• ベストアンサー

県外の大学に進学したいのですが

私は現在高2です。 高校卒業後は県外の大学に行き、 心理学を学びたいと思っているのですが、 どの大学へ行きたいかはまだ決まっていません。 金銭的な面で親に負担をかけたくないので、 バイトなどできるかぎりのことはしたいと思っているのですが 国公立は私立よりお金がかからないとか、 逆に奨学金を受けられる確立が低いとかいろいろ聞くのですが、 実際のところはどうなのでしょうか? また、一人暮らしをするにあたって 家賃はどれぐらの方がいいとか わからないことだらけです。 県外の大学に進学して 国公立、または私立に入学し一人暮らしをするには 具体的にどれぐらいのお金がかかるものなのでしょうか? 入学金、教科書代、家賃など… そういう経験をされたかたも そうじゃない方も、参考にしたいので 詳しく教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowcow702
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

一人暮らしで理系国立大学に通っています♪ 国公立大は確かに私立より学費は安いですが、質問者様は文系なので自宅から私立大学に通うより、一人暮らしで国立に通う方が高くつくかもしれませんね。。 奨学金は、利子があってもいいなら、大体は借りることができます。 年収1千万円以上とかだとキツイかもですけど(汗) でも、一人暮らしは本当にお金がかかります。 はじめに家電などすべてそろえて、部屋の敷金礼金なども払わなければなりませんが、最もポピュラーな日本学生支援機構(うろ覚え)の奨学金は、7月くらいからの支給になるので、大学入学時はどちらにしろ多額のお金が必要です。 国立大は、授業料&入学金も初めに半期分はらわなければいけないので、確か50万くらいは必要です。 一人暮らしスタート必要経費&大学関係のお金で、親は100万は超えたと言っていました(汗) まぁ、努力次第ではなんとかもっとおさえられるでしょうが・・・。 家賃は、住む場所で全然違います。 私の大学周辺は、家賃4万出せば十分ですが、東京などでは7万で普通位なのではないでしょうか? ちなみに安さで言えば、寮という手もあります。 生活費は、やりくり次第でなんとかなりますが、家賃抜きで5万もあれば生活できると思います。 教科書代は、私は医療系ですがめっちゃ高いです!!!! 1冊1万とか普通にします。 こればかりは、心理の学生さんにきかないと・・・。 参考になるかどうか分らないですが、頑張ってくださいね★

memeshe66
質問者

お礼

すごい参考になりました。 一人暮らしって結構お金が掛かるんですね… 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

現在某国立大で一人暮らしをしている者ですが,私は工学部なので参考になるかどうか・・・ まず,どの大学に行くかは,自分が将来やりたいことを考えて選ぶべきです.例えば同じ心理学を学ぶにしても,大学によって開講科目が変わったり,研究の分野が大きく変わります.なので,色んな大学の大学案内やホームページを見て,開講科目や研究内容が自分に合っているところを探すことから始めた方がいいでしょう. 次に費用の面ですが,国公立が私立よりかかる費用が安いのは事実です. うちの大学の場合,入学金は\20万程度,授業料は年額\50万程度です.私立の大学に進学した先輩に聞いた話では,私立は国公立の倍程度と考えていいらしいです.また,国公立はどの大学も同じくらいの費用ですみますが,私立は大学によりピンからキリまであります.  奨学金に関しても,無利子貸与であれば審査が厳しい面もありますが,有利子貸与であれば比較的審査は易しいようです.奨学金の運営団体も豊富で,出身県の教育委員会が県外進学者のために奨学金を出しているところもあります.審査に通りやすいかどうかは,国公立・私立ともに保護者の収入や家族構成で変わりますので,どちらが通りやすいかは一概には言えないと思います. 一人暮らしの場合,大学が学生寮を所有していれば,入寮するのが一番安くすみます.アパートに関しては,立地条件や間取りなどに金額が大きく左右されるので,大学がある地域の不動産屋に相談するのがいいでしょう.私が一番気をつけたのは,公共交通機関が近くにあることです.参考までに・・・ 大学で使う教科書は基本的に専門書のため,一冊\3000ぐらいします.ただ,大学の近くの古本屋や先輩から購入すれば,安く済む場合があり,また講義によっては買わなくてもなんとかなる場合もあります. 全ては情報収集から始まります.インターネットや先輩などから情報を得て,まず自分が一番行きたい大学(学科)を選び出すことから始めてみてください.

memeshe66
質問者

お礼

いろいろと情報を得て、 自分の行きたい大学を選び出すことが出来ました。 とても参考になりました。 回答ありがとうございます!

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.1

こんにちは。 学費についてですが、国公立の方が安いです。 奨学金については、国公立の方が「確率」が低いということは余りないと思います。 入学金や学費については、高校の進路指導室の資料をちょっと調べればわかります。 家賃などの情報も、普通の進路指導室なら不動産屋からの資料などが置かれているので調べましょう。 多くの高校では、各教室にそれなりの資料がおいてあります。 「親に負担をかけたくない」という心がけは立派ですが、親がOKしてくれなければ進学はできません。 親はあなたがアルバイトをしなくてもいいだけの学費や生活費の用意をしているかもしれませんし、逆にとてもじゃないけど進学はさせられないと考えているかもしれません。 まず親の考えを聞かないであなたが一人で考えていても時間の無駄です。 実際問題、親に一番負担がかからないのは、あなたが地元で就職することです。 その次は、地元の国公立大に進むことです。 それ以外は、あなたが新聞奨学生になるのでないなら親に負担がかかります。 くり返しますが、親と話し合わないでこんなところで質問していても時間の無駄です。親なら家賃の相場などもすぐわかります。 親と話し合いましょう。受験勉強に時間を使いましょう。また、自分で資料を調べましょう。

memeshe66
質問者

お礼

親に話してみたら、 背中を押してくれました。 親と話し合わなければ意味がないですよね; 厳しいお言葉ありがとうございました。 参考になりました!