• ベストアンサー

IT技術者の名刺

フリーでSEやシステム開発の仕事をしている方にお伺いしたいのですが、 名刺に書いてある項目はなんでしょうか? 私は法人ではないですし、屋号もないので、以下のような内容で名刺を作ろうと考えております。 【システムエンジニア】 【氏名】 【氏名ローマ字】 【住所】 【電話番号】 【メールアドレス】 屋号を書かないことは非常識にあたるのでしょうか? アドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.5

屋号が有るなら載せた方が良いと思いますが、無ければ個人名だけで良いと思いますよ。 私も個人名だけ載せています。 一点気になるのが、「システムエンジニア」という言葉は人や組織によって定義がまちまちなので、それだけだと何を専門としているのか分かりづらい事です。 最も一般的だと思われる解釈だと、いわゆる上流工程を主に行う技術者、という事になるのでしょうが、人によってはかなり違っていて面食らう事も有ります。 プログラミングを主にやっているけど肩書きはSEだったり、逆にプログラミングやテスト工程の知識を全く持っていなかったり、ネットワークやサーバの設計を主にやっていてソフトウェア開発にはあまり関わっていなかったりと様々です。 個人的な感覚では、SEという肩書きは「コンピュータシステム開発に関する何かをやっている人」というぐらいですね。 ですので、どういうスキルを持っているのか、分かるようなことも載せておいた方が良いかと思います。 例えば、いわゆる技術認定資格が役に立つ数少ない場面でしょう。 2,3の資格が載っていれば、スキルレベルが分かるかどうかはともかく、少なくともスキルの系統は何となく分かりますからね。

その他の回答 (4)

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.4

屋号はある方がいいですよ。 私なら、別に開業届けを出してなくていいから、屋号を付けてくださいって言います。 契約書もその名前でお願いするわけで。 書類上、稟議上、非常に楽なんですよね。 ちょっと感覚的な言葉で正確ではないんですけど、個人との取引と、個人事業主との取引、そんな感じで扱われると思っていただければ、判っていただけるかも。 それと、実際には私がするわけじゃないので聞いた話でしかないんですけど、源泉徴収がメンドクサイらしいです。 具体的に何が面倒なのかは知りません(^^ゞ 「メンドクサイから屋号は付けて貰え」という習慣(?)を引き継いで、個人名との取引はしたことがないので。 『付けて貰え』を引き継いでいるので、私はそうお願いして付けて貰って取引しますが、もしかすると、そんなお願いをせずに取引しない人も居るかも、というお仕事機会損失の可能性もないではないので。 屋号や住所を省いたカジュアル名刺(造語)と、屋号や住所も記載したフォーマル名刺(造語)の二種類を作ってもいいかもしれないですね。

回答No.3

#2の人の言っていることは確かにそうなんだけど 住所や固定電話を載せる事はある種の信用してもらうための要素の一つでもあります。 また、メールアドレスは固定ドレンとをとって独自ドメインでの方がいいでしょう。 後は定番的な部分もあるけど自分の名前や電話番号などを情報をQRコードで掲載もしておく。 そうすればすぐに携帯電話に登録してもらえるというメリットもある。 >屋号を書かないことは非常識にあたるのでしょうか? かわりにフリーシステムエンジニアと肩書きを書くのも手かもしれない。 >この部分、とても興味深かったのですが、 >そのSEは常識を弁えてなくてまともでは無いと感じたのか、仕事自体ができなくてまともでは無いと感じたのか、主にどちらになるのでしょうか? まともではないところにまともなSEは現れないと言うことです。 http://okwave.jp/qa/q7948247.html >サーバーからWEBページまですべてを設定したところで、1週間以上かかる企業には発注しないことです。 >本当に経験がある製作者なら、ほとんど1日もあれば制作できます。 こんなブラックも真っ青な事を言っちゃう人です。 そりゃまともなSEは寄りつきません。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.2

印刷会社でデザインしてます。 フリーでお仕事されてる方の名刺をデザインしたりしますが、店舗を構えていらっしゃらない方の場合は住所は載せない場合が多いのではないかと。連絡先としては、携帯電話、メールアドレスのみで、固定電話の番号等も載せない方の方が多いです。いろいろ悪用される可能性もありますので、店舗を構えていない=住所の記載は不要でしょう。 余談ですが、高倉健さんの名刺には、高倉健とだけ書かれているそうです。名刺は普通、どこの、誰というのは相手に伝える為のものですが、フリーでお仕事されるなら、どこの、という部分が無いので、「なにをしてくれる」「誰」という事さえ分かればよいのではないかと、あまり詳しい個人的な情報は極力省いて良いのでは?逆に仕事に関係ある免許などがあれば乗せる。

hope9000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 住所を載せないと信用されなさそうな気もしますが、よくあることなのですね。 とても参考になりました。

noname#206842
noname#206842
回答No.1

名刺は自分の自己紹介と同じです。 このことを理解していなければ、意味がないのでは?・・・ 名前を憶えていただくことはもちろんですが、毎日多くの名刺をもらっている人には、後日見たときに、いったいこの人だれだっけ?・・・ということにならないものを作ることが必要です。 SEは、はいて捨てるほどいます。いったい何ができるのか・・・はっきり書きましょう。 私は、仕事柄、多くのSEの方にお会いしますが、まともなSEにお会いしたことがほとんどありません。 依頼者は、言語などには関係なく、やりたい結果がでることを、必要としています。 データを入れれば素早く結果が出る。これがSEのする仕事です。 これができないならSEと名乗るのは、やめられたほうがいいと思います。 私はこのようなことができます。といったことが、後日、名刺を見ただけでわかるものを制作しましょう。 あとは、目立つもの、インパクトのあるものを使うことでしょう。 わかる企業は、屋号とかロゴなどは、気にしていません。

hope9000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 >私は、仕事柄、多くのSEの方にお会いしますが、まともなSEにお会いしたことがほとんどありません。 この部分、とても興味深かったのですが、 そのSEは常識を弁えてなくてまともでは無いと感じたのか、仕事自体ができなくてまともでは無いと感じたのか、主にどちらになるのでしょうか? その他アドバイス参考になりました。

関連するQ&A