  • zooom
  • ベストアンサー率37% (43/115)
回答No.4

つまり、Bのページでリンク元(Aから来た)ということがどうして わかるのかということですね。 そういうことだと判断すると、 パラメータをURLで渡すということ自体を知らないのでは。 もしそうなら読みつづけてください。 ブラウザで教えてgooを見ているとき、ブラウザのアドレス欄のURLの最後に 「?q=79933」とか出ていますよね。この?以降がパラメータというもので、 リンク先のHPに渡すことのできる値です。この場合qは質問の番号ですね。 ですが、、、 パラメータを渡すことの出来るリンク先はプログラムファイルだけだと思います。 HTMLやjavascriptでは無理ですよね>みなさん もし、プログラムを書かれているなら、GETやらPOSTとか言う言葉から勉強すべきです。 質問の真意を取り違えていたら、、、すんません。

ZZZZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ubonoti01
  • ベストアンサー率20% (43/211)
回答No.3

皆さん、ご質問の意味が判らない様ですよ。以下の点について補足説明が必要と思われます。 (1)zzzzさんは商品購入の立場ですか? (2)zzzzさんはBのHPの管理者(商品販売の立場)ですか?

ZZZZ
質問者

補足

私は、A,B両方のHPの管理者であり、AのHPを希望者に対して貸し出しします。そして、AのHPを貸し出しされた人は、検索エンジン等にAのHPを登録し宣伝します。それを見た人が例えばAのHPからBのHPへアクセスし、商品を購入します。そのとき、私はこの商品購入はナニナニさんが持っているAのHPからのアクセスでBのHPへいき商品購入があったということを把握したいのです。ご理解いただけたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • leaz024
  • ベストアンサー率75% (398/526)
回答No.2

よく分かりませんが、Bで買い物をした場合に、リンク元にマージンでも支払うシステムですか? 単純にやるなら、リンク元が分かるようなパラメータを一緒に送ってやればよいと思います。 AサイトのURLでもいいし、リンクを貼ってもらうサイトごとにIDを発行してもいいし。 なんか違うこと言ってたらごめんなさいですが。

ZZZZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

意図している事が解りません。  商品購入ボタンは、Bのホームページにあるのですよね。  っで、どちらのホームページのソースが編集可能なのでしょうか?  Aのホームページが編集可能な場合には残念ながら手段はありません。  Bのホームページが編集可能だった場合には、方法があります。  → 姑息な手段ですが、Bホームページで、リンク情報を取得して一個前のホームページがどこだったのかを調べて、Aホームページだった場合にA経由の商品購入だと判断出来ます。

ZZZZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

ZZZZ
質問者

補足

mnabe様 ありがとうございます。ところで、どうやって一個前のホームページがどこか、調べれるのですか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A