• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「退屈な人間」から脱したい、魅力的になるには?)

退屈な人間から脱したい、魅力的になるには?

このQ&Aのポイント
  • 自分が楽しくて魅力ある人になる方法とは?20代の女性が一緒にいて楽しいと言われたいけど、退屈な人間だと思ってしまう。優しいけど面白くない、真面目で頭が固くて遊び歩けない。そんな悩みを抱える女性に、楽しくて魅力ある人になるためのアドバイス。
  • 魅力的な人は楽しい人?優しいけど悩みやすい、自分の意見をひっこめる癖がある。楽しい人になりたいけどなかなか難しい。人気者になって信頼されるためのポイントは?20代の女性が楽しくて魅力ある人に変わるためのヒント。
  • 楽しくて魅力ある人になる方法。他人の意見を気にしすぎる、自己表現が苦手な女性に朗報。真面目な性格を活かして魅力を引き出す方法や、自分自身を楽しませるための秘訣を伝授。楽しくなれるコツや取り組むべきポイントを紹介。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212854
noname#212854
回答No.7

 質問文に書かれている女性が、魅力がないとは思えません。  ただし、100人のうち、あなたを大事な友人として交流できるのは、せいぜい1割程度でしょう。  もっと活発になって、いわゆる誰からも好かれるタイプになったとしても、信頼できる交友関係になれるのは、せいぜい3割程度の相手なのです。  その程度の違いに、拘る必要はありません。  明るいキャラを演じて、演じられたのですからそれはそれで、その当時のあなたの個性であり、人格だったのでしょう。  自分のこともそうですが、周りの人のことも、人格や個性をそれほど固定的に考えない方が良いと思います。  人生には、色々な楽しいことや、思っても見ない災難があり、けっこう人は変わって行くのです。  大事な人が変わった時には、すぐに受け入れて上げましょう。  あなたが変わっても、大事な人との交流は途切れない様にしましょう。  それで良いと思います。  誰からも、好かれたりすると、疲れますよ。

その他の回答 (7)

回答No.8

私はあなたと反対ですね。 毒舌かつ身勝手。「一緒にいて楽しい」とは言われますが、「優しい」とか「一緒にいるとほっとする」なんて言われた覚えがほとんどありません。特に女性には「いい人」って言われた事がなくて、「おもしろい」「楽しい」「身勝手」。 しかし、あなたにはあなたの良さがあるし、それはそれでいいのでは? >悩みやすいのが欠点とよくいわれます、 >落ち込みやすかったり、不安になりやすかったり。 これは直した方がいいです。直し方は簡単ですが、持続が大事です。 悩んだり落ち込むのは誰でもあります。でも、「どのくらい長く落ち込むか、悩むか」が問題です。 そもそも、過去の失敗への落ち込みなら意味がない。もう過去は変えられない。 未来への不安も、今どうしようもなければ不安になる意味がない。 「悩み」「落ち込み」「不安」というのは、ネガティブなエネルギーでとても危険。 すぐに自分の意志で「なんとかなる」と信じて気分を切り替えるように日々努力してみてください。 これのメンタルの切り替えを習慣にすれば、自分がずいぶん変わります。これは顔を洗うなどと同じように、習慣の問題です。 あなただってできるはずです。

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.6

自分の理想の生き方ってどんなのですか。 やっぱり楽しく過ごせる事だと思います。 質問文中にも書かれている通り、読書や好きな事の勉強でしょう。 それが、〈自分の考える〉楽しい生き方です。 それに対して「一緒にいて楽しい」とは他人目線での考え方であって それも大事ですが、他人の楽しさを優先するあまり、 自分が苦痛となっては本末転倒です。 羽目を外したり、遊び歩く事が楽しいと思えないのなら、 ワイワイ騒いで楽しい、という類いの楽しさは無理があると思います。 楽しさはその種のものだけではありません。 優しい、一緒にいて安心する、ほっとするというのも十分楽しい人だと思うし、 決して退屈な人とは思えません。 むしろ、ワイワイ騒いで楽しい間柄というのは表面的で幼い感じがしますし、 質問文中から感じられる質問者さんの方が大人な、 深く付き合うには理想的なタイプの楽しさを持っているように感じます。 優しい、一緒にいて安心する、というタイプと 楽しい、面白くて人気のある人、というタイプは全く別のタイプですので、 無理をして他方になろうとするよりも、 自分の本来のキャラクターをより活かす方向に持っていく方が得策だと思います。 例えば、人の話しを親身に聞いてあげるとか、 話題もポンポン面白い話しが出てくるよりも、 相手の話しを質問で更に掘り下げて聞き出してあげるような聞き上手になるなど。 「一緒にいて楽しい人」とは究極的には安心できる人だと思います。 その点、質問者さんはその資質を十分備えていると思います。 おそらく、今考えている「一緒にいて楽しい人」の理想型は、 学生時代の目線での「楽しい」でしょう。 他の回答者さんへのお礼の中にもあった違和感を感じていた楽しさがそれです。 単なる表面的な楽しさで、おそらく恋人との関係も表面的でしかなかったでしょう。 心が深く通じ合える間柄では、一緒にいて安心できる人が一緒にいて楽しい人です。 自分本来の性質を見失わず、方向性を間違えずにより良く自分を変える事が出来る、 それが楽しく魅力的になる道だと思います。 具体的には前述した、話しを親身に聞く、とか、聞き上手とか。 付け加えると話題が豊富というのは魅力的だと思うので、 自分から積極的に話す目的ではなく、 いろいろな話題についていくという理由で情報のアンテナを張っておくのも良いと思います。 その点、読書や勉強が好きな質問者さんは有利なのでは。

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.5

まあ、気に入ってもらいたくて、明るく振る舞うのは基本正しい。 ただ程度で、無理が行けば、ひずみも生まれる。 笑っていても泣いていても、一日は過ぎていく。とりあえず 笑っている方が、得だという程度で、いいのでは。 人生は楽しいことばかりあるはずはないのだから、そういう人 には、たぶんなれない。 むしろ、自分からお金払って、料理や美容、ヨガなどの教室 に通って苦労?している方が、魅力的な人物だと思う。 手軽にNHKのパソコン講座でもいい。 なお、自分の意見ひっこめる人は、私は、苦手だ。 ギャオで、無料配信中の十二国記という、アニメでそういう 女子高生が、異世界で国王になるが、それではだめと悩み、 反乱軍の一武将になって、戦っている。 http://gyao.yahoo.co.jp/p/01062/v00001/

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.4

楽しい人で皆から好かれて、だから何なんだろう、と感じます 人間なんてそれぞれ性質があるもんです ムリして取り繕うより、そのままの状態を好んで慕って来てくれる人がいれば、それはそれでいいのではないでしょうか 質問者さんは独身のようですが、質問者さんの一緒にいると安心できる穏やかさに惹かれ、一生一緒にいてくれる人が現れれば、たぶんそんなことはどうでもよくなると思いますよ いつも一緒にいて楽しい人は疲れます ずっと一緒にいるなら、穏やかな人の方がいいですよ

noname#181197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本音では・・楽しいことばかり求める男性は、 どこか大人げないようなきがしてしまいます。 落ち着いた人に惹かれます。 いつもいつも楽しさを要求されると くたびれますよね。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

突き放したような書き方になって申し訳ないのですが、自分が好きになれないタイプの人間に無理になることはないのではないですか。 要するにさ、質問者さんの本音としては「愛されたい」わけですよね。人気者ってみんなから愛されているわけですからね。でもさ、愛され方っていうのは、そういう人気者の愛され方だけなんでしょうか。素朴で表裏のない人柄で愛される人だっています。人気者がおしゃべり上手ばかりとも限りませんし、おしゃべりが上手だから愛されるとも限りません。島田紳助さんなんて、あれほどしゃべりが上手だったのに、テレビから去ってもさして復帰の声が高まりません。売れているほどには、視聴者にも芸能界でも愛されてはいなかったのでしょうね。 あとさらに残酷なことをいえば、他ならぬ質問者さんもどうもウマが合わないと思いつつも明るくて楽しい人にある種の魅力を感じるわけですよね。それは誰でも同じことで、落ち込みやすかったり不安になりやすい人といつでも明るい人とどっちが一緒にいたいかって話です。芸能人なんかではありがちですが、人気者の中にはそういうキャラクターを演じている人もいます。 私の昔の知り合いで、いつでも明るくて楽しくて冗談ばかりいう人気者がいました。みんな彼のことが大好きだった。で、あるときたまたま彼が独りでいるところを見かけたことがあったのです。そしたらその後ろ姿がものすごく寂しそうでね。過去にいろいろあった人らしいというのは聞いていたのですが、当時の私はまだ若かったのですが、人間、表に見えた部分がその人のすべてではないんだなと思いました。 でもね、私に気づいたらパッと表情が変わっていつもの誰もが知っている彼になったんですよ。知られざる彼の心の闇に接してね、あれ、私が女だったら惚れただろうなあ。 それとあともうひとつ。質問者さんが例に出した人気者、質問者さんは嫌いなんですよね。そうです、人気者というのはやっかみであったりそのあけすけな性格である部分が少なからず嫌われるのです。人気者というのは、嫌う人より好く人の方が少しだけ多い人たちです。 光が強く当たるところは影もまた濃いものです。

noname#181197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 光があたるところは影も濃いっていうのわかります、 人気がある人はキャラクターがはっきりしているからか、 バッシング受けたりしやすいですね。 人気者の愛され方、ちやほやされるのは、 いいなとは思うけど、自分を変えてまでほしいかというと そうは思わないです。 理解してくれる人に信頼されて大切にされたら、 十分なのかもしれません。

回答No.2

質問者さま自身が 「楽しくて魅力」があると感じる人の 生活史・人生哲学・生活のリズムなどなど あらゆることを知ってみるところから 始めてみませんか。 楽しさや魅力感は、 人それぞれの主観で異なりますからね。 〈ふろく〉のようなこともありますがまぁ、 そういう意味では、 彼好みの女性になりたいのであれば、 それもいいかもしれませんね。でも、 悩みを受け付けない異性というのは、 どうなんでしょうね。もしかしたら、 人間的なお付き合いなどは、初めから 考えていない男性なのかもしれませんね。 余計なことになりますが、トータルで、 人物を見極める目も磨いてくださいね。 〈ふろく〉 Man who starts becoming whose friend is not           whose friend either. (Wilhelm Pfeffer) Good Luck!

noname#181197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悩みを突き放す元彼氏と一緒にいると、 いつも明るくしていなきゃいけなかったので、 それが疲れてしまって別れました。 勉強好きなので、いろいろと 魅力あると思う人のまねをするのが いいのかもしれないですね

noname#201242
noname#201242
回答No.1

一見「楽しい人」でも、思いやりがなく無神経だと、良くないですよ。 そういうのって見ている人は見ていますから、本人とその周辺が楽しそうに見えても、ちょっと離れたところから、「しょうがないね、あの人は・・・・」みたいに思っている人たちもいるんです。 それに実際、人を嫌な気分にさせたり、傷つけることがありますし。 やっぱり、思いやりは大切です。 がんばって賑やかな人になる必要はありません。 楽しい=華やか、賑やか、とは限らないです。 自分と全然かけ離れた「理想」を目指すよりも、自分の特徴を受け容れて、土台として活かす方向のほうが辛さが少ないし、上手く自然に行きやすいと思います。 で、自然でいられると、楽しい人になれます。逆説的みたいですけど。 作った自分でいると、友人知人にしろ恋人にしろ、その「作った自分」に惹かれた人が来ちゃうわけで、ずーっとその仮面をかぶり続けなきゃいけなくなりませんか? だったら本来の自分を見せて、それで好きになってくれる人たちといるほうがハッピーですよ。数は多くなくても。 ユングの性格分類とか、内向的な人にまつわる考察を読んでみると良いと思います。 http://www.aoky.net/articles/susan_cain/the_power_of_introverts.htm http://gigazine.net/news/20111209-introvent-advantage/

noname#181197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つくった自分でいるのは、疲れるんですよね。 昔、いじめグループの人たちに、違和感を感じてました。 いつもワイワイ笑って楽しそうで、一番目立つのですが、 言葉がきつく、平気で無神経なことを言っていましたので。 けどそういう人たちにはいつも恋人もいたし、人気があったし。。 自分の土台は自分らしくいたいです。

関連するQ&A