- 締切済み
Twitterやチャット等で文書をまとめる方法
どちらかといえば、ネット上の国語になってしまうのですが・・ Twitterやチャット等で、うまく文書がまとめられず、また その時いうべきことを後からいうことになることが相当あるのですが、 どのようにしたらよいでしょうか? 文書をまとめられない=打ってしまっちゃうというのは、機械に対するSEO的にはいいのですが、 相手が読みづらいということになりますので・・・ #この質問のために、全履歴を公開していますので、その回答履歴等を参照していただきえれば ありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coai
- ベストアンサー率50% (152/301)
『相手が読みづらい』というのであれば、文章途中の改行は控えた方がいいかと。 文章途中で 改行された場合は、 読みにくいものですよ。 携帯などで見た場合には、それ が さらに顕著になって、画面の折り 返しに 含めて、ユーザーが打った改行 部分でも 改行されるという最悪の見え方 になります。 文章力に関して言えば、一文が長すぎ。 『また』『○○ですが、』のように繋げる事を考えない方がいいです。句点(。)で細々とぶった切りましょう。 まあ、私も意識していないと一文を長く書いてしまいがちですが(^^ゞ >Twitterやチャット等で、うまく文書がまとめられません。 >その時いうべきことを後からいうことになることが相当あります。 >どのようにしたらよいでしょうか? こう書き直すだけで、だいぶ読み易くなります。 最後に… 『相手が読みづらい』とか何とか言っときながら、読む相手の事をまるで考えてないように思えますね。 『機械に対するSEO的に』…なんじゃそりゃ、造語?それで伝わると思ってんの? 『#この質問のために、~参照していただきえれば』…面倒だ、そんなことしてられっかよ。 これは読む相手の事を考えていない姿勢の表れだと感じます。 とりあえず、参考まで。
補足
ありがとうございます。 (またコメントしたはずですが、消えてまして・・・) うちの場合、なぜか >『相手が読みづらい』というのであれば、文章途中の改行は控えた方がいいかと。 >文章途中で >改行された場合は、 >読みにくいものですよ。 とあるのですが、逆に、文書途中で改行しないと、逆に見づらいといわれています。 極端な話、上記のサンプル例ぐらいに改行している人が、ほとんどいるようで・・・ >こう書き直すだけで、だいぶ読み易くなります。 ひとつの具体的な例をありがとうございました。慣れるだけでしょうか? ※生活に一切の余裕がないのも原因かもしれませんが。。。