- ベストアンサー
部屋が常に散らかっている (20代女性)
私の部屋は、大体散らかっています。とはいえ、ゴキブリが出るというわけではなく、本やら服が地層のようになっている感じです。 というわけで、人がいきなり来たら、すごく困ります。そして散らかっているのが後ろめたいのです。女性としてどうなんだろうと最近悩んでいます(--; 友達の部屋はいつもキレイで、そうありたいと思っているのですが、忙しいのもあってなかなか出来ません。 私と似た部屋だった方、そしてそれから部屋をキレイにする習慣なり、汚いなりの哲学を見つけるなりした方、アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。言葉足らずだったので補足です。 > 部屋の整理のコツですが、始める前に(1)範囲を区切って、(2)時間を区切って、(3)「絶対に」それ以上やらないことです。(^^; これは、だらだら続けず一旦そこで作業を終了して、「1時間でここまでできた!」と達成感を実感するという意味です。「またできなかった。ダメ人間だー」から脱却して、目に見える実績を感じないと、どんどん整理や掃除が嫌になるからです。 やってみると1時間ってあっという間のわりに、かなりの作業ができるんですよ。 こないだ洗面台周りをその方法で掃除しました。ご褒美をやりたくなるほどきれいになりました。(^^)
その他の回答 (5)
- baihu
- ベストアンサー率31% (114/357)
同じです。部屋の状況や後ろめたさも。(^^; 先に書かれてますが、物事を継続的にきちんと整理するのが苦手なタイプというのがあります。脳の特性です。 ADD(注意欠陥障害)やADHD(注意欠陥多動性障害)で検索すると多くのサイトがあります。書籍も沢山出版されてます。 komomomoさんがそうかどうかは分かりませんが、私は特に集中力のコントロールが下手で、がーっと集中することがあるかと思うと、まったく集中できずにほかの事に意識が向いてしまうところがあります。そういうことがない人にはなかなか分からないと思います。 部屋の整理のコツですが、始める前に(1)範囲を区切って、(2)時間を区切って、(3)「絶対に」それ以上やらないことです。(^^; 片付け上手の人に手伝ってもらうとよく分かるのですが、片付け下手の人は(ADD傾向の人は特に)手を付けたところが終わらないのに次々と意識が移って、あっちをやらなきゃ、そうそうこっちに同じのがあって、と「お前は片付けとんのか、散らかしまわっとんのか、どっちやーっ!」状態になります。 私の場合、「机周りのこの範囲だけ」を「1時間後に終了するようにアラームをセットして」という風にやります。 以前は「どんなに時間がかかろうが、全部を片付けよう!」と思って、(A)取り掛かる前にくじける(今日は忙しいから/疲れているから)、(B)始めて前より悪化させる、のどちらかになるのがほとんどでした。(笑) 合言葉は「小さなことからコツコツと」です。がんばりましょう!
- nako-nako
- ベストアンサー率21% (9/42)
私も、片付けや掃除が苦手で、気がつくと「ああ、こんなに散らかってる・・・」という毎日; 家に帰ってきて散らかった部屋を見ると嫌な気分になるし、私は人間としてダメなんだろうな、などとへこんだりします。 急な来客などはほんっとに困りますよね。 私の場合、片付けるまでの決意というか、「今から片付けよう」という気になかなかならないので、あえて自分から追い込むようにしてます。 たとえば友達を家に呼ぶ約束をしてしまう。 そうすると、その日までに時間をみつけて、徹底的に片付けなければなりません。 1度きれいにすると、しばらくはこまめに片付けたりできます。 急に散らかるわけではないので、少し散らかった程度なら少しの時間と労力で片付けれますし、きれいな部屋をキープしたいって気持ちがはたらくので^^ あとは、「これの居場所はココ」など、物をしまう場所を決めてしまって、使ったら必ずその場所に戻すようにしてます。 あと、どうしようもなく散らかった時は、「少しずつ片付ける」だと片付ける意欲が長続きしないので、「今日と明日で全部片付けてしまう!」と決めて取り掛かるようにもしてます。 掃除ができないだけで、世の中からは「ダメ人間」と軽蔑されてしまうのは悔しいですが、自分自身キレイな部屋で過ごしたい、と思ううちは頑張ってみましょう^^
お礼
罪悪感ってありますよね。無かったらきっとすごい事になっているのかな。。 確かに、一度キレイにすると、キープしたいと思います!やっぱり友達を呼ぶのは良いかも知れませんね。週末とか時間のあるときにでも。 キレイな部屋で過ごしたいです。頑張ってみますね(^^) アドバイスありがとうございました!!
似た人発見!!仲間です。 通販で良く売っている、高い背の組み立て式でハンガーをぶら下げるやつありますよね。商品名不明ですみません^^;1万円もあれば買えると思います。 あれに、セーターやらコートやらをガンガンぶら下げます。家に帰って、洗濯はしないけどタンスには・・というのをぶら下げましょう。その空いたスペースにコロコロのついたブックケースを置きましょう。面倒だったら、その隣りに積み上げましょう! 人が来たら、そいつのカーテンを閉めましょう! は~い、隠れた(笑) 後は気合の入った日に本をブックケースにしまいましょう。 あれまぁ、何だか適当でも一見キレイな部屋の出来あがり♪
お礼
仲間ですね!! ガンガン吊るすのは良いかも!部屋に、吊るす納戸みたいのが有りますが、そこを活用できそうです!!人が来たら、閉めたら良いんですね。一秒できれいに!!これは嬉しい(>▽<)!! 早速ハンガーを購入する気が出てきました!! アドバイスありがとうございました!!
- morinokoneko
- ベストアンサー率43% (395/902)
これ以前TVでみたことがあるんですが整理ができない 病気があるそうです。 環境を変えたら改善できる場合もありますからご安心ください。 私も仕事がきついときは疲れていて掃除する気が起こらない場合部屋が汚いですが お花や観葉植物を部屋に置くと部屋が全体的に綺麗です 少し床掃除が出来ていなくても視線をそらすことが出来ます またイオンの空気清浄器をおくと 部屋全体が 埃っぽさが少なくなり掃除の回数が減ります 物を一定位置に置くことをお勧めします 出したら必ず元に戻す習慣をつけましょう
お礼
病気があるんですね。もしかすると、それなのかも??でもキレイにしだすと、徹底的にやりたいので、途中で止めると悲しくなるんですけど(^^; 観葉植物は良いアイデアですね!空気もきれいにしてくれそうです。 空気洗浄器はお金があったら買ってみたいです。 使ったら戻す!と親に言われていたのを思い出しました。基本的なことから!ですね。 アドバイス、ありがとうございました!!
- sarube
- ベストアンサー率19% (145/734)
こんにちは、私もかたずけられない症候群の一人です。 独身時代は特にひどかったのですが、、、、今は、結構綺麗にしています。 いつも部屋が綺麗であるには、頻繁に人を家によぶ事です。 お友達にそう教えられて、時々、家で、お茶会をしています。 それから、お茶会の前の日は一日中、、、お掃除しています。 「いつ来ても、きちんとしているねえー」と誉められていますが、、、本当は、そうでもないのですよ。 主人も、「今日は、誰か遊びに来たんだね。」って、、ばればれですよ、、、、。でも、家の中が綺麗だと、すごーく落ち着きます。
お礼
そうですね、部屋がきれいだと落ち着きますよね!!人をよぶのは、時間的に無理そうです。自分だけしかいないので、巣みたいになって行くのはしょうがないのでしょうか・・・。ちょっとは公共の場って考えたら良いのかも知れないですね!! アドバイスありがとうございました!!
お礼
二回もありがとうございます! 集中するときと、ぼーっとする時の差が激しいのでしょうか。片つけるのは出来るんですけど(^^。何回も完璧にキレイにしようと思って挫折した事が多いんです(笑)baihuさんのおっしゃる通りです。 達成感を実感・・・そうやって、こつこつやって行くのが大切なんですね。掃除してると熱くなるのですが、なんだか冷静にお掃除出来そうな気がしてきました! 洗面台周りのお掃除お疲れ様でした(^v^)キレイになって良かったですね。 回答してくださってありがとうございました!!