• 締切済み

結婚式の着物について

教えてください。 5月に職場の後輩の結婚式があります。 洋服も無いし手持ちの着物で行きたいのですが二十歳くらいの時に作った着物と帯を50才近くになって着るのはやっぱりおかしいでしょうか? 着物は付下げで色は紺色、帯は金銀とやけに派手な感じです。 結婚してから着物なんて着た事がなく知識もありません、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2

作った時期よりも、その着物が今の質問者さまの年齢と着て行く場にふさわしいかどうか、です。 着物は色柄によっては20代の若い人にも、70・80のお年寄りにも似合うものがありますし、年齢を選ぶものもあります。 着物は、付け下げの柄が、洒落でないことが、まず一番にあります。 たまに、般若面だとか、季節物の花を写実的に一種類だけ描いたものとかが、訪問着や付け下げにはありますが、これらは非常に洒落たものですけれど、お祝いの席には合いにくくなります。5月ですから菖蒲だけというなら、例外的に有でしょう。 一般的な、何と言えない花が数種とか、何模様と呼べばいいのか分からない紋様と仰るなら大丈夫です。 後は、「紺」が質問者さまが羽織ってみて、派手すぎる、こんな色は買ったり借りたりするなら絶対に嫌、と思わないなら大丈夫でしょう。 帯の金銀は、お祝い用の帯というのは「派手」なものですから、金銀だけなら問題ありません。赤が多く入って可愛い感じがするというなら、ちょっと考慮なさった方がいいですけれども。 帯単体で見ていると、ひろげて見ますから「うわ、派手!」と思ったりしますけれど、実際は背中でも30センチほどしか見えませんし、前は体の幅に半分程度に折ったものが見えるだけです。 日頃着物をお召しにならないのなら、いずれにしても帯締めや帯揚げ、着付けの小物などを揃える必要があるのではないかと思います。 草履が傷んでいたり、足袋がきつくて履けないとかいうこともありえます。 小物の確認も兼ねて、着付けをしている美容室の方にでも、ご相談を持ちかけるのが一番確かだと思いますよ。

wakewakame-3
質問者

お礼

色々と有り難うございました。 紺は大好きな色だしまあ自分では合ってないことはないとは思うんですが人から見たらどうか… しかも柄についても色々あるんですね…。 帯…ん~、可愛いといえばかわいいような(汗)…やっぱり難しい。 いつのまにこんなに歳をとったんだろうという感じです。 美容室に行ってみます、有り難うございました。

回答No.1

>50才近くになって着るのはやっぱりおかしいでしょうか? 大丈夫です。貴女が注目される場面では無いので、何を着て行っても良いのですよ。 ところで、 >洋服も無いし >結婚してから着物なんて着た事がなく ってことは、普段はチャイナドレスかチマチョゴリですか?

wakewakame-3
質問者

お礼

有り難うございました。