- 締切済み
新築 エアコンのスリーブ
エアコン取り付けの際に、筋交いなど傷めたくないし、 外側から見てもきれいに仕上がると思うので、前もって スリーブを入れてもらいたいと思っています エアコンを将来買い替えた時、そのスリーブ位置は ほかのエアコンでも対応はできるものですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mibuna
- ベストアンサー率38% (577/1492)
エアコンが壁掛けタイプだと殆どの場合で再利用が可能です。 ただし換気機能付きだと65ミリだと小さすぎてパイプが通らないかも・・・。
- ogram050
- ベストアンサー率35% (134/381)
マンションなどは基本的に予め穴が開けてありますからね。 基本的に問題ないですね。逆に開いていないと基本工事外と言う事で別料金などと言う施工者もいますよ。 今後エアコンのサイズが大きく変わないのであれば全く問題ないですね。色んな意見がある様ですがエアコン裏の配管はどこからでも出せるのですが大きさが変わると室内の配管から外に菅を出す際に若干上がり気味になってしますと機能低下や水が排出されず溜まってしまい凍る事があります。勿論冷えなくなったり、水の排出口から虫が入り詰まってしまう事の原因にもなります。事前に適した位置を確認しておくべきですね。 エアコンが変わっても全く問題はありませんが既存の穴がエアコン下から見えたりするケースもよくありますね。 エアコンを取り付ける際、背板をボルト止めしますが何年か際に買い替える場合買い換えた背板を取り付けてからエアコンをセットするのでエアコンの大きさが違えば以前の背板がセットされていた跡が見えたりする可能性の多々ありますよ。 エアコンの暖房は外気温度にかなり左右されてしまいますので部屋より1サイズ大きめのエアコンを施工し自動運転が一番節電になりますので畳の少し大きめの購入をお勧めします。節電にもなり穴も見えなくなると思います。
お礼
ありがとうございました
- jg0nww
- ベストアンサー率24% (67/269)
電気屋さんに言わせると、後から穴を開けた方が良い!!と言います。 何故なら、機種に寄って室外機への配管の取り回しが違うから!!だそうです。 新築でしたら、図面で筋交いの位置が判りますし建築中に写真を撮っておけば良いでしょう。
お礼
ありがとうございました
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
現在の国産の家庭用エアコンはすべて右下に配管が来ていますのでスリーブを入れておくのは良いことです。 ついでに下地になるコンパネなどビスのきく物を入れておいてもらえばベストですね。
お礼
ありがとうございました
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
買い換え時に大型に変更するようなことが無い限りはそのまま使えます。 見映えについては室内も屋外も化粧カバーが用意されています。
お礼
ありがとうございました
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
冷媒管はともかく ドレンの排水は自然勾配で流れないと室内に逆流するので エアコンの室内機の取り付け位置よりは低い位置に穴は開いていないと いけません。 穴を空調室内機に合わせて高い位置につけると室内の露出が小さい (外部からみれば配管の露出が多い)と言う考え方なので 室内に空調配管の囲いを作るのなら低い位置に穴を開ければ 室内機が変わっても対応できるでしょうし、外部の露出も小さいです。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました 家づくりって、ホントいろんなこと 考えなくちゃいけなくて、大変ですね