※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喋れるようになる方法。)
喋れるようになる方法
上手く話せるようになりたいです。
日本人です。
私は会話といいますか、日本語が上手くありません。
子供の頃(中学生くらい)に、日本人? と訪ねられた事もあります。
それがきっかけで、相手に違和感を与えずに話すことを意識するようになりました。家族にもです。話した後は疲労感に襲われます。
勉強不足と言われれば、そうかもしれません。
勉強は理解するのに時間がかかり、全然できませんでした。
放課後、居残りで先生が教えてくれてやっと理解して、また新しい事が始まると駄目でした。
コミュニケーション不足もあります。
人見知りはしません。でも、口下手もあり、会話が続きません。そして、これをこう伝えたいのに言葉が見つからず、変な会話になってしまいます。相手も苦笑いで、申し訳なくなって、会話するのが怖くなりました。
日本人? とは聞かれなくなりましたし、あの頃に比べればましになっていると思います。でも、そこから全然成長しなくなりました。
会話した後は、頭が重くなってモヤモヤした感じになります。
本を読んでみましたが、上手くいきません。
感情移入してしまってか、頭に入りません。
難しい本になると、理解すらできません。
今ではほとんど夫としか会話していません。
夫と会話するときは、気を使わないので片言の日本語になってしまいます。
紙に書くにも何て書いたらいいのか考えてしまい進みません。
2年前からブログやSNSサイトさんを始め、辞書を開きながら交流を楽しむようになり、文章はこの質問文のように、打ったり書いたりできるようになりました(ここまで1時間もかかっていますが汗)。
文章も駄目なのですが、会話になると更に駄目です。
どうしたら普通に喋れるようになりますか?
本当に今更ですが、長年の悩みです。
駄文で申し訳ございませんが、ご教示のほど宜しくお願い致します。
お礼
ponpoko_koto様、ご回答ありがとうございます。 学習障害で話すのが苦手というのがあるんですか。 息子様、教室に通われるとのことで、これからなんですね。 大変な中、この質問を心にとめていただき有難うございます。 ずっと前、お付き合いしていた同棲中の彼(現夫)に進められ、過去の事と症状と悩みなどを書いた紙を持って精神科へ行きました。 細かい事は帰宅して伝えようとしたら忘れてしまっていたのですが、先生には、発達障害の2次障害で、精神疾患を2つほど合併していると言われ、きちんと診断するために専門の病院を紹介するので、そこへ行ってくださいと言われました。 でも、両親同伴と言われたので諦め、そのまま通院していません。それからもう何年も経っています。 ponpoko_koto様のご回答を拝見し、学習障害を調べてみたのですが複雑?で・・・。夫に調べた物を見たもらいました。 学習障害と言うより、私は発達障害らしく、発達障害には言語の遅れが含まれる人もいるそうです(自閉症の症状にも似ていると言われました)。 とても頭が悪く口下手なだけと思っていたので、会話できない事関係あるなんて思っていませんでした。ショックです。 昨年は、ずっと気になっていた動悸息切れが悪化したので、循環器科・呼吸器科・脳神経外で診てもらい、パニック障害と診断されました(診断を聞いただけで通院・投薬していません)。 人と話すにも、先ず外に出られるようにならないと駄目ですよね。 今は話せるようになりたいとか言っている場合ではないと気付かきますた。 夫の協力があり、自分の事は自分でできるように、普通の生活ができるように練習しています。 皆様のアドバイスはメモに残しておき、できることができることになってから実践させてもらいます。 今はこちらに集中します。 せっかくご回答いただいたのに申し訳ございません。 ponpoko_koto様、ありがとうございました。 月並みの事しか言えませんが、ponpoko_koto様の息子様が良い方向へ向かいますようお祈り致します。
補足
すみません。誤字を見逃してしまいました。 それと、一言大変失礼な言葉を言ってしまいました。お詫び申し上げます。 本当に申し訳ないことでございます・・・。