- ベストアンサー
専業主婦がつらい
彼の転勤で、やむなく私は仕事を辞め専業主婦になり新婚一ヶ月です。彼に「食器の後かたづけをするくらいなら外食のほうがマシだ」と言われ、ショックで立ち直れません。 もともと専業主婦になりたくてなったのではないので、毎日同じ家事の繰り返しに嫌気がさしていますが、彼には文句一つ言ったことはありません。彼が帰ってきたら美味しい料理で迎えて上げようと頑張ってきました。それだけにショックでした。 彼は帰りが遅く、一緒に食事出来ないので、私の後に一人で食べてもらっています。その間私はそばにいて話し相手をしています。で、食事が終わってから彼の食べた後の食器は自分で洗ってもらいます。それがイヤらしいのです。 でも、彼に家事を協力してもらっている部分って「それだけ」です。あとはすべて私がやっています。自分で食べた食器は自分で片づけるのが当たり前だと思うし、そこまで私がやってあげることとは思えないのです。 専業主婦というのは、家事すべてをするものなのでしょうか?彼はそんなタイプの男性ではないと思っていたのですが、男性はみなそう思うものなのでしょうか? くわえて言えば、新婚ですが、食後お風呂に入って私が髪を乾かしているうちに彼は寝てしまいます。疲れているのは分かりますが、毎日です。私の存在って何なのだろうと悲しくなります。私は知らない土地で、昼間ずっと一人で家事をしているというのに。ちなみに仕事は探していますが、田舎なので思っているような仕事はなさそうです。
- みんなの回答 (40)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 あなたのお気持ちとってもわかりますよ。 なんか、あなたを非難するような回答が多いなぁと びっくりしました。 私から見れば心がせまい男性が多いですねぇ(苦笑) 私は専業主婦のときもありましたが、そのときでも、 私の夫はどんなに疲れて遅く帰ってきても、 自分で何でもしていました。 私が「休んでてね」と言っても「いいよ、疲れててもお皿ぐらい洗えるよ(笑)」と 全く気にしていません。 私がテレビに夢中になってる時に、いつのまにか洗濯物を干してくれてたりもします。 そういう気持ちがとてもうれしく、愛されていることを実感すると同時に、 私も優しくいたわらなくちゃと思いますので、 何が何でも家事を分担しなければ・・と変に力まずに自然にでき、例えば、 夫が見たいテレビがあるときは、私が全部家事をするときもありますが、 別に不満は感じません。 思うに、これは専業主婦の仕事、家事分担云々ということよりも、 彼の態度に思いやりが感じられないということが あなたのストレスになっているのではないでしょうか? もし彼が疲れててもお皿を洗おうとする人であれば、 逆にあなたも「疲れているようだからお皿くらい洗ってあげたいわ」 と思い、不満に思わないかもしれません。 余談ですが、私もやむなく仕事を辞めて知らない土地でしばらく寂しく専業主婦をしていましたが、大変なストレスで不正出血まで起こしてしまいました。毎日仕事で疲れていたときでさえ起こらなかったのに・・です。 ですから、あなたの今のお辛い状況とってもよくわかるんです。 どうか元気を出して頑張ってくださいね!
その他の回答 (39)
- konami_minami
- ベストアンサー率27% (24/87)
文面を読んでいて、多分質問者の方は、本当はまた働きたいのではないですか?専業ではなく自分も外に出たいという気持ちか、専業でもいいけど、もう少しリフレッシュしたいとか。 私は兼業なのですが、遅く帰宅してきた主人がごはんをたべた後、自分が起きていれば洗うし、寝ていれば 流しに水につけて置いておいてもらい、翌朝やはり私が洗っていますね。でも洗ってもらうことも半分位あるかな(笑)。 専業といっても家事で多忙なのはわかるし、これにお子さんが生まれたらもっと多忙になりますよね。 でも新婚の今のうちにある程度ご主人を「教育」しておかないとのちのち絶対手伝ってはくれないと思いますよ、あとで子供が生まれてから「あれお願い、これ手伝って」とお願いしても「なんでいまさら」って気になるだろうし。(男性の方には反論されそうだけど) 皿洗いが今本当に不満なら、下の方がおっしゃっているように食器洗い機を購入するのも手だと思います。 なんでもかんでも「自分がこんなにやってるのに」ってなっちゃうとストレスもたまっちゃうから。 今の新婚のうちに、少しづついろんなことを手伝ってもらいながら(くれぐれも一人でやらせるんじゃなくて、一緒にがいいと思います)、覚えていってもらって、ちょっとづつなにげに教育していっちゃうんです。 うちの主人も一人暮らし経験のない人だったので、な~んもしてくれないなあって思っていたけど、実はしてくれないんじゃなくて、「できない」人だったんですね。 今では、玉子焼きやラーメン位は作れるようになったし(男性は実はやりだすと女性より細かい、うまい!)、風呂洗いも休日くらいは手伝ってくれるようになりました。子供のオムツ替えも「ぎゃあ~」と叫びながら手伝ってくれるようになりました。 女ばかりが・・と思っていないで、少しづつ「教育」しちゃいましょうよ。 また、ご主人が帰宅する前に先に入浴はできないのですか?そうすれば髪を乾かしてる間に寝られてしまうこともなくなるような気がしますが。 ダメなら、帰宅前に髪だけでも洗面台で洗っちゃうとか。 あまり参考にならないかもしれないけど、がんばってください!
お礼
私は二人で働いて二人で家事を分担するのが理想でした。でもこの状況になって、さんざん話し合った結果、私が泣く泣く仕事を辞めたことを彼はよく分かっています。皆さんの回答を見ながら気が付いたのですが、「自分の食べたあとの食器を(自分がいるのに)人に片づけさせる」ということを、私自身が出来ないのです。だから理解できないのだと思いました。
実家では自分の食器は洗い場に自分で下げ、洗うのが普通でした。 でも彼の家はお母さんがまとめてやっていたそうで、一緒に住み始めた当初はぶつかりあいがありましたね。 今となっては懐かしい記憶ですが、自分のこれまでの生活リズムというか常識がくつがえされたようで、必死に抵抗しました。 で、話し合った(けんかした?)結果、仕事が終わってから、何かを私に「させられる」のはいやだ。 私が寝ちゃってたら、たらいに水を張っておき自分の食器はそこにつける。 代わりに、朝私が食器を洗っている間、彼はコーヒーを入れるということで納得しました。 アドバイスというか経験談なんで余りお役には立てなかったかもですが、一緒に住み始めて最初の何ヶ月かはそういう衝突があるのが当たり前です。 自分の中で不満を溜め込まないで、その都度ぶつけていい生活を模索していきましょ? ちなみに今の段階で夫を甘やかしてしまうと、それが普通になってしまいます・・・。
お礼
ありがとうございます。やはりこういった問題はどこでも持ち上がるものなのだと聞いてちょっとホッとしました。私も仕事をしていましたが、どんなに遅く帰ってきても、自分の食器は自分で洗っていたので、やはり育ってきた過程が違うとしか言いようがないですね。うちの場合彼が頑固で、ぶつかると私が引く以外に道はないのです。喧嘩しても損なばかりで・・・
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
こんにちは。 昔は私もそうでしたよ。 でも夫には何もさせませんでした。 台所は女の城、夫であっても入って欲しくない場所でしたので、流しまで運ぶ事まではやってもらいましたが洗い物は全て私がやります。 人に洗ってもらうことが嫌なんですがね。 少し違うところは、どんなに帰りが遅くても先に食事を済ませるという事はしませんでした。 何時までも待ってる、それが愛情だと思っていましたからね。 お腹がすきすぎた時はつまみ食いして紛らわし、食事は必ず夫とともにしていましたよ。 あと片付けが二度手間で面倒なら自分から時間を合わせれば解決です。 専業主婦は1日のスケジュールは自分で調整できます。 夫に時間を合わせれば何のことはありませんよ。 こうやって何十年も円満を保っています。 お子さんが出来れば生活のサイクルも変わるでしょうから 黙っていても協力してくれると思いますよ。 今は他に何もしていないのでしたら、せめてご主人の身の回りの世話だけでもして上げましょう。 その分お昼寝したって良いんですよ。 ご主人の前でだけでも良妻を演じましょう。 それが夫婦円満の秘訣ですよ。 自営業の奥さんは一日中気を抜けないので勤め人の奥さんはそれだけでも楽ですよ。 以上は自営業の妻の母からの教訓です。
お礼
ありがとうございます。本当は一緒に食べたいのですが、遅い時間に食事をすると体調が悪くなってしまうのでやめました。ひとつお聞きしたいんですが、>お子さんが出来れば生活のサイクルも変わるでしょうから 黙っていても協力してくれると思いますよ。 そうですか?私はこれが怖いです。専業主婦だから家事一切するのが当たり前の生活になって、子供が出来たらもうパンクするのではと思います。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
帰宅が遅くても起きて待っているのなら、一緒に食事をする事を考えてみては? あなたにとって「それだけ」でも、夫にすれば「こんな事を」です。 >自分で食べた食器は自分で片づけるのが当たり前・・・ 子供にはそう躾けましたね。 >彼はそんなタイプの・・・、男性はみなそう思うものなのでしょうか? 全ての人がそうだとは言いませんが、多いと思います。 我が家では共稼ぎの為、家事の手伝いはやっています。
お礼
ありがとうございます。最初は一人で先に食べるのがイヤで待っていました。でも夜中に食事をすると、翌日体調が悪くなるのでやめました。共働きうらやましいです。
- msyk
- ベストアンサー率25% (72/283)
>彼に家事を協力してもらっている部分って「それだけ」です。 「それだけ」って事ですので、洗ってあげたらどうですか? >あとはすべて私がやっています。 彼が何もしてくれないという事なのかな? 買い物の時も何も持ってくれないとか、高い所の物も取ってくれない?彼がしてくれている事を思い浮かべてみてはどうですか? >私が髪を乾かしているうちに彼は寝てしまいます。 我が家も食事後30分でソファーでグーです。寂しいですよね。 全体的にお話を総合させると、コミュニケーションが無い。って事なのかな?
お礼
おっしゃるとおりです。何もしてくれないわけではなく、電化製品の配線や家具の組立などはやってくれましたが、イレギュラーなことなので頭の中にありませんでした。これも立派な家事であると思い直しているところです。
少し前、私も専業主婦でした。子供も生まれ育児と家事で疲れていたとき、家の主人は家事一切、子育てさえも非協力的でしたよ。何度ぶつかって喧嘩したことか・・・・。 彼が食事の後かたづけをしている間あなたは何をしていますか? すべての後かたづけを彼にさせるのではなく、あなたが洗って、彼に食器などを拭いて片づけてもらったらどうでしょうか? 我が家では、一緒に食べないときは主人に洗ってもらうか、水に付けて置いてと頼みます。次の朝に私が洗って片づけると言った感じです。 あなたが働きにでるまでは後かたづけもやってあげるか手伝ってあげては? あなたが働きにでることが出来ると少し状況は変わるかもしれませんね。 彼が今の仕事を楽しんでしていない、家族を養うためだけに仕事をしていると言う気持ちがあるのではないでしょうか? あなたが思っているよりも彼の仕事は辛いかもしれません。そして、彼が思っているよりも家事を一人でこなすのは辛いことなのです。 心に余裕がないから、お互いに思いやる気持ちが少なくなってしまうと思うのです。 私の主人は最近していた仕事を辞め、自分のやりたい仕事に変わりました。給料もそのために10万くらいになり家計は逼迫しています。 でも、とても優しい人になりました。 早く仕事出来るといいですね。頑張って下さいね。
お礼
おっしゃるとおりだと思います。お互いに余裕が無いのだと思います。私は他人のお金で生活しているという窮屈さがとてもつらいです。今まで彼とは対等で仲良くやってきたのに、結婚するなり上下関係が発生したようになり思っていた結婚生活からどんどんずれていっています。彼は早く帰りたくて、でも忙しくて、それがとてもストレスになっているようです。
- sharako3
- ベストアンサー率29% (333/1130)
慣れない土地、なれない環境で色々と不満があるかと思います。ただ、 ≫自分で食べた食器は自分で片づけるのが当たり前だと思うし、そこまで私がやってあげることとは思えないのです。 「わたしは他に色々やっているのだから、これくらいやってくれても」なんですね。でも、ご主人は遅くまで仕事で疲れて帰ってきたのだから、「それくらい」やってあげてもいいんじゃないですか? 問題は「皿洗い」ではなく、今の境遇にあなたが不満をかかえていることにあるのだと思います。仕事を探す、いい趣味を持つ‥‥など、自分の生き方を見つけられるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。不満はおそらく彼も私もかなり抱えていると思います。彼は仕事で遅くまで疲れて帰ってきます。でも私もお昼寝などしたことがなく、毎日なんでこんなに忙しいのか不思議なくらいやることがあります。それでも昼間の仕事は私の仕事と割り切って文句一つ言わずにやっています。 問題は、彼が家事を一切やらないで私に押しつけるタイプの人だと想定していなかったという事です。それから自分のお皿を洗うのは家事に入らないと私は思っています。自分のことは自分でヤルのが当然ではないのでしょうか
- h_i_r_o_b_o_w
- ベストアンサー率17% (26/145)
私は男性がですが、専業主婦の方は同じような悩みをかかえていると思います。 私の家内も専業主婦で、こういう事でしょっちゅうケンカしています。 でも、家内が文句を言って、お互いケンカする事で、私自身家内がどう考えているのかがわかるようになりました。 おそらく家内が文句を言わなければ、彼女の苦労などわからず専業主婦はこうあるべきだ、なんて思いつづけていたかもしれません。 まず一つのアドバイスとしては、やはり自分の気持ちを相手にぶつけて話し合ってみるのがいいと思います。 そういう事をしていくのも夫婦生活では必要だと思います。 私個人的には食事後は面倒なので自分で洗うのは嫌です。 結構男性には台所は低く,腰が痛くなります。 我が家では食器洗い乾燥機を購入しました。 これはかなりお奨めです。 嫌な食器洗いから開放され、かつその分の時間を有効に使えます。 家内もこれを買ってから生活感が変わったと言っています。 私の場合は家事の手伝いといえば,休日のお風呂洗いぐらいでしょうか? それしかやっていません。 後は気付いたら洗濯物を畳んだりとか、ですね。 私個人的には家事は好きではありません。 もう一つのアドバイスは機械に任せられるなら機械を買った方がいい事もあるという事です。 最初家内は食洗機購入には全然興味なかったのですが、買って使ってみるとかなり良いみたいです。 次は乾燥付き洗濯機を買おうと思います。 夜寝るときは私も先に寝てしまって文句を言われる事があります。 疲れていると寝まいと思っても寝てしまう事があります。 しかしなるべく起きるようにはしています。 やはりお互い意見を言って話し合う事が夫婦の間での一番の解決方法と思っています。
お礼
ありがとうございます。 食洗機は購入したかったのですが、賃貸住宅なので工事が必要になり、断念しました。 彼は結婚するまではよく一緒に食事を作ったり片づけたりしていたので、一緒にいるときは仲良く家事が出来ると思っていました。それだけにショックです。
- nemupanda
- ベストアンサー率18% (15/79)
>食事が終わってから彼の食べた後の食器は自分で洗ってもらいます。 もし奥さんが先に寝てしまっている状況でも、お皿が流しに下げてあればOKだと思います…一緒に食べて一緒に片付けなら理解できるのですけど。 >家事すべてをするものなのでしょうか そういうわけではありませんが_「仕事で遅かった&奥さんが起きている」状況でやらされるのはやっぱりちょっと… 休みの日に女性だとなかなか出来ないことをやってもらう、一緒にやるということは当然ありますよ。(私も25時位まで主人も帰りを待ち、食事が終わるのを待っている専業主婦です そのかわり昼寝しますけど 笑) やむなく仕事をやめた、今はなかなか仕事がない という状況とは別の問題かとおもいます。 夫婦関係については他の問題もあるようなので 皿洗いのことだけ。
お礼
補足ですが、うちの場合は彼がだいたい11時台に帰宅するので、食事を出して、彼が食べ終わって洗い物をしている間に(といったってお皿3枚ほどなのでせいぜい5分)私がお醤油やおつけものなどを片づけて鍋をしまったりしています。お風呂も彼が帰ってきてからお湯を張ります。(追い炊きが出来ないので二人続けて入らないとダメなんです。) で、ご回答ありがとうございます。流しに下げてあるだけでOKなのですね。お皿を洗うというのは、自分のことは自分でヤルという範疇には入らないのでしょうか?
お礼
分かって下さって凄く嬉しいです。新婚一ヶ月で、自分のおもっていた感じと違うことにストレスがたまっていたようです。今は、彼もとても優しくなって、肩を揉んでくれたり思いやりが感じられます。そしたら不思議と彼のお皿を洗うのも何も思わないんですよね。