• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「突然の再起動」についてお願いします。)

突然の再起動

このQ&Aのポイント
  • USB外付けCD/DVDデバイスを接続した際に起こる再起動の問題について説明します。
  • 内臓のCD/DVDデバイスが故障しており、外付けデバイスを使用しているため、書き込み作業がパソコンにダメージを与え、再起動が発生しています。
  • 必要に応じてCD/DVDディスクの読み込みが必要な場合には困ってしまうため、解決策を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1951fuchi
  • ベストアンサー率35% (38/106)
回答No.1

デフラグとレジストリの掃除をなさってみてはいかがですか。 無料ソフト(個人的に使用の場合のみ) 私もNECデスクトップでXP使っています。 昨年2月に電源がなかなかはいらない勝手に電源が切れる起動時間6から7分もう買い換えかなと思っていました。 ダメもとで下記の作業を実行デフラグは最初700個近くありました。(2)から(3)を1ヶ月間に5回ほど実行しました すると起動時間40秒から50秒(1分以内)USBの認識もすべて完全に認識するようになりましたそれだけではなくインターネットの接続も内蔵のLAN端子から出来るようになりましたそれまではUSB外付けLANで接続していました。 反省としてUSB接続は例えば1番にプリンターをつないだら絶対に他の端子につながずに接続場所を決めることUSB接続は不足がないようにUSBハブなどで十分余裕をもつことです デフラグラー 右上の緑のアイコン バージョン2.13670 http://www.filehippo.com/download_defraggler 心配でしたら「Piritorm Defrggler」で検索したらインストールの方法など出てきます。 レジストリ http://www.auslogics.com/en/software/registry-cleaner/ 少しスクロールして左側の 緑のアイコン(右は有料ソフト) Auslogics Registry Cleaner (1)CドライブはOSとオフィスソフトのみマイドキュメントはDドライブへ http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winxp/0503/01.aspx (2)レジストリでパソコンのお掃除を実行 (3)デフラグラーを実行の順番です 自己責任でお願いします。 レジストリは数分程度です。 デフラグはCドライブのみ実行の方がいいです数時間から1日を覚悟してください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winxp/0503/01.aspx
midori0915
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。いろいろなご意見があるかと待っていて、返事が大変遅くなりどうも失礼致しました。 「デフラグとレジストリの掃除」ということですが、デフラグに関してはいつも行っており、今回も致しました。レジストリのことはよくわからないので、いろいろと調べてみました。 2年前だったかと思いますが、そのようなフリーソフトを入れて作業してみたのですが、なんだか心配になり途中でキャンセルした後にパソコンがおかしくなり、結局ハードディスクの交換を余儀なくされた経緯があったことを思い出し、実はその件については行っていません。 とにかくこの2週間はバックアップと整理することに重点を置きました。 その上で、リカバリ覚悟でDVDドライブにディスクを入れたところ、大丈夫だったのでホッとしました。 CPUは今出回っているパソコンの中ではすっかりレベルが低くなってしまったこのマシンですが、メモリを増やした分、まだまだ捨てたもんじゃないと思っています。 新しいパソコンを検討中ですが、ソフトの互換性を考えるとあともう少しこのマシンを使い続けたいです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

現象が似ていたので紹介します。 下記URLの解決方法にある更新プログラムを実行してみて下さい。 尚、実行前に必ず復元ポイントを作成しておくこと。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/930916/ja
midori0915
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。返事が大変遅くなりどうも失礼致しました。 残念ながらこの更新プログラムは、サービスパック2のもので、私のパソコンはSP3ですから、インストールできないとエラー表示がでました。 マイクロソフトのサイトで、何か似た事象があるかと自分でも探しましたが、細かなエラー番号まであわせて探すのは至難の業で、あきらめました。 なおマシンは、デフラグやファイルの整理を行い、DVDデバイスはなんとか作動し使えたのでホッとしました。 「いつも復元ポイントを作成すること」は、ふだん外付けHDDのソフトにお任せですが、あらためてフォルダやファイルを見直すこと、整理整頓することにも繋がり大切なことだと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A