- 締切済み
両立できるか悩んでいます。
こんばんは。 私は今大学生で、2時間強かけて通学をしています。 サークル活動もある程度しているため、この一年間はアルバイトはせず、小遣いや貯金で生活をしてきました。 しかし最近、これ以上親に負担をかけたくないし、自分で少しは行動しなければという思いなどが出てきて、アルバイトを始めようか迷っています。 しかし、私はある資格取得を目指して大学に通っているので、勉強にも気が抜けないし、中途半端な気持ちで働くのはいけないという気持ちも同時に持っています。 このような場合、どのようにするのがいいのでしょうか。 やるとすれば、短期か週1、2日からでも雇っていただけるところを探すのがいいかなとも思っています。 自分で考えることが一番だとは思うのですが、色々な方の意見を伺いたかったので質問しました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
親にこれ以上負担をかけたくないという気持ちはわかります。 だったら、資格を取って大学卒業して、たくさんお金を稼いで親に少しずつ返せば?そこまで親の事を考えているなら、お金になる資格を目指しているのだとは思いますが。 アルバイトして資格も取れず、大学の勉強もおろそかになるなら、本末転倒です。
- jk2536amda
- ベストアンサー率13% (2/15)
主人は、往復4時間かけて会社に勤めてます。休日の今日も出勤してますが、・・・ 若い時だからこそ勉強して資格が取得できるのではないでしょうか? 50歳代で教員免許取得する人いますが、在学中に教員免許を取得する方が望ましいと思います。 アルバイトより学業に専念した方が吉では?
なんとかなるものですよ。 ぼくも一時期、2時間通学+司法試験の勉強+部活2つ をやってました。 バイトはやってませんけどね。 で、忙しかったかっていうと、そうでもないんです。 周りがぐだってる間にちょこちょこやってたら、 時間は余裕であまります。 社会人から見たら、大学生なんて超ヒマとしか思えません。 人って忙しくすると、時間の使い方がうまくなるんです。 不安がるよりやってみることですね。
- WAR
- ベストアンサー率51% (87/170)
30代サラリーマン♂です。 まずは、目指している資格の観点から アルバイトの重要性についてよく考えるべきかと 思います。 週1~2回のアルバイトの収入は今のご質問者様 からすると貴重な収入かもしれませんが、長い目で みればそれほどのものではないと思います。 それよりも、もしも、資格が取れないことが確定 した場合に少しでも 「アルバイトをしている場合ではなかった」 と後悔する可能性があるならば、寧ろ親に甘えて 勉学に集中することが親孝行かと思います。 とりあえず、資格を取れるのがほぼ確実であれば アルバイトをしたらよいかと思います。 また、親の援助を受けるのがよほど心苦しい のであれば、勉学の妨げにならないことを よく考えて決めないと学生が終わってから もの凄く後悔することになると思います。 しかも何年も。ずっと後まで。 私はアルバイト漬けで趣味でバイクを乗り回した お気楽な学生生活でしたが、大人になってみると 後悔ではないのですが、もっともっと 好きな読書、大学での勉学に打ち込むべきで あったと今は思います。資格や仕事のキャリア の為ということではなく、 『何かに持続的に最も集中できること』が 学生の何よりも特権だからです。 当時、自覚して過ごしていたつもりでしたが "つもり"に過ぎなかったと中年になった今 痛感しています。 ご質問者様の時代を遥かに遠く過ぎた者の意見です。 今後のヒントになりましたら幸いです。 無事資格が取れることを願っています。 どうか、頑張って!
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
2時間強の通学は大変ですね。親御さんへの気遣いも立派だと思いますよ ですが目的意識を持って大学に通っている以上、それが最優先でしょう。 親御さんが学費負担に耐えられないというのでなければ、出来る範囲で(短期などで)学費を稼ぐか、学費の一部を奨学金にして将来自分で返済するか、そういうことでいいのでは? 同じ大学生の親の立場から言わせていただくと、優先順位は間違えないで欲しい、ということです。 と同時に自立できるところから自立していって欲しいですね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
正解不正解は無いからね? 貴方にとって「無理の無い」スタートが大事。 ただね、 先に「形」として組んでしまうと、 組んだ形に自分自身が縛られてしまう事がある。 別に親は、 貴方に負担を掛けられている気持ちは無いんだよ。 そして、 こうして誰に言われなくても、 自分で賄える部分は増やしていった方が良いよね? そう思える貴方がいる時点で、 貴方は決して親に対しても甘えて「いない」という事でしょ? 出来るなら、 今のスタイルにバイトを「加えて」も良いんだと思う。 でも、 最初から自分に背負わせるような何かは急がない。 貴方の書いている選択肢で良いんじゃない? やるとすればまずは短期から。 最初は休み限定でやってみる。 幸い大学生活は休みが長い。 2週間位集中してバイトをすると、 結構まとまった額が入るからね? お金の為にするアルバイトにも意味があるし、 貴方の生活の新しいペースメーカになるような、 気分転換「兼」社会勉強「兼」自分で賄えている安心感に貢献する、 そういうアルバイトもありなんだと思う。 活かし方次第では、 貴方の生活を「より」活き活きとした方向に持っていくきっかけになる。 ただ、 本当に活かし方なんだよ。 貴方は真面目な性格。 その分、 バイトに対しても手を抜けない、いい加減に出来ない。 しっかりやらないと、覚えないと、馴染まないと。 それだけじゃない。 勉強も頑張らないと。 サークルにもしっかり出ないと。 お金も稼いで親の負担を減らさないと。 そういう諸々を差し引いた時に、 貴方の心のゆとりや、 自由に使える時間が無くなってしまったりすると。 貴方のバランスが崩れてしまう。 今大事にしている「個々」の営みにも影響が出てきてしまう。 極端に言えば、 全部頑張りたいのに、全部頑張れない自分が生まれてしまう。 それって貴方のご両親からすれば一番「避けて欲しい」姿だよ? 出来るかどうかを悩んでいるからこそ、 その出来るかどうかの確認作業。 それって少し時間を掛けてやってみていいんだと思う。 いきなりレギュラーワークとして組み込んでしまうと、 出来るか出来ないかの問題は棚上げされたまま、 やらなければ「いけない」になってしまうから。 どうせやるなら、 アルバイトだって気持ち良くやりたい。 不安はどうしてもあるよ。 でも、 やってみたい、これは自分としても経験してみたい。 貴方にとって無理の無い一歩であり半歩である事が大事。 小さい歩でも、 踏み出したら、踏み出した分だけの変化が生まれる。 それを徐々に増やしてみればいい。 貴方なりに丁寧に感じながら、 無理の無いスタイルを見つけていけばいいんだと思う。 自分が自分の一番の理解者なんだから。 自分をもっともっと大切にね☆