• 締切済み

香典受取拒否され返却されそうですが・・・・

カテゴリーが違うようでしたらすみません。 昨年、ある親戚の御実家(当方とは御他人様です)で不幸がありました。 近年、当方でも不幸がありましたが、その親戚の御実家から香典は頂戴しておりませんでした。 ですが、その親戚は何かとお世話になる機会が多いのです。 その親戚の御実家いうこともあり、心ばかりですか香典を出すことに。 しかし、当方がその御実家の不幸を知ったのは葬儀はすでに済んでいました。 御実家もどこなのかわからないので、その親戚が御実家に行くときに香典を一緒に届けて頂きたい旨を伝えてお渡ししました。 ところが、それから半年以上経った今年になって、その親戚がまだ御実家に当方の香典を届けていないことがわかりました。 どうやら御実家に行く機会がなかったようです。 御実家には電話で、当方から香典を預かってることを伝えたらしいのですが、 「うちでは(当方に)香典を出していないので貰う筋合いはない。受け取れない。」 と言われたそうです。 当方としては、まさか未だに御実家に香典を届けていないとは思ってもみませんでした。 香典返しがないので、あれ?とは思ったのですが、別にお返しが欲しくて香典を出した訳ではないので別に気にも止めておりませんでした。 その親戚が「(御実家で)そう言ってるんだけど、どうする?」と聞かれましたが、 このようなケースは初めてで、どうしたらよいのかわからずこちらにご相談させて頂きました。 御実家の言い分はわかるのですが、香典の受け取りを拒否されるのは正直いい気持ちはしないというか・・・・(まだその親戚が御実家に届けてはいないようですが) その後、何の連絡もないのですが、近々親戚で集まる予定があるので、 そこで香典を返却されるのかも知れませんが。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.3

香典は、受け取らないお家が増えてきています。 相手の人の意向に従うのが礼儀です。 貴方の香典は、返却して貰いましょう。 (今更、相手の人と関係ない香典は渡しにくい物です、親戚の人の気持ちも考えて行動してください)

noname#181210
質問者

お礼

記載漏れがありましたことをお詫び申し上げたいと思います。 当方はその親戚に半ば香典を催促されるような形でした。 勿論、その親戚も当方がご自身の御実家から香典を頂戴していないことも承知しておりました。 皆様が仰るように、当方でも頂戴してなかったので香典を出す必要はないと考えておりました。 しかし、今後のことも含め熟慮して相談した結果、香典を出そうということになったのです。 そういった経緯がありましたので、まさか受け取りを拒否されるとは夢にも思わなかった次第です。 御実家でこのような経緯があったことをご存じなのかは不明ですが、 その親戚からすると、ご自身から催促するような形で御実家への香典を預かったのに今更返却しずらいと考えているのではないかと。 恐らくその親戚も、ご自身の御実家でこのような対応をするとは思わなかったのでしょう。 お世話になっている親戚とはいえ、当方は御実家様から香典を頂戴しておりませんとハッキリお断りすべきだったと反省しております。 ご多忙の中、回答いただきましてありがとうございました。

回答No.2

なる様にしかなりません。 何かの折にでも、返されれば、それを受け取るだけでしょう。 あなたは、自分の利益の為に・利益を考えて・香典を出された。 が、相手は普段の付き合いもないし、その心根が見え見えなので拒否をした・・ と言う事ではありませんか? 心からのお悔やみではなかった・・ それが全ての様に感じます。

noname#181210
質問者

お礼

ご多忙の中、回答頂きましてありがとうございました。

回答No.1

香典をもらっていないところから 香典を頂戴しても返却する事はありませんが 余り良い気分はしないものです 当方では逆に戴いたところにだけ香典を出すようにしています 結果 会葬帳が非常に重要な基礎資料となります たとえ親戚でももらっていない家に御不幸があっても香典は出しません 又香典を受け取らない旨御通夜や告別式で公表される家も最近は多くあります 香典返しが面倒との理由からです 貴方の考えは出したものを相手が受け取らないのは非礼に当たるという考え方でしょうが その考え方自体が非礼です 出したものは相手が必ず受け取らなければならないとすれば 周囲との円滑な交友関係の維持は非常に困難を極める事となるでしょう 又貴方は人伝えに香典を依頼しています 貴方の香典を受け取った方の考えが判りませんが 未だ保管して相手には行っていないとか??? 何か理由があるのではありませんか 本文ではそのことは貴方は何も考えず何も記載がありません まとめると以下の様になります ※付き合いもないし直系の親戚でも無く香典を戴いた経緯もないが 当方(貴方)から見れば普段少しばかり世話になることがあったので人伝えだが 香典を相手の親戚に渡しておいたのに かなり経った今でもその香典が相手に渡ってはいない たとえ人伝いにでも返却されるのは正直気持ち悪い と言う考え方です かなり独善的な考え方だと思いますが このようなもののやり取りの関係性で出す出さないと論じる事は 女性と子供に多く見られる関係性の維持です 男性ならばここまで事細かく考えないでしょう 余りにも幼稚すぎませんか そうは考えませんか????

noname#181210
質問者

お礼

ご多忙の中、回答頂きましてありがとうございました。