• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学生結婚で悩んでいます。(長文です))

学生結婚で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 学生結婚で悩む大学生の女性の悩みとは?
  • 彼との結婚を考える中で、彼のお母様の意見に悩んでいます。
  • どれを選んでも中途半端になりそうな状況で、自分が本当に望むものは何なのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

孫は暇つぶしのペット感覚でしか見てないのでしょう。 「お嬢様育ちの世間知らず」ですからあなたにも同じ道を歩んで欲しいのでしょうね。 あなたも彼も彼のお父様もまともなのが救いです。 でもあなたが庇うからダメなの。 庇うくらいならお母様の要求を全部飲むくらいの覚悟じゃなきゃ。 お母様のことは彼に一任する。 今までは母親がわりだったけど、結婚して嫁となるからにはケジメをつけて今までどおり馴れ合いじゃいけない。 自分の子供をお母様に任せて殺されそうになったらどうしますか? 結婚したらきつく言わなきゃならない時もある、親になったら尚更。 それをお母様が理解するまでは結婚はしない方がいいでしょう。 あなたが彼の家に顔を出さないのも一つの手ですね。 母さんがメチャクチャなこというから、って彼に諭してもらった方がいい。 同居もしない方がいいでしょう。 あなたもお母様も「娘と母親」って立場から抜けきれてませんものね。 「嫁と姑」にならなきゃ。今まで築き上げた関係を一切なくせとは言いませんが、 身内じゃないけど身内のような複雑な中途半端な状態が今回のトラブルの原因。 お母さまもあなただから許されるだろうと思って言ってるのか知りませんが、 こんなことガチで言ったら婚約破棄されてもおかしくないです。

kihacchi
質問者

お礼

まだあくまで「彼の母」で「姑になるかもしれない方」でした。 なんだか焦るあまりこんな事すら忘れていました。 まだ他所様の家庭の事でいくら気心が知れていても私が簡単に口を出してはいけませんでした。 彼と二人で納得して結婚を決意して正式に嫁ぐまでは、家の事は全て彼に従おうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.5

どうか働きたい!という夢を押し通して欲しいと思います。 彼母は働かれると困るのでしょう。 貴方が無事に弁護士になれ、社会を知ったら「同居長男、一人息子で自営」の息子を結婚相手に選んでもらえるのか?これは彼の母親の不安です。 弁護士の娘を嫁にするという彼母の自己満足がそこにあります。 貴方の母親が他界している、孫の祖母は私だけという自己中がそこにあります。 世の中で「跡取一人息子で親と同居」という条件が悪いことを、彼の母親は十分分かっているというのが学生結婚をすすめる理由です。 「弁護士になって社会を良く見て、それでも交際が続いて嫁に入りたいと思えない限りは結婚しません」 位は言っておきましょう、でないと貴方が彼の母親を「世間知らず」と考えている以上に彼の母親は「ちゃんと息子を分かっていてマイナス条件だとも知っている母親」という上書きをしないと彼母とのお付き合いの仕方そのものを変えないとどちらの為にもなりません。

kihacchi
質問者

お礼

弁護士なんかに私の頭でなれるかわかりませんが、育ててくれた父に少しでも恩返ししたいというのもあって働く意思は変えるつもりはありません。 それが伝わっているのかが分からず、話し合いでむなしくなってばかりですが、少々きつめに言ってみる事も検討します。 ありがとうございました。 あとこのタイミングで気付いてしまったのですが私の質問文だと私がお嬢様育ちと取れますね…。 これは彼のお母様の事で、私の方は母のいない分家事雑用に追われる真逆の家庭です。 質問には補足が出来ないようなのでこのような所で申し訳ありません。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

>彼とも彼の親ともうまくやりたいというのはわがままでしょうか。 わがままではないと思いますよ。 誰だって、そう思いますよ。 ただ、今回の場合、それをさせないよう立ちふさがっているのは 義理母だということです。 孫は、義理母のペットじゃないんですよ。 義理母は自分の欲望に負けてるんですよ。 はっきり言うと、あなた方で、唯一おかしなことを言ってるのは 義理母です。 周りの人間が、その間違ったところへ合わせにかかると、 全てが間違って行くと思います。 むしろ、義理母がみんなの考えに合わせるべきです。 一時の感情に流されてはいけません。 何が、正しいとか、間違っているとかはないにしても、 今回のことは、義理母のワガママだと思います。 かわいそう・・・そんな感情に流されていたら、今後も収拾がつかなくなりますよ。 家族できちんと話し合って、合意の上で、きちんとした 方向性を打ち出すべきだと思います。

kihacchi
質問者

お礼

かわいそう、なんてただ流されてはいけませんね。 文にすると考える事を放棄してるだけのような気がしました。 今後のためにもお互いもう少し冷静に話ができる空気を作れるよう努力します。 ありがとうございました。

  • axes12
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.3

一つの意見として読んでみて下さい。 文面からは、急に彼のお母様が言い始めたようですが、何か理由がありそうな気がしますが…。 例えば、彼のお母様の親しい友人に孫ができたとか、です。 競争意識から、早く籍を入れて孫が見たいと言っていなければ良いのですが。 少し、疑問になりました。 あなたが自覚しているとおり、彼は正論です。 彼は、お母様との意見の不一致だけでなく、あなたを守ろうとして、同居しないと言っている可能性はありませんか?彼のお母様のことは、長所も短所も含めて、彼の方が良く分かってるはずですよね。 その彼の提案こそ、現状の打開策と思います。 あなたが目標として勉強中の弁護士になるための学業は、今しかできませんよ?子供が産まれたら、子供中心の生活になりますし、あなたの父親の事務所で働くことはできなくなると思った方が良いです。 子供ができたら、不思議なもので、自分の手で愛情いっぱい育てたいと考えがはっきりするものです…。そんな中、義母に自分の子供を預けて学業に励むなんて、私には絶対に不可能です。 彼も大人ですから、お母様と絶縁するほど険悪になるようなつもりはないでしょうから、彼はあなたを想っての言動ですし、彼に任せるべきです。 お母様は、自分の希望のみの言動で、正直、あなたの弁護士としての人生は全く考えてないですね。 あなたが、弁護士を諦める覚悟があれば、入籍して孫を見せたらよいかと思います。

kihacchi
質問者

お礼

>お母様は、自分の希望のみの言動で、正直、あなたの弁護士としての人生は全く考えてないですね。 ぐさっと来ました。確かに私なんかいう事の聞くペットと変わらないかもしれません…。 大学院にも行かなければいけない事もそれからの道程もまだまだあることも本気で受け取ってくれているのか怪しいです。 元々彼とは少なくとも院卒業後の試験合格までは結婚もしない予定で、子供が産まれたらなんて想像すらしてませんでした。覚悟もないまま産んでもいいかなと一瞬でも思ったことが恥ずかしいです。 もう少し彼を頼ってみます。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

甘いですよね。。。 大学に通っていいから入籍して って それって 結婚してくれ、飯も作らなくてもいいから、起きなくてもいいから  って言っている様なものよ。 一緒に住めば 同居です、嫁になるんですよ。 ご飯も作らないとだし、洗濯や掃除もしないとなりません。 今だから  そんなのはいいのよ、私がやるから って彼の親は言いますね。 2人が跡継ぎの様ですが 社会という空気、流れを知らず 世帯を構えて 継いだとしても それは間違いなく 先行きは暗いです。 親が成功したのは 親が色々な目をみて 経験して得た事が多いから 成功しただけで その子供だから安泰 は有り得ません。 貴方は 人任せにして 学校へ行かれますか? 要するにそこです。 孫であっても 日常的に看ているのが義母であれば 義母になつきます。 孫だから 叱る事も少ないかもしれません。それが世の流れですから。。。 それでもいい それがいい なら いいんじゃない? 自分のやりたい事を告げたら 確実に彼が壁になってしまいます、だから貴方が今辛いのでしょ? 貴方が おかあさん、すいません、気持ちはとてもありがたいのですが、私自身が子供を育てたいんです。彼みたいな優しい子になるにはやはり親が育てる事が必須だと思いますので、私が資格を得る迄待っていて頂けませんか?  資格を得れば私は父の会社に在籍する事になります、仕事と家事と お母様の手を借りながら我が子を育てる覚悟をしています。 等と 言うのは無理でしょうかね? あくまでも 義母である彼の母親は 子育て修了者です、サポート側に回る それが 1番いい方法ですからね。。。 上手に言う それしかありません。 彼は彼で 二枚舌を使って貰うしかありません。 母親の前では 俺みたいな子供にしたいんだってさ、お袋のサポートが必要だってよ、それが良いよ と言って貰う。

kihacchi
質問者

お礼

 >貴方は 人任せにして 学校へ行かれますか? その通りですね。 自分の子供を人任せなんて恐ろしい事でした… 改めて自分の甘さと愚かさに情けなくなりました。 弁護士を目指してるくせにオロオロするばかりで彼もお母様も納得させる事も言えない自分が腹立たしいです。参考にさせて頂いて話し合ってみます。 ありがとうございます。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

彼の意見に合わせるのがいいと思いますよ 「私が頑張れば」とも考えてるようですが そうすれば彼にもそれを強いることになります

kihacchi
質問者

お礼

そうですね。 「私だけが頑張れば」で済むわけありませんね。 結婚するとはそういうことですよね。 ありがとうございました。