- ベストアンサー
金字塔のいわれを教えてください
今日の新聞に、俳優の森光子さんが舞台1700回の金字塔を立てた、という紹介がありました。金字塔てクイズ番組かなんかで、ピラミッドのこと言っていましたが、本当ですか。もしそうならどうしてそのような言い方になったのか、中国語と関係あるのか、詳しく知っている方がみえましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
広辞苑には「『金』の字の形に似ているところから」ピラミッドのことをいうようになったというような記載がありました。おそらく中国語の「金字塔」の意味はそうでしょう。 転じて日本では「不滅の業績」という意味(森光子さんの舞台記録はこちらですね)に用いられているようです。
その他の回答 (3)
- sharako3
- ベストアンサー率29% (333/1130)
#2です。 ≫金という字が似ているので、日本で金字塔としたのか、中国の漢字から日本に伝わったのか、もう少し知りたいのです。 説明したつもりだったのですが、言葉が足りなかったようですね。 中国語の「金字塔」が日本に伝わって、その後日本で「偉大な業績」という意味に使われるようになりました。
お礼
分かりました。丁寧な説明を再度ありがとうござしました。すっきりしました。
- telescope
- ベストアンサー率54% (1069/1958)
横から見た形が、「金」の字に似ていることから来ているようです。 google( http://www.google.co.jp/ )で「金字塔」を検索すると中国語のサイトも多く見つかります。 ピラミッドについてのサイト http://sitsang.myrice.com/egypt/jinzita.htm 食物ピラミッドについてのサイト http://hk-diabetes.com/food_trangle.htm 中国語から来ているのでしょうね。 漢和字典によると 日本語での特別な意味として、「永久に記念として残るすぐれた業績や著書」と出ています。
お礼
中国語のサイトも紹介していただいてありがとうございました。これによると中国語でも金字塔と書くようですね。
- rosegarden
- ベストアンサー率26% (190/728)
ピラミッドのことで正解です。 「金」という字の形がピラミッドに似ている~ということから来ていると聞いています。 中国は関係ないとお思い増すが~
お礼
回答ありがとうございまさいた。やはりピラミッドと関係しているようですね。
お礼
意味はよくわかりました。ありがとうございました。ところで、金という字が似ているので、日本で金字塔としたのか、中国の漢字から日本に伝わったのか、もう少し知りたいのです。テレビ番組での説明では、中国の言葉が関係しているようなことを付け加えていた記憶があるのですが。