• ベストアンサー

水面に移る像のことを何と言いますか

美術では、水面に移る像のことを何と言いますか? 虚像、でしょうか、映り込みでしょうか? 例えば、「虚像は長く見える」などと使ってもおかしくないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

鏡像、反射像。どちらかでしょう

framboise7
質問者

お礼

  ご回答をどうもありがとうございました!  

その他の回答 (2)

noname#204205
noname#204205
回答No.3

そういった景色(の状態)を「水鏡」といいます。 読みは「すいきょう」または、「みずかがみ」。

framboise7
質問者

お礼

 ご回答をありがとうございました。  「水鏡」なんて、風流ですね。

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.1

「月」なら「水月」、富士山なら「逆さ富士」がありますが、一般的なものには特に名前はないのでは? だから「虚像」でいいと思います。 一部で水に映る風景を「水景色」と呼んでいる場合もあるようですが、普遍性はないと思います。

framboise7
質問者

お礼

 ご回答をありとうございました。  お礼が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。

関連するQ&A