• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リンク中の<br>の問題は?)

リンク中の問題は?

このQ&Aのポイント
  • html5でウェブサイトを構築中の質問者が、<br>タグの問題について相談しています。
  • 質問者は、<nav>タグを使用してリンクリストを作成したいが、<br>タグのスタイリング上の問題があります。
  • 質問者は、50音順にリンクを並べたい場合、<nav>タグの中に<li>タグを使用すれば良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206842
noname#206842
回答No.3

<br>は、改行ではありません!Brakeの意味で、強制的に止める意味です。 そのためにブラウザは、改行しているだけのこと。 タグは、すべて英語で、意味を持っています。 ほとんどの方が、間違った使い方をしているのが、現状ですが、正しく覚えてください。 ご質問の件は、 <ul> <li>イチゴ</li><li>すいか</li><li>みかん</li><li>りんご</li> </ul> という記述にないます。 リンクをかけるのであれば、 <ul> <li><a href="ichigo.html">イチゴ</a></li><li><a href="suika.html">すいか</a></li><li><a href="mikan.html">みかん</a></li><li><a href="ringo.html">りんご</a></li> </ul> と、いったようになります。 html5で記述すると、 <nav> <section id="kudamono"> <h1>果物の選択</h1> <ul> <li><a href="ichigo.html">イチゴ</a></li><li><a href="suika.html">すいか</a></li><li><a href="mikan.html">みかん</a></li><li><a href="ringo.html">りんご</a></li> </ul> </section> </nav> となります。 あとは、横並びにするのであれば、cssに、 #kudamono ul{text-align:center;} #kudamono li{display:inline;padding:left:10px;} などの、記述をすれば、簡単にできます。 liは、listの意味です。 タグの意味を、正しく理解することから、始めましょう。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html

その他の回答 (3)

noname#206842
noname#206842
回答No.4

よく理解できないのですが、下記参照URLのようにするということですか?・・・ 正解であれば、http://www.nanden.asia/test2/test2.zip を、お持ち帰りください。

参考URL:
http://www.nanden.asia/test2/temp.html
noname#206842
noname#206842
回答No.2

<br>は、改行ではありません!Brakeの意味で、強制的に止める意味です。 そのためにブラウザは、改行しているだけのこと。 タグは、すべて英語で、意味を持っています。 ほとんどの方が、間違った使い方をしているのが、現状ですが、正しく覚えてください。 ご質問の件は、 <ul> <li>イチゴ</li><li>すいか</li><li>みかん</li><li>りんご</li> </ul> という記述にないます。 リンクをかけるのであれば、 <ul> <li><a href="ichigo.html">イチゴ</a></li><li><a href="suika.html">すいか</a></li><li><a href="mikan.html">みかん</a></li><li><a href="ringo.html">りんご</a></li> </ul> と、いったようになります。 html5で記述すると、 <nav> <section id="kudamono"> <h1>果物の選択</h1> <ul> <li><a href="ichigo.html">イチゴ</a></li><li><a href="suika.html">すいか</a></li><li><a href="mikan.html">みかん</a></li><li><a href="ringo.html">りんご</a></li> </ul> </section> </nav> となります。 あとは、横並びにするのであれば、cssに、 #kudamono ul{text-align:center;} #kudamono li{display:inline;padding:left:10px;} などの、記述をすれば、簡単にできます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

<br>は、強制改行でしたが、HTML5(大文字で書きます--頭文字ですから) br elements must be used only for line breaks that are actually part of the content, as in poems or addresses.( http://www.w3.org/TR/2012/CR-html5-20121217/text-level-semantics.html#the-br-element ) ・・・br要素は、詩や住所のように、実際に【改行自体が】内容の一部をなすような場合のみに使わなければいけません。・・・  と言うことです。 [提示例] <a href="~">いちご<br>(ストロベリー)</a> <a href="~">すいか<br>(ウォーターメロン)</a> <a href="~">みかん<br>(オレンジ)</a> <a href="~">りんご<br>(アップル)</a> では、レンダリングは ______________ いちご (ストロベーリー)すいか (ウェーターメロン)みかん (オレンジ)りんご (アップル)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ になりますよ。 HTML5では、文書構造をマークアップすることに専念しますから、もしこの文脈どおりでしたら、BRはコンテンツの一部ではありませんから <p><a href="~">いちご<span class="katakana">(ストロベリー)</span></a></p> <p><a href="~">すいか<span class="katakana">(ウォーターメロン)</span></a></p> <p><a href="~">みかん<span class="katakana">(オレンジ)</span></a></p> <p><a href="~">りんご<span class="katakana">(アップル)</span></a></p> となるべきでしょうね。  そしてスタイルシートで、 p span.katakana:before{content:"\A";white-space:pre;}  とすれば良いです。 >という下層へリンクを貼っているページがあります。 と提示されたソースが結びつきませんが、下層だろうがなんだろうが、それがナビゲーションでしたら<nav>要素を使用しますが、フッターはすでに、ナビゲーション的な意味を持っていますから、さらに<nav>を使うことはありませんが、それ以外で、ナビゲーションを示すブロックであるならば<nav>要素を使います。

shoshin01
質問者

お礼

何時もお世話になっております。ご回答ありがとうございます。 ご指摘のようにやってみましたら出来ました。<span>を使うとは思いも寄りませんでした。 大変ありがとうございました。

関連するQ&A