• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DJの事について。)

DJの事について

このQ&Aのポイント
  • DJの事について気になるポイントは、DDJのイメージやコントローラーを使ったライブについてです。
  • DDJの人が変に見られてしまう理由やイケないと言われたケースについても明らかにしていきましょう。
  • 女の子同士のグループで活動しているDJについても触れてみて、その他のDJさんからの反応についても考察していきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >DJしてる人教えて下さい。  作りおきのトラックでは「場」のコントロールができないし、予想以上の成果も期待できないからだと思います。  DJしていませんが、回答します。  「場」の雰囲気を感じ取りながら次にかける曲、次の次にかける曲を考えなくては「場」を盛り上げたり維持したりする事ができないからではないでしょうか。例えば「盛り上がりが速いから、次の曲で最高潮へ持っていこう」とか、逆に「盛り上がりが速いから、次は維持するような曲にしておいて、3曲目くらいで最高潮へ持っていこう」とかのコントロールが、トラックではできません。  作りおきのトラックでも別に卑怯だとは思わないけど、インプロヴァイゼーションによる成果は期待できないよね。

dj-leo
質問者

お礼

参考になりました。

その他の回答 (1)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

DJをしてるわけではありませんが、良く見ます。でも口パクはダメと言っているような事でしょうね。これを突き詰めるとMacでそのまま流せばいいじゃんってことになりかねない。 DJは音楽そのものよりパフォーマンスだと思うので、それを省略しちゃうと何が残るの?的な考えだと思います。 音楽活動としてやるなら良いですけどね。バンドと組んでやるとか。「世界の終り」みたいに。

dj-leo
質問者

補足

でも、スクラッチやリミックス等、自分のワザは自分で行ってます。 ただ、トラックを作ってるのはAメロから始まらずに、サビの所から入ってAメロにつなげたり等する為、 トラックを前もって作って、現場で自分の腕と流してる曲でどの様につなぐかはその場の雰囲気で考えて つないでます。

関連するQ&A