• 締切済み

学生結婚

先日、彼が『高校を卒業したら結婚しよう』 と言ってくれました。 現在、私も彼も高校2年生です。 付き合って1年ほどですが、 本当に信頼しあい、愛しあっています。 将来は、彼と結婚したいと思っていましたし、 あちらもそう言ってくれていました。 彼は、高校卒業後は就職します。 私は短大へ進学したいと思っています。 英語をもう少し勉強しようと思うからです。 短大を卒業したら専業主婦になるか、 アルバイトをするつもりです。 しかし、そうなるとやっぱり、 自分の学費は、親に頼らず自分で出すべきですよね? 短大に通いながら、アルバイト(学費の分だけでも)と 家事の両立は出来ると思いますか? 皆さんのご意見、アドバイスなどお願いします。 ※結婚は、私が短大を卒業してからでも…  という意見は除いてお願いします。

みんなの回答

  • MIN_
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.20

私は19歳の時から付き合い始めた彼と26歳の時に結婚しました。 私の中では付き合う人=将来結婚する人、という考えだったので、 最初からこの人と結婚するとは決めていましたが、大学を卒業し、お互い社会人経験を積んでからにしよう、 と何となく2人で決めていたように思います。 どうしてそんなに早く結婚したいのかなぁ。 一緒に居たいからですか? ずるずる同棲するよりきちんと結婚しようと思っているお2人はとても素敵だと思います。 でも本気だからこそ、信頼し合っているからこそ、すぐに結婚せずに やりたいことを思いっきりやってからの方がいいのではないかな、と思ってしまうのです。 まだ若いのにもったいないなぁって。 私は大学時代とOL時代にかけがえのない友達にも出会えましたし、 その8年間自由に生きたことで今の結婚生活を穏やかに過ごすことができていると思います。 付き合って2年くらいまでは私ももう彼のことで頭がいっぱいで、 彼と一緒に居られるだけで良いと思っていました。 でも社会に出てから少し考え方が変わりましたね。 同僚や上司との関わりで自分の視野の狭さにも気付かされましたし、 お酒や食事のおいしいお店にもたくさん連れて行ってもらって、 色々な意味で人生を満喫できたと思っています。 私の父が若い頃に親に押さえつけられ、好きなこともできず思い切り遊ぶこともできなかったせいで、 結婚後遊びまくった人なので、結婚前に心残りのないように生きることは ある意味大切かも、と思っています。 他にやりたいことは一切ない、と今は思われているようですが、 彼の方は社会に出てから新しい環境で他にやりたいことが出てくるかもしれませんし、 しばらく様子を見てからの方が良いのではないかなぁ、と思いました。 結婚しようと言ってくれるなんて、とてもしっかりとした彼だと思います。 お2人は近い将来必ず幸せになれると思いますが、結婚という形にはまだ拘らなくて良いのでは?とつい思ってしまいました。 具体的なアドバイスではなくてごめんなさい(>_<)

  • kuro841
  • ベストアンサー率25% (44/173)
回答No.19

#15です。お礼ありがとうございます。 短大をあきらめるってことは、「短大 < 彼」ってことですよね。きっと… 短大は通学しようと思えばいつでもできると思います。 社会人用の夜間大学とかもありますし、 結婚して生活が落ち着いてきてからでも勉強の意思があれば大丈夫かと思います。 #16さんのところのコメントでふと気になることがありました。 まず、1ヶ月の生活費についてなのですが、 参考にされるのはいいと思いますが、でもすんでいる場所によっても かなりの格差は発生します。(家賃にしても、食費にしても…) divaxxxさんが住んでる地域での平均で出されたほうがいいかもしれませんね。 あと、別途にかかるとすれば、お小遣いでしょうか… 仕事に行けば、当然出先でお昼も買うかも知れませんし (お弁当持参ならかかりませんが、その分食費がかかります) divaxxxさんも働くのであれば当然お小遣い必要ですよね? それに仕事ともなれば、会社の人とのお付き合いもありますから 交際費なんてのもかかります。 ふたりで一緒にいれば、お休みの日には出かけたりもしますよね。 そうすれば、デートのお金だって掛かりますよ。 将来のための貯金だってしたいでしょうし、病気したときの保険なんてのも加入しなきゃいけないですしね。 そう考えると、15万ではしんどいと正直思います。 > 2.彼が就職できたとして、月収はいくらくらいになるのか? という質問に対して、最低30万と答えてますが、 大卒初任給でもそんな金額もらえませんよ? 二人合わせて30万ってことでしょうか? 男子高卒でも正社員初任給平均15万台(税込)ってところでしょうか? 女子の場合、それよりも下がりますので平均13~14万って思って居た方がいいかと思います。 ただ、それは税込金額ですので、社員の場合そこより所得税・社会保険等引かれます。すると男子の場合でも手取り12-13万そこそこだと思われます。 景気が回復してきたとはいえ、新卒はまだまだ就職難が続いてます。 もしも就職できなかった場合フリーターになりますよね? そうすればそれよりも収入は低くなりますし、収入の中から、税金・国民健康保険・年金などを捻出しなければなりません。 彼も高校2年ってことは、まだ就職って決まってませんよね? なので、ちょっと考えが甘いかな?と思います。 > 2人とも今のバイトで貯金をするつもりです。 > (卒業するまでに貯める額=2人×2.5万×18ヶ月=90万) とのことですが、90万ですとおそらく新居を借りて移るでおそらく半分は消えるであろう金額かと思われます。 家賃7万の2DKを賃貸契約した場合。 (実際は物件ごとに違いますのであくまで参考程度に) 敷   金 … 2ヶ月 = 14万 礼   金 … 1ヶ月 =  7万 仲介手数料 … 1ヶ月 =  7万 前 家 賃 … 1ヶ月 =  7万 火災保険料 … 2年分 =  3万(成立時に婚姻関係が成立してる時)             ----------             計 38万 上記とは別に… 引越し費用、新居の家電・家財道具も発生してきます。 家電も、最近の家電は長持ちしますので、将来家族が増えたときに 買い換えることを考えると、はじめから大きい方がいいと思います。 そうすると、家電代だって結構かさんできます。 冷蔵庫・洗濯機・TV・エアコン・蛍光灯・電話機etc 家具なんかも、ダイニングテーブルだとか、チェストだとか 購入すればやっぱりその分の費用は発生しますから、 最初は何かと物入りだと思います。 マリッジリング購入すれば、それで10万台に普通になりますし… > みなさんにもうひとつお聞きしたいのですが… > なぜみんな結婚するのでしょうか。 とのことですが、あくまでも私の場合(人それぞれあると思いますので)、 今まで、何人もの人とお付き合いしてきました。 相手からは「結婚したいね」など言ってた人もいました。 でもお付き合いできても結婚はできないな。と思いその辺は曖昧な態度を繰り返し、最終的には別れてました。 ただ、旦那さんになった人は、 お付き合いしているうちに「この人となら家族になっていいかも」と 思ったので、結局結婚しました。 なんで、それまで付き合ってた人はそうならなかったのかというと、 物事の価値観が違ったり、金銭感覚がまずかったり…ってところでしょうか…収入だって、結婚条件の一つだと思います。 男性はロマンチストが多いので、「恋愛=結婚」的なところがあります。 だからこそ、女性は「現実」を踏まえて判断する必要があると思いますよ。 愛があれば大丈夫なのは、「恋愛」でもって、 結婚は「生活」なんです。結局は「金」ですよね。 (愛も大事かもしれませんが異性愛→家族愛になる場合だってあります。)

noname#74881
noname#74881
回答No.18

No.14です。 経済的には大丈夫のようなので、一安心です。 短大を諦める方向でお考えのようですが、いずれ、ご質問者さまが(縁起悪いですが、たとえば離婚なさったりした場合やご主人がなんらかの事情で働けなくなってしまった場合など)、就職しようと思ったときに、やっぱり高卒と短大卒では、待遇や給料の面など変わってきてしまうと思うんですよね。 もし、可能なら、多少、わがままを聞いてもらって、短大だけでも行かせてもらってはいかがでしょうか。 きっと、短大生活で得たものというのは、損にはならないと思いますよ。

noname#20727
noname#20727
回答No.17

こんにちは。No.16です。 彼の就職のことがわかって少し安心いたしました。 そういうことなら多少状況は変わってきます。 ただ、回答者様の「覚悟」が「短大をあきらめる」という方向に向かっているのがちょっと不思議です。 人により違うと思いますが、私が結婚において必要だと思う「覚悟」は、何が起きても子供を養ってゆくということです。 なぜ結婚するのでしょうかというご質問がありましたが、私は基本的に結婚という制度は「子供を育てるための制度」だと思っております。 もちろん子供をもたない、もつことができない夫婦もいますので、それだけではないのですが、そのほかのことは結婚という制度を使用しなくても今の日本ではなんとかなりますので。 ですので、本気で質問者様が覚悟をきめるのであれば、(16でも書きましたが)彼に何があっても家族を守ってゆけるだけの力をつけるのが先決ではないかと思います。 そのために短大へゆくこと、英語力を身につけることなどは無駄にはならないと思います。 学歴社会は崩れてきていますが、高卒より短大卒の方が就職に有利ではあると思います。 相談内容で専業主婦かパートと言っていたくらいですので、彼の自営業は夫婦でこなさなければならないようなものではないのですよね? それでしたら、今は親に援助してもらってでも短大へゆき、正社員になる方がべストではないかと思いますが…。 自営業は、サラリーマンのように会社には守ってもらえません。何かあったら百万、千万単位の借金つきで路頭に迷うことにもなりかねません。(縁起でもなくてすみませんが…実際あることですので) ついでに自営業の妻というのは年金等でかなり冷遇されています…。 ご両親を納得させるのも、そちらの方がスムーズではないでしょうか。早すぎる結婚によって娘の将来の選択肢が減ってしまうというのは、ご両親の望むところではないと思うのですが。 それとも、結婚して家を出るなら学費などは出さないという方針?のご両親なんでしょうか? いずれにせよ、今からご両親を納得させるのであれば、彼と十分にこういったことを話し合い、ご両親が心配に思いそうな部分はなるべく取り除いておきたいですね。 質問者様もですが、彼にもしっかり考え、ご両親に説明していただくことが大切です。(何の関係もないわれわれがこれだけ心配なのです・・・・ご両親の心配はいかほどになるかと思います・・) がんばってくださいね。

noname#20727
noname#20727
回答No.16

結婚自体には反対ではないです。 人生で「結婚してもいい」と思えるほどの人にはそうそう出会えるわけではないと思います。 また、(縁起でもなくてすみませんが)たとえ失敗しても若いうちなら取り返しがつきますので。 今の想いを大切になさるとよいと思います。 ただ、ここで他の回答者さまが苦言を述べているのは、あまりに質問者様の質問内容が現実をみていないから、心配しているのだと思います。 ちゃんと考えていれば、この状況で「学費は自分で出して卒業後は専業主婦」という選択肢は出てこないはずなので…。 まず以下のことを二人で考えましょう。 1.夫婦二人で親に依存せず生活するのに、月どれだけお金がかかるのか? 2.彼が就職できたとして、月収はいくらくらいになるのか?(ご存知とは思いますが、依然として高卒の就職は難しいです。万一就職できなかったときのことも少し考えておいたほうがいいかも) 3.志望校の学費は年間どれくらいか。(学費以外に施設使用費、教材費、などさまざまなお金がかかったりします) ※質問者様が在学中に子供を産むことは想定していません。 学費はご両親の許可さえ出れば、ご両親に頼っていいと思います。他の回答者様も危惧されているとおり、彼のお給料だけでは夫婦二人の生活費すら危ういです。 学費を親に負担させるのが気になるのであれば出世払いということで、将来生活が安定し、充分な収入を得るようになってから返せばよいと思います。 また、学費を払えるほどバイトするなら、家事か学業か、どちらか、あるいはどちらもおろそかになる可能性があります。 家事がおろそかになれば彼との溝ができるかもしれません。学業をおろそかにするなら、そもそも何のために短大にゆくのかわかりません。 また、専業主婦かパートとのことですが、これは彼が社会人になったときの収入がどれくらいにもよりますが、残念なことに高卒で家族全員を余裕で養えるほど稼げるようになる人は多くはない思います。(就職面、給与面、昇進面、すべてにおいて高卒はやはり不利なのです。) せっかく短大を出るのであれば、正社員を目指してください。正社員なら子供を産んでからも仕事を続けられる可能性が高いです。 そして万一彼になにかあっても、自分が家庭を支える覚悟をもった方がいいと思います。それができないならこの結婚は考え直した方がよいでしょう。 結婚する、というのは大人になる、ということです。 経済的に親から独立したい気持ちは立派だと思いますが、その前に自分たちの立場を考え、現実をちゃんと見つめて、人生計画をたてることができなければなりません。 それができないなら、まだ大人ではない、結婚はできないということです。

divaxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 1、NO.11さんの回答を参考にさせていただきますと、   >二人で住むなら2DKくらいは必要でしょう。    地域にも寄りますが家賃は5~10万円くらいでしょう。    食費は二人で3~5万円程度。    光熱費は1~2万円程度。    携帯電話なども使うならその分お金はかかりますよね。   ということで、月15万ほどでしょうか。 2、最低でも30万ほどになります。 3、短大については、今のところ諦める方向で   話が進んでいます。 色々参考になりました。 ありがとうございました。

  • kuro841
  • ベストアンサー率25% (44/173)
回答No.15

まずは結婚生活について… divaxxxさんは進学と考えていること、その件を彼はどう感じてるのでしょうか? 「俺の給料でdivaxxxさんを食わせてやる」とか考えてるのであれば かなり甘い考えだと思います。 新居はどうするのでしょうか? 二人で生活?それとも親と同居? 結婚式・披露宴はどうするのでしょうか? その辺も踏まえてまず生活にかかる最初の金額ってのを算出してみましょう。 そしてその金額を誰が出すのでしょうか? ふたりでそれだけの貯金はあるのでしょうか? そして、彼のお給料をどのように毎月使うか考えてみましょう。 彼のお給料で足りますか? ちなみに、うちの旦那様大卒で現在社会人5年目に入りましたが、 彼のお給料だけでは、生活は厳しいですよ。(ちなみに親と別居・共働きです) そして短大の件… > 自分の学費は、親に頼らず自分で出すべきですよね? 理想はそうかもしれませんね。 奨学金とかの制度もありますし、そういうのを利用し、 足りないのは親から「借りる」という考えもあります。 それにご両親が大学・短大を出なさいっていう親御さんでしたら、 学費は出して貰えるかもしれませんよね? > 短大に通いながら、アルバイト(学費の分だけでも)と > 家事の両立は出来ると思いますか? 兼業主婦なあたしでもしんどくて家事手抜きにしてるのに、それ+学業は divaxxxさんにとってもかなりな精神的負担になると思いますよ。 彼の家事のお手伝いは必要となります。 ちゃんと手伝ってくれる人なら問題ないですけどね… 親と同居であれば、家事の負担はある程度軽減すると思いますが、 そうすると、短大に進学というのをきちんと理解してもらわなければなりませんよね? どちらにしても結婚が絡むとなれば、当人同士で決めるのはもちろんですが、 家同士のつながりも発生するので、両親の介入は確実です。 まして、20歳未満で婚姻ともなれば、保護者の了解も必要となります。 「本気」で卒業後に結婚というのであれば、当人たちできちんと話し合った上で、両親に報告しそれから方向性を話し合うでいいのではないでしょうか? 親に報告したところで「結婚は、短大を卒業してからでも…」と言われそうな気がしますから、 どうして結婚したいのか両親を説得できる理由をきちんと考えたほうがいいかもしれませんね。

divaxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 大変参考になります。 やはり、進学も結婚も…というのは厳しいものがあると思うので、 進学は諦めようかと考えています。 とりあえず、高校を卒業するまでは 2人とも今のバイトで貯金をするつもりです。 (卒業するまでに貯める額= 2人×2.5万×18ヶ月=90万) 経済的なことについては、もっと話し合ってみます。

noname#74881
noname#74881
回答No.14

この年で、ご結婚するリスクは、皆様がいろいろおっしゃっていますので敢えて言いませんが。 もし、どうしても高校卒業後に、ご結婚したのであれば、短大卒業後は専業主婦かパートなどと言っていないで、しっかり正社員で就職して稼いでください。 たとえば、妊娠して、私のように切迫で何ヶ月も入院するとなると、医療費は100万超えますよ。 また、将来、持ち家が欲しいとなっても、頭金として、何百万とかそれ以上とか用意したほうが良いですよ。 車を買うとしても同じです。 また子育てするにしても、教育費はかかりますよ。たとえば、私の場合は、薬科大学に行ったので授業料だけで、120万×4年(今は6年)です。午前中は講義、午後は実験という生活だったので、とうていアルバイトなんてできませんでした。 結婚して、将来、子供をもうけてといった長い人生を良くお考えになって判断なさったほうがよろしいと思います。 「本当に愛し合って」いらっしゃるなら、現実的に考えて、生活基盤をしっかりさせある程度の貯金がたまるまで、あと数年待つというのは可能でしょう。 お二人が、長い目で見て、一番幸せになる方法を考えてみてください。

divaxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 そうですね、もっともっと先の事まで 考えることも大切ですよね。 ありがとうございます。 長い目で見て、考えます。

noname#20134
noname#20134
回答No.13

大学は(短大は)人生を左右する友達がたくさんでき バイト先でも友達ができ、勉強とともに みんなと遊んだ毎日がとても有意義でした。 が、結婚したら あなたは主婦です。 みんなが「今日のみにいくよ~」等々は行けないですね。 学費のためにバイト、その後はすぐ帰って旦那の夕飯を作り。 食器を洗って、掃除して、洗濯して そして勉強もしないとなりませんね。 なんだかつまらない学生生活ですね・・・。 彼が家事協力してくれるっていってる?? そんなの最初だけですよ。家事はたいてい女性にまわってきます。 もし旦那が仕事のあと友達と遊びに行ったら・・ 「どーして私はこんなに家のことやってるのに あなたは遊びに行ったりするの!!」 もしあなたが家事をさぼって遊びに行ったら 「おれはお前のためにツライ仕事やってんだー」 「学費がなかったらもっと余裕な生活ができるはずだ」 と、こんな生活でしょうね どーしても結婚というならまず同棲してみたらどうですか? 学費は自分で稼ぎ、生活してみたらいいですよ。 今はまわりに反対されても聞き入れる余裕はないようだから (※結婚は、私が短大を卒業してからでも… という意見は除いてお願いします。 って言ってるくらいだし) 自分で経験して判断したらいいじゃないですか? 考えの甘さを身をもって経験しなさい。 お金を稼いで生活する苦労を経験しなさい。 そしたら親がどんなに頑張ってあなたを育ててくれたか それもわかるだろうし。

divaxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 そうですね、私も友達付き合いは 本当に大切だと思っています。 しかし、私の中では彼との生活が一番大切です。 現に、彼と付き合ってから 友達と遊びに行ったことは2,3回ほどです。 人生を左右されるような親友とは、 もう出会うことが出来ました。 何度も言うようですが、 私たちは決して甘く考えてはいません。

divaxxx
質問者

補足

この場を借りて、 みなさんにもうひとつお聞きしたいのですが… なぜみんな結婚するのでしょうか。 その回答もいただければ、大変有難いです。

noname#63726
noname#63726
回答No.12

>自分の学費は、親に頼らず自分で出すべきですよね? それは人それぞれ家庭の問題なので、一般論を聞くより親に聞いて見た方が早いと思います。 結婚を賛成してくれ、学費を全額出してくれたら、学費の問題はクリアされます。 親が結婚に反対なら未成年での結婚は出来ません。 未成年者同士の結婚の場合、どちらかの家の双方が反対すれば結婚できません。 短大を卒業する20歳になったら親の反対でも結婚は出来ます。 補足ですが、お互いの両親は結婚について何と仰っているのでしょうか? それについて、補足していただいた方が、もっと適切なアドバイスが皆さんできます。

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2314437
divaxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 親にはまだ何も言っていません。 未成年者の結婚については、知っています。 だからこそ、親にはちゃんと納得してもらい 結婚したいと思っています。 まだ考えもまとまっていないので、 ここでこうしてみなさんの意見を聞かせていただき、 親も納得してくれるような形をとりたいと思っています。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.11

>※結婚は、私が短大を卒業してからでも… > という意見は除いてお願いします。 とういうことですので現実的に考えてみましょう。 ◇金銭面について 高卒の彼の給料で生活費+学費を払うことはかなり難しいでしょう。 厚生労働省のデータによると高卒の初任給の平均値は15.6万円程度です。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/04/kouzou3.html 実際にはここから税金や社会保険料を納めるため、手取りは12万円程度になると思われます。 この12万円から家賃、食費、光熱費などを捻出します。 二人で住むなら2DKくらいは必要でしょう。 地域にも寄りますが家賃は5~10万円くらいでしょう。 食費は二人で3~5万円程度。 光熱費は1~2万円程度。 携帯電話なども使うならその分お金はかかりますよね。 これだけで彼の給料はほぼ無くなってしまいます。 よってここから学費を捻出するのは不可能でしょう。 奨学金を借りる方法も考えられますが、通常4万程度しか借りられないため学費の足しにしかなりません。 複数の奨学金を借りれば何とかなりますが、卒業後に返すあてはありますか?専業主婦になったら彼が返すことになりますよ。 ということで、金銭的なことを考えたらどちらかの実家で親と同居し、なおかつ学費についても親の支援を受けなれば無理です。 ただ、彼の親と同居すると嫁姑の問題があったり、彼に同居の兄弟がいる場合はその関係も微妙ですよね・・・ 年の近い男兄弟だと義姉(義妹)ではなく「異性」として見られてしまいますし、女姉妹だと別の意味で付き合いが大変です。(一人っ子なら問題なさそうです) ◇家事の両立について 短大は詰め込んで授業を実施するため暇な時間は余りありません。よってアルバイトをする時間は限られます。 仮にアルバイトをすると家事が出来なくなります。 アルバイトをしなければ家事をすることはできるでしょうが、大切な友達付き合いを捨てることになります。 学生時代の友達付き合いは大切ですので、ある程度付き合いは大切にしたほうが良いです。 またレポート提出前などは自宅で勉強するので家事なんてできないでしょうね。 別に「結婚するな」とは言いませんが、現実的に生活が可能かどうかよく考えてみてください。 結婚は「好き」という気持ちだけでどうにかなる問題ではありません。 お金がなければメシを食っていけません。 お互い時間のゆとりがなければギスギスした関係になります。 相手の親や親戚との付き合いもあります。 「頑張ればどうにかなる!」というほど世の中甘くありませんので、彼を含めて結婚後のシミュレーションをしてみましょう。

divaxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 金銭面については、NO.10さんのお礼のところに 書かせていただきました。 家事については、今のところ 短大をあきらめようかと思っています。

関連するQ&A