- ベストアンサー
超貧乏一家の「家訓」とは?
もしも、超貧乏家族がいたとして その家族が家訓を作ったらどんな家訓になりそうですか? もちろんですが、空想回答でお願いします。 例・「節約なんて当たり前、拾う、貰うが最重要」など・・です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「家訓15条」 1.お札が手に入ったら、神棚にあげて拝むべし 2.1人1個の特売品、家族総出でゲットせよ 3.マネキンの試食品、大事なおやつと心得よ 4.できるだけ、火を使うな生で食え 5.ないものと思って使え、水道電気ガス 6.濡れたガーゼで身体拭き、慣れれば楽しからずや 7.缶詰の内側は、きれいにパンで拭け 8.客先で出されたお茶菓子は、食べる振りして持って来い 9.かけた電話はうっかり切り、かかってくるのを待て 10.石けんは万能選手、身体も頭も食器もきれい 11.下着は、前後表裏まんべんなく履いてから雑巾に 12.ペットを飼うなら、後々食べられるものにしろ 13.水も、慣れればおいしい食事 14.貧乏もビンボゥと書けば、癒されそう 15.こんな貧乏していれば、いずれ国民栄誉賞
その他の回答 (11)
前回の続きです(;´∇`)ノ 家訓その2:道端の草を雑草と思うべからず これぞ高級食材 ご飯の友なり!(`・_・´)
お礼
ああ~!雑草でもきのこでもタダで食べられるものは 沢山ありますよね!! だからって私の笑いが止まらないのは、 きのこのせいじゃありませんから(ーー;)あははっあははっ☆ ご回答頂きありがとうございました。
貧乏こそ勝者
お礼
おお!!超ポジティブ思考?! 「貧乏に生まれて良かった~♪」なんて叫ばないでくださいね(笑) ご回答頂きありがとうございました。
『金は借りるな、返せない』→山田太郎物語より。
お礼
山田太郎物語は読んでないので、初めて知りました。 『金は借りるな、返せない』その通りで!! 返すことなんて前提にないのかもしれません(^_^;) ご回答頂きありがとうございました。
- アウストラロ ピテクス(@ngkdddjkk)
- ベストアンサー率21% (283/1290)
成人するまでは母乳で育て。
お礼
あはは~!!大笑い!! 今の時代・・40歳で出産したら・・ 60歳まで母乳を出すんですよ~(ーー;) そんな母さん怖い怖い・・。 父ちゃん喜んで母乳飲み(笑) ご回答頂きありがとうございました。
- afdmar
- ベストアンサー率50% (211/419)
出汁は十番出汁が究極と心得よ。 二十番出汁の取り殻は振りかけにすべし。
お礼
二十番出汁って味あるのかなぁ・・・(^_^;) 十番出汁だって出汁風味ではなく、出汁気分?って感じですよね(笑) きっと空腹の野良猫だって見向きもしないでしょうね(ーー;) ご回答頂きありがとうございました。
1. 衣服・食事・住まいは自ら創るべきで、与えられるべきでない。 2. 物乞いとは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。 3. 大きな物乞いと取り組め、小さな物乞いはおのれを小さくする。 4. 難しい物乞いを狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。 5. もらったら放すな、殺されても放すな、口に入れるまでは……。 6. 磁石を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。 7. 財布を持て、大きい長財布を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。 8. 自信を持て、自信がないから君の物乞いには、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。 9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、貧乏とはそのようなものだ。 10. 貧乏を怖れるな、貧乏は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
お礼
>2.3.4 物乞いとは・・と物乞いの指針まで見出して・・(^_^;) >5. もらったら放すな、殺されても放すな、口に入れるまでは……。 口にさえ入れれば、殺されても一安心?! >6. 磁石を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは 磁石を引きずり、鉄くず収入? >10. 貧乏を怖れるな、貧乏は進歩の母、 母とまで言われたのなら、貧乏を敬うしかないでしょう(笑) ご回答頂きありがとうございました。
家訓その1:焼き肉の真の美味しさ それは焼き肉店の換気扇から出る風にあり! ダメだ……花粉症が酷すぎて、その2が出てこない……出るのは鼻水・涙・くしゃみだけ……(T_T)(>_<)(ToT)
お礼
焼き肉店の匂いでご飯1杯⇒とんかつ屋の匂いでご飯1杯・・と、 何件もハシゴできますね(笑) あらら(>_<)花粉症なんですか!!急に暖かくなったから今が1番辛いでしょうね。 鈍感な私には花粉症とは縁がないようでして・・(^_^;) お大事になさってくださいね。 楽しい妄想はくしゃみの後で構いませんから~~(笑) ご回答頂きありがとうございました。
何が何でも生き抜くこと。 ありとあらゆる手段を使ってでも生き抜くこと。 プライドは、捨ててとにかく生き抜くこと。 これが大切です。
お礼
なるほど。。生き抜けさえすれば、何とかなるものですよね^^; 生きることが大切であって貧乏なんて関係ないかもしれませんね。 「ありとあらゆる手段」のアイディアが貧乏人にはありそうです(笑) ご回答頂きありがとうございました。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
食パンの栄養は耳にあり、白いところは食べる必要なし 貧乏は美徳 金持ちは罪悪 給食を三倍食べて一日一食 欲しがりません死ぬまでは 奢ってくれるのが本当の友達
お礼
>食パンの栄養は耳にあり は~い!パン屋さんで貰ってきま~す! >給食を三倍食べて一日一食 おかわりなんて当たり前。友達の嫌いな食べものを把握して給食に臨むべし。 >欲しがりません死ぬまでは 死んでから何を欲しがればいいのやら・・^^; >奢ってくれるのが本当の友達 あはは~!大笑い!友達まで選ぶのですね~(ーー;) ご回答頂きありがとうございました。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
貧乏な我が家の家訓「三かく」 其壱:「義理欠く」・・・お中元・お歳暮など形式的・儀礼的な「挨拶」を省略する。ただしその分「言葉」を大切にする。言葉はタダだから。 其弐:「恥かく」・・・・・綺麗な衣装やカッコイイことを追求しない。服はユニクロなどの季節変わりのバーゲン品を購入し,流行は追い求めない。少々痛んでも修理し,大事に永く使い続けることは地球と家計に優しいエコな生活。 其参:「汗かく」・・・・・他人や業者に依頼すると費用がかかったりするので,可能な限り自分たちで解決する。プロのように上手に仕上がらなくてもご愛敬。少なくとも経験値は上がったことになる。 以上,三つの「かく」は貧乏な我が家の家訓です。「知足安分」(足るを知り,分に安んず)
お礼
>「恥かく」「汗かく」 そう言われるとうちもこれをやっていました・・^^; どちらもものに愛着がわき、大切に使おうという気持ちになりますよね。 もう使い捨ての時代はとっくに終わった気がします。 >三つの「かく」は貧乏な我が家の家訓です。 え”っ!本当の家訓でしたか!! うちには家訓はないので、とても参考になりました。 >「知足安分」(足るを知り,分に安んず) あ”~!!これは大事ですね~。欲を出せばきりがないですからね。 ご回答頂きありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>1.お札が手に入ったら、神棚にあげて拝むべし お札1枚で一大事^^; >4.できるだけ、火を使うな生で食え 原始人に逆戻り・・。 >8.客先で出されたお茶菓子は、食べる振りして持って来い 演技力も必要だ!! >12.ペットを飼うなら、後々食べられるものにしろ ペットに名前はつけるな!情が出てきて食べられない(^_^;) >14.貧乏もビンボゥと書けば、癒されそう 癒しも空腹も気の持ちよう?! >15.こんな貧乏していれば、いずれ国民栄誉賞 これを考えた回答者さまこそ、国民栄誉賞です(笑) ご回答頂きありがとうございました。