• 締切済み

IT業界のメリット、デメリット

最近毎日病んでうつ気味の某就活4年生です。 とあるIT企業から内定をいただきました。人は良いのですが、やりたいことではない気がします。 仕事内容がアウトソーシング、システム開発、ネットサーバー運用・管理なのですが・・・イマイチどんなことやるのかイメージできません。 そういった仕事やSE(システムエンジニア)の魅力やメリット、デメリット等ありましたら何でもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.2

IT業界に入るのであれば精神的に強くなければ辛いでしょう。 実態が過酷すぎてここには書けないので「SE メンタル」で検索してください。

  • ZEON9999
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.1

おそらく、社会人になる不安もあるのだとは思いますが、まず、SEという職種、および、メリット/デメリットを御説明したいと思います。 SEと一言で言いますが、非常に広範囲です。 例えば、プログラムを直接書く職種もSEと言ったりもします(多くの場合はプログラマーと呼びますが)。 既存にあるハードウェアやソフトウェアを組み合わせて、「システムを作る」人をSEとした場合でも、OS系、データベース系、メール・グループウェア系、ネットワーク系、ストレージ系など様々です。 質問にある項目で言うのならば アウトソーシング:お客様のシステムの運用・管理を委託業務。お客様は「システムを使うだけ」になり、システムが常に安定して動作するように24時間体勢で運用・管理を行う システム開発:お客様のリクエストに応じて、システムを開発する。場合によってはパッケージソフトウェアや既存で販売されている製品を組み合わせて構築するが、必要に応じてプログラミングを行う ネットサーバ運用管理:いわゆるサーバ(メールサーバ、Webサーバなど)がトラブル無く安定して動作するように24時間体勢で運用・管理を行う 若干、個人的な視点が入っていますが、このような仕事です。 メリット・デメリットはそれぞれ多くあると思います。 デメリットとしては、残業が多い、休日出勤が多い、徹夜作業が多い、無茶な要求が多い、給料が安い、などがあげられます メリットは、職場によっては最新の技術や知識を得ることができることです。 技術を磨いて、外資系IT企業のSEになれれば、年収を大幅に上げることも可能です。 ただ、どんな仕事であっても辛いこと・楽しいことはあります。「SEだから」特別悪い・良いということはありません。社会人になる不安はあると思いますが、誰もが持っている不安だと思います。

関連するQ&A