- ベストアンサー
14才の娘の頭くらくら起きれず、ずっと睡眠状態が続いています。どこがいいでしょうか?
- 14才の娘が頭がくらくらし、学校へ行けなくなりました。他の症状はなく、ずっと寝ている状態です。
- 内科と耳鼻科で検査をしたが異常はなく、生理も不順です。最近は身長が伸びました。
- 心療内科も検討されていますが、病気とは限らないためどこに行けばいいか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
血糖値はどうでした?尿検査はされましたか? 無理なダイエットとか隠れてしてませんか?表面上しっかり食べていても裏で吐く子もいます。 低血糖がひどくなると血中成長ホルモン濃度が上昇します。身長の伸びはもちろん成長ホルモンが関わっています。 ただ、成長期なので実際に低血糖による過度の成長ホルモン分泌が急速な身長の伸びを引き起こしている可能性はないと思いますし、そのような報告も聞きません。しかし成長ホルモン濃度が上昇するのは確かですし、何でも適正量が一番体にはいいはずですよね。 低血糖は月経不順を引き起こしますし、低血糖でなくても栄養や睡眠が足りてないとホルモン異常を引き起こします。睡眠は足りていますか? 尿検査でケトンが出ていれば、カロリーが足りていないよと肝臓が教えてくれています。 自律神経失調症など、いろいろと診断名が二転三転するかもしれません。小児のこういった症例は少なくないです。 とりあえず、体重や体型がかなり痩せ型ならば体重を増やす必要があります。もし増やすのを嫌がって食事を拒否するなら立派な摂食障害です。
その他の回答 (4)
学校に対する拒否反応が出てるんじゃないでしょうか? 身体的な検査で異常がなければ、やはり心因性のものだと思います。 放置して治るものでも気合いで治るものでもありません。心療内科を受診された方がいいと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうなんです。 とりあえす、今、尿検査と、甲状腺ホルモンの検査待ちなんですが、他の、血液検査、CTは異常なかったので、本人も知らず知らずに何かがたまっているんではないかな?。とも考えている次第です。 そうなんですか? 放置しても気合でも治るものではないんですか? 心療内科ですね。 ありがとうございます。 こちらも考えようと思っていました。 検査の結果で、一度心療内科に行ってみようと思います。
- gracemint
- ベストアンサー率31% (33/106)
No.1の方と同じ答えを思ったので補足だけ。 症状が出る前、転んで背中やお尻を打ったとか、大したことがない衝撃でも発症することがあるらしいので、娘さんに尋ねてみてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 娘は、今中学2年ですが、小3から中1まで柔道をやっていました。その時もちろん背中やおしりはうっています。 No.1の方と同じお答えと書いてありますが、何が発症するのでしょうか。 珍しい病気ということでしょか 少し心配です。
- mag_maria
- ベストアンサー率51% (42/81)
こんにちは。ご心配ですね。 お嬢様は、症状が起きる前に、頭を打ったりしたことはなかったでしょうか? 脳脊髄液減少症というのがあります。 これは、頭や背中に衝撃を受けたものの、それほど大したことはないと思っているうちに、徐々に症状が出てくるのですが、CTを撮ってもわからないことがあるようです。 ネットで検索なさって、お嬢様の症状と比べてご覧になってみてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 気になったので脳脊髄液減少症をしらべてみました。 と言うのは、娘は小学3年から中学1年まで柔道をやっていました。 もちろん受身の練習もしてますが、何かの拍子に頭を打ったり、背中に衝撃があったと思います。なので、もしかしたらと思う娘の症状と照らし合わせてみましたが、めまいしか症状があてはまりません。 が、 病院でもCTしかとっていませんので、その疑いも捨て切れません。 もう少し様子を見て他の症状も出てきたらもう1度、検査をしてみます。 ありがとうございました。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
朝起きれないというのは学校や家庭に大きな悩みを抱えて不登校になる初期症状に似ています。 が、登校できてからおかしくなるというのはあまり聞いたことがありません。 貧血かな~と思ったけど真っ先に検査してると思います。 なので断言はとてもできませんが、おそらく不登校ではないかと。 お断りしておきますが不登校は怠けているとかサボっているとか逃げているとは別物ですから、叩き出せば何とかなるというのは大きな過ちにつながるのでやめてくださいね。 書いてありませんが就寝はどうでしょうか。 生活の乱れや夜更かしも不登校にみられる傾向です。 行けなくなったときへの娘さんへの対応もないのでどうなんだろうかと心配になります。 ですがひょっとしたらほとんど知られてない珍しい病気、かもですね。
お礼
お返事ありがとうございます。 病院へ行った後、異常ないとのことだったので、不登校の方も考えましたが、学校へまったく行かないわけでもなく1週間の内2日休み、3日は遅刻といった形で今、おさまっています。学校での問題も全くなくクラスは楽しい。と言っています。 生活の乱れですが・・11時から12時には就寝していて、今は睡眠時間は(学校休みの日)は16~18時間くらいで、その日寝れないんじゃないかと心配しますが、10時くらいに布団に入り11時~12時にはこれまた就寝しています。不思議なくらいです。 それと、この症状が始まった時は娘の心配と、不登校じゃないかしら?と言う不安でストレスがたまり(自分)それが伝わっってしまってた部分があったかもしれませんが、今は、変なもので慣れてしまい、「今日、午後からでも学校へ行けたらいいな!」くらいの気持ちになり、娘には「くらくらが治って起きれそうになったら声かけてね。」といい、起きれるまで寝かせてあります。 気持ちは楽にさせてるつもりですが、まだ足りていない部分もあるかもしれないです。 もう少し様子を見てみようと思います。 お返事お返事ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 始め病院へ行ったとき 血液検査と、CTだけでした。 今日、また行ってきました。その時尿検査と甲状腺ホルモンの検査をしてくださいました。結果は2週間後です。 ダイエットは一切しておりません。 格好とかに、頓着ない子なので元気なときはガッツり食べていましたし、今も食欲がある時は、しっかり食べています。 睡眠ですが、元気なときは7時間でしたが、今は頭がくらくらして学校を休むときはずっとずっと寝ていますので、16~18時間くらいです。 その夜も普通に寝れるとのことなので、不思議です。 生理不順のため、本日漢方薬を処方してくださったので一度様子を見てみたいと思います。 お返事ありがとうございました。