- 締切済み
大学選びについて
こんにちは。現在大学入学を控えた者です。 今年度の入試で、 高崎経済(地域政策) 専修大学(人間科学) 東京女子(心理) に合格しましたが、 自分はラジオ会社に将来勤めたいと思っています。 しかし、メディア系はすべて落ちてしまい、残った3校で進学を決めないといけなくなりました。 親のためと思うと、浪人はまず無理で、国公立の進学が好ましいと思われますが、あいにくメディア系への就職はなく、私立のほうがメディア系には強いかなと思われます。 果たして、どこにするべきなのでしょうか、メディアの道はあきらめたくないです。 アドバイスお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
NO1さん同様ですかね。 個人的には東京女子がお買い得ですね。 ・メディアにも一定行ってる ・大手推薦などがある女子大は同偏差値総合大よりトク(難関のマスコミ受験者の多くは滑り止め他業種に進む) 高崎のような地方大はマスコミにおいては急激に不利です。 その辺りはマスコミは差別的です。 芥川賞作家の西村賢太さん(高卒)も「出版社の連中と飲むと分かるんだけど あいつらにとって大学って3つしかないんです。東大と慶応と早稲田。それ以外は 大学じゃないと。」 って語ってます。 なんか「飲むと暴言を吐くから出版者の人にめちゃくちゃ嫌われてる」と言うトークのくだりだったと思います。 ちなみ西村さんが相手してたのは慶応を出た女らしいです。なんか絵に浮かぶような・・・ 好ましい事じゃないけれど、 OBOGでどれだけ入ってるか?偏差値は高いか? あいつらが見てるのはまずそこです。 その上で学生時代の学力や留学経験、サークルやバイト活動の総合力ですね。 本来の多数派である制作会社や契約社員は学歴まったくみないですね。 一山ナンボでザクッとたくさん採って、 後はこぼれてって残ったの使う、って感じですから。
- meteo226
- ベストアンサー率43% (75/173)
合格おめでとうございます。 この中でしたら私なら専修大学を選びます。理由を以下に羅列しますね。 ・専修大学が一番学生数が多い。これは、学内に同じメディア系を目指す人たちが作った 出版サークル、新聞サークル、映像制作サークルなどが一番多く、色々と選べる可能性が一番高い。 ・また、卒業生が多いことから就職活動の時もOB・OG訪問がしやすい。 ・東京の大学なので、在学中のインターン活動がしやすい。 高崎経済大学だと、わざわざ東京・神奈川・千葉・埼玉まで出てくる必要があるが、専修ならそのような心配はない。 ・総合大学の、新設学部なので、途中から学びたい学問を好きに変更できる可能性が高い。 東京女子大学の場合、4年間心理というのは確定的だが、専修の場合社会などにも変更ができそう。
お礼
早く回答かつ丁寧に回答してくださってありがとうございます!